前回、の撮影の2日後、2月7日にも義弟とバードウオッチングを兼ねて、自宅近くの里山の散策に出かけました。
前夜は厳しい寒さで、朝の冷え込みも強く、先日の凍てついた河原はどんな景色になっているのか?と思い、再度その景色を見に向います。
厳しい冷え込みで、予想通り前回とはまた違う光景で、義弟もこれは美しいと絶賛でした。
D4SとAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TC-17E2に加え、ポケットに入れやすくて軽い、
オールドニッコールのAi Nikkor 28mm F2.8Sを持って出掛けました。(最短撮影距離が20cmでマクロ的に使えます)
しかし凍りついた河原に降りた時、マクロレンズを持ってくれば良かった・・・と直ぐに後悔でした。
1
氷の結晶でしょうか?繊細な模様です。下には水が流れています。
これを見た瞬間、「マクロレンズを持ってくれば良かったのに・・・」と思いました。
2
Ai Nikkor 28mm F2.8Sの最短撮影距離、20cmを活かしてなんとか接写を試みる。
マニュアルレンズですので、昔を思い出しながら、左手で絞り、右手でピントを合わせます。
3
日光にに輝く氷が本当にきれいです。こんな氷を見たのは初めてでした。
4
5日よりも厚い氷に覆われてました。
5
6
7
やはリ古いレンズですね。今のデジタルカメラにあったコーテイングではないので、彩度が低いです。
8
9
10
11
日差しと水の流れで徐々に溶け始めています。
12
13
14
15
16
前回もよく似た写真がありました。
17
2日前よりも凍てついてました。前夜の冷え込みの厳しさが伺えるようです。
18
少し白飛び気味です。もっとアンダーのほうが良かった・・・・
次回に続きます。
撮影日 2月7日
撮影地 湖南アルプス(滋賀県大津市)
機 材 Nikon D4S
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
TC-17E2(1.7倍テレコンバーター)
Ai Nikkor 28mm F2.8S