高井良ゼミナール

高井良ゼミナールのblogですー

毎週、定期的に更新していきますのでお楽しみに!

11月8日のゼミ活動

2018-11-12 15:22:00 | ゼミ日記
皆さんこんにちは。高井良ゼミ幹事の長谷川です。
少し更新が遅くなってしまいましたが書き込みさせていただきます。

前回のゼミでは、私の作品のテープお越しを見ていただきました。4時間…我ながらよく頑張った…。というか、後輩にはただのプレッシャー?になっていないか正直心配です。
そんな先週の私の感想はここまでにして。今回のゼミは何をしたのか書きたいと思います。

まずは、show&tellです。今回からテーマが変わりまして音楽になりました。私が紹介したのは、嵐さんの『Hero』です。今年、教員採用試験を受けた私ですが、一次試験で落ちてしまいました。でも、今回落ちたのをあまり気にしていないのが正直なところです。なぜなら、勉強が足りなかったと強く感じたものの、悔いがない試験にできたからです。前置き長くなりましたが、その勉強中に辛くなったり、教師という志を諦めそうになった時に必ず聞いていたのがこの曲でした。歌詞の中に「もうだめだと思う瞬間はみんな同じ。諦めずにひとつづつUP!UP!UP!UP!」や「突然には天才にはなれないから続けてく少しずつ」などの歌詞にとても勇気付けられました。この曲のおかげで悔いがないように勉強ができました。来年は…うん。

その後は今回のメインです。高井良ゼミでの一番のメインであり一番大変な『教師のライフヒストリー』の作成…。私も過去2回作品を作りましたが本当に大変でした。中でも一番大変なのは、テープお越し。個人的には、これが終われば作品の6割~7割は達成したんじゃないか?と思うくらいです。今回は須藤、橋本、古木3人のテープお越しに目を通しました。初めての取り組みとなりましたが、3人のグループになり、テープお越しを見ながらどんな作品にしていくのか話し合いながら大まかな計画を立て、どこを中心にするのか、どのあたりをもう少し掘り下げるかなど、さまざまなことを話しました。私は、須藤のテープお越しに目を通しました。初めてとは思えないほどしっかりと聞けていていい作品がかけそうだなと思いました。まだテープお越しが途中とのことでここからコツコツと進めて頑張ってほしいです。ほかの2人もそれぞれの大まかな作品の流れができてきたと思います。ここからイメージを作り上げてよい作品になるように努力してほしいです。

さて、次回のゼミは、ゲスト講師がいらっしゃいます。現在埼玉県の県立高校で教諭をされている金子先生に昨年に引き続き来ていただきます。昨年はとてもためになるお話が聴けました。今年はどんなお話が聴けるのか今から倒し身でワクワクしています。
それでは、次回の更新をお待ちください!!