今日は、「由紀さおり&ピンクマルティーニ」のコンサートを聞きに行く日です。
博多まで行って、ホテルは私達が新婚旅行の時に泊まった「ソラリアホテル」を予約しました。
コンサートの後の、食事もちょっとお洒落にイタリアンレストランを予約した。
しかし、昨日レストランから電話があり、「他に大人数の予約が入った為、隣の姉妹店のカフェに料理を運ぶので、了承してくれませんか?」と、言ってきた。
後から大型の予約が入ったからといって、先約の小さな予約をないがしろにするのは、如何なものか?と、思ったが、
「団体客の宴会のうるさいのが、そばでワイワイされたのでは、申し訳ない」という、その店なりの配慮と思うことにした。
「判りました。他の店に行きますから、予約はキャンセルしてください!」と、気分はイタリアンになっていたので、昨日、自分の家の石窯でピザとパンを焼くことに・・・・・・・
1時間ほどで、窯の温度は250度まで上がっていきます。
この2層式の良い所は、温度が下がったら、火を焚き、どんどん温度を上げることができます。 昨日まで禁酒をする予定だったのですが、こんな美味そうなピザを見てしまった以上、ワインを開けないわけにはいきません!
ちびちびワインを飲みながら、火の番です。
この時期は、暑くもなく、寒くもなく、最高の石窯日和ですな。
ピザを焼き上げた後は、自家製のパンを妻が焼きました。彼女は、ピザもパンも名人なのです。
こんな美味しいピザとパンが食べれるなんて、何て幸せ者なのだろう!
昨日の一件の、気分はイタリアンもすっかり落ち着いて・・・
では、今日は「由紀さおり」のコンサートに行ってきます!
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。