釣りに行って宿に泊まることはないので年間何日かは車中泊をします。今の車のステップワゴンは一応フルフラットになるものの、やはり段差はかなりあり気になっていました。ただとても疲れているのでいつも気絶するようにすぐに寝入ってしまうため、まぁ妥協していました。
でもやっぱりしっかり睡眠はとれても朝起きると体があちこち痛いことが多く、特に腰の痛さは深刻です。そんなわけで以前からずっと気にはなっていましたが価格も高いのでスルーしていましたが、さすがにおっさんには車中泊が厳しくなってきたので車中泊専用のマットを購入してみました。

収納袋とベルト、補修キット、バルブ栓が付属で17000円程。
いろいろなものがありますがレビューも多くあり、評価も高いオンリースタイルの車中泊専用マットを購入しました。これのウリは厚さ10cmのマットでありながらコンパクトに収納できるというもので、多少の段差なら気にならなくなるなるというところに惹かれました。

コンパクトですがやはりそこそこの大きさはあります。
実際に使ってみると、やっぱり段差は気になりました(汗)どうしても出っ張っているところがそのまま膨らんでしまうのはやむを得ないのでしょうかね。もちろんマットなしの時よりは全然軽減されていますが。ちょっと高評価が多かったので期待しすぎたのもありますが、まぁこんなもんかなというところです。
サイズ的にも車のスペースを考えたら最適なサイズだと思いますが、やはり幅は広くないので多少体がはみ出る感は否めず、家で寝ているような快適さとはなりません。
そんなわけでシートの段差をなくすべく結局合板を下に敷くことにしました。多少へこんだ部分のたわみが気になりますが、そこにまたタオルなんかを入れたらめんどくさくてしょうがないのでとりあえずこれで使用してみて、また必要があれば随時工夫してみます。

結局寝心地を優先して下に合板を敷くことに。車内で使うときはいいけど家での保管が厄介です。
実際に寝てみた感想としては、まぁよく寝られ、体の痛みもほとんどなかったということで及第点だと思います。下に板を敷いた段階でお手軽感はあまりありませんが、車中泊するときは手放せなくなるのは間違いありません。

とりあえずこんな感じですがやはり狭さは仕方ないですね。安心して寝返りもうてません(笑)
↓こちらからどうぞ!
でもやっぱりしっかり睡眠はとれても朝起きると体があちこち痛いことが多く、特に腰の痛さは深刻です。そんなわけで以前からずっと気にはなっていましたが価格も高いのでスルーしていましたが、さすがにおっさんには車中泊が厳しくなってきたので車中泊専用のマットを購入してみました。

収納袋とベルト、補修キット、バルブ栓が付属で17000円程。
いろいろなものがありますがレビューも多くあり、評価も高いオンリースタイルの車中泊専用マットを購入しました。これのウリは厚さ10cmのマットでありながらコンパクトに収納できるというもので、多少の段差なら気にならなくなるなるというところに惹かれました。

コンパクトですがやはりそこそこの大きさはあります。
実際に使ってみると、やっぱり段差は気になりました(汗)どうしても出っ張っているところがそのまま膨らんでしまうのはやむを得ないのでしょうかね。もちろんマットなしの時よりは全然軽減されていますが。ちょっと高評価が多かったので期待しすぎたのもありますが、まぁこんなもんかなというところです。
サイズ的にも車のスペースを考えたら最適なサイズだと思いますが、やはり幅は広くないので多少体がはみ出る感は否めず、家で寝ているような快適さとはなりません。
そんなわけでシートの段差をなくすべく結局合板を下に敷くことにしました。多少へこんだ部分のたわみが気になりますが、そこにまたタオルなんかを入れたらめんどくさくてしょうがないのでとりあえずこれで使用してみて、また必要があれば随時工夫してみます。

結局寝心地を優先して下に合板を敷くことに。車内で使うときはいいけど家での保管が厄介です。
実際に寝てみた感想としては、まぁよく寝られ、体の痛みもほとんどなかったということで及第点だと思います。下に板を敷いた段階でお手軽感はあまりありませんが、車中泊するときは手放せなくなるのは間違いありません。

とりあえずこんな感じですがやはり狭さは仕方ないですね。安心して寝返りもうてません(笑)
↓こちらからどうぞ!
![]() 『車中泊必須!車中泊 マット』45週連続ランクイン!大人気の『車中泊専用マット』(レビュー投稿お願い価格)車中泊 マット・車中泊ベッド・トラック寝具・トラック マット・車中泊グッズ・車中泊・車泊・車内泊 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます