重心移動システム、ルアー史上において最も画期的な発明の1つでしょう。これにより今まで届かなかったポイントまでルアーを投げることができたり、アキュラシーが上がり気持ちよくキャスティングできるようになりました!でもね、T-REXにとってはどうでもいいことなんですよ。全く興味ないどころかむしろ付いていない方が好きだったりします(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/a54cf8b0637bced5f5504498f3093573.jpg)
先日記事にしたIKスピンジャークも重心移動システムを採用しています。確かにこんな小さくて軽いルアーに搭載すれば使用感がグッと向上することでしょう!
先日記事にしたようにT-REXの釣りはボートからの釣りであり、フィールドも飛距離よりはアキュラシーを重視するところが多いため、飛距離にはこだわっていません。でも世間一般ではルアーの良し悪しを決めるのは、どれだけ飛ぶかといったことがほとんどの割合を占めるんじゃないでしょうか?
まぁ確かにオカッパリの人が圧倒的に多く、少しでも狙える範囲を広げたいと思う人が多いと思うのでわからないではないんですけどね(^_^;)で、以前から述べていますがT-REXが求めるルアーというのは、とにもかくにもルアー自体がもつ動きだけで食わせられるルアーです。何かに当てたり動かしたりしなくても、何もない中層でも食わせてしまう、そんなルアーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/8b6b3cc0fbd94a89119ca3637c1472c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/30ccbc218d9d2afec78ab0963c3c00fe.jpg)
最も溺愛するスケブロ7も固定重心ですね。カバークランクとして売り出されましたが、何もない中層での食わせにも秀でています!
そしてそんなルアーってなぜか固定重心のものが多いような気がするんですよね。だから本能的にT-REXが好むルアーって固定重心のルアーがほとんどだし、むしろ飛ぶルアーなんてあまり釣れる気すらしません。って、もちろん気がするだけで、重心移動システムが付いているものでもよく釣れるものはたくさんあると思いますけどね。T-REXの勝手な妄想ですよ!(^_^;)
もちろんよく飛んでよく食わせられるアクションを生み出すことができるのであればそれが最高にいいと思いますが、なかなか両立は難しいのかなとも思います。より飛ぶように重心移動システムのような構造をとったり、自重を重くしたり、ボディーやリップを空気抵抗の少ないものにすれば浮力やアクションレスポンス、水の掴み等が悪くなりいいアクションを犠牲にしてしまうこともあるんじゃないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/cbc52e08cd342ab7f15280c2b5a7fdec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/9195b413f7bb6a024333096e5932731a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/cc8d271e5636a34bc5d3998af5b5bb1e.jpg)
良き時代のストーム、スーパーシャイナーやシルバーシャッド等はアクション命で、キャストのことは全く考えていませんね(^_^;)この形状と軽さで、まるで葉っぱを投げているようです(;^ω^)
そんなある時、You Tubeで村田基さんがこんなことを言ってました。『飛ぶルアーなんて釣れないよ!』と(@_@;)う〜む・・・やっぱり同じ考えを持つ人もいるんだなと。まぁこれはラパラの宣伝をしている時に言っていたことなので、飛ぶルアーが1番!!とは口が裂けても言えませんがね(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/9cacd4ac50572bd8fa275928e2c2cd1e.jpg)
恐ろしく飛ばないラパラのオリジナルフローター。。でもその泳ぎは未だに唯一無二のスンバラシイ泳ぎです!ヽ(*´∀`)ノ
じゃあなんで飛ばないルアーが好きなのかと言われれば、やっぱり動きがいいように感じるんですよね。レスポンスよく泳ぐし、浮力も強い。ナチュラルな泳ぎからバタバタに泳ぐルアーまで、セッティング次第で幅広い動きが出せるような気がします。そして一部のルアーにおいては着水音もナチュラルで、それ自体も食わせの要因になることもあると思います。
それらは軽い素材によるものであったり、抵抗の大きなボディーシェイプやリップ形状などにより可能になると思うんですが、えてしてそんなルアーは飛ばないですよね(^_^;)でも前述したようにT-REXは飛ばなくても食わせ能力に長けたルアー、そんなルアーが大好きなんです!\(^o^)/というわけで何が言いたかったのかというと、最近またマイブームのラパラ・ラブ♡ということです゚(/ω\)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/df5dedbc83f6336236657f9cba32c8d6.jpg)
日本では飛ばないと言われつつ、世界中でよく釣れるルアーとしてずっと売れ続けているシャッドラップラパラ。その泳ぎを見ると、やっぱりラパラには敵わないな・・・とため息が出ます(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます