今日は、暇だし、TVもたかじん見逃したし、なにもないので、先日紹介したsokuというサイトで爆笑問題を検索したら、加藤嘉一の出ていた回が出てきたので見た。
爆笑問題のニッポンの教養 20111027 File164 中国で最も有名な日本人 加藤嘉一 - 视频 - 优酷视频 - 在线观看
嫉妬がない=自分さえよけりゃいい、喧嘩の手が早い=無視しない、メンツ、暇人などのキーワードはそのとおりだな。こっちへ来て同感と思う。
暇人は2億人いるそうだ。そう、私の住むところにもそういう人みたいな方がちらほら、仕事をしていないなにもしない、こう言う方がいられるのは、ある意味大事。加藤嘉一が言っていたけど、こういう人が動いたら大変。
昼の木陰に高齢の方たちが時にはハダカでのんびりしている。
感慨深いですね。
いやあ、加藤嘉一、本物だなあ。
NHKのサイトは、こちら。だけど、sokuだと番組丸々見れてしまえる。
爆笑問題のニッポンの教養 | 過去放送記録 | FILE164:「中国で最も有名な日本人」 | 加藤嘉一(かとうよしかず) | 2011年10月27日放送分
毛丹青となんかと対談もしているんだ。中国語のわかる方はどうぞ。
2011.02.27 毛丹青 对谈 加藤嘉一 - 视频 - 优酷视频 - 在线观看
若い人に絶対の人気があるようだ。おわりのほうで80后、90后の人たちとの質疑がある。
加藤嘉一走进中国 80后、90后的谋生状态--香港书展2011演讲 - 视频 - 优酷视频 - 在线观看
80后 バーリンホウについて!。自信がない=反発しないといっているのかな?
李想、加藤嘉一谈80后三十而立 - 视频 - 优酷视频 - 在线观看
爆笑問題のニッポンの教養 20111027 File164 中国で最も有名な日本人 加藤嘉一 - 视频 - 优酷视频 - 在线观看
嫉妬がない=自分さえよけりゃいい、喧嘩の手が早い=無視しない、メンツ、暇人などのキーワードはそのとおりだな。こっちへ来て同感と思う。
暇人は2億人いるそうだ。そう、私の住むところにもそういう人みたいな方がちらほら、仕事をしていないなにもしない、こう言う方がいられるのは、ある意味大事。加藤嘉一が言っていたけど、こういう人が動いたら大変。
昼の木陰に高齢の方たちが時にはハダカでのんびりしている。
感慨深いですね。
いやあ、加藤嘉一、本物だなあ。
NHKのサイトは、こちら。だけど、sokuだと番組丸々見れてしまえる。
爆笑問題のニッポンの教養 | 過去放送記録 | FILE164:「中国で最も有名な日本人」 | 加藤嘉一(かとうよしかず) | 2011年10月27日放送分
中国版流行語大賞の意外な中身と、そこに見て取れる人々のホンネ。
延長コードと無線LANが必須の喫茶店から、若者に流行中の食べ物、イマドキのすごーい女性たちの生態まで、加藤ならではのユニークな中国像が語られる。
さらに、加藤が「暇人」と名付け、中国社会の安定に貢献しているという超意外な人々とは?
加藤:中国の人っていうのは、とことん向かってくる相手を求めていますから。
太田:本当はもっと日本も真正面から行けばいいんだよな。
田中:俺らはこうだよと。じゃあ殴ってくるのかどうなんだ、っていう話なんでしょう。
加藤:拳じゃなくていいから、せめてメッセージはね、伝えようぜっていう話ですよ。「日本としてこう思う」と。
太田:日本ほど分かり合いたいと思っている人はいないと思うよ。日本人ほど。
加藤:僕もそう思いますよ。
太田:でも他国に対してね、これ言うといけない、これ言うといけないっていうのがいっぱいあって、そこに到達するまでのトラブルで腰が引けるわけだよね。
毛丹青となんかと対談もしているんだ。中国語のわかる方はどうぞ。
2011.02.27 毛丹青 对谈 加藤嘉一 - 视频 - 优酷视频 - 在线观看
若い人に絶対の人気があるようだ。おわりのほうで80后、90后の人たちとの質疑がある。
加藤嘉一走进中国 80后、90后的谋生状态--香港书展2011演讲 - 视频 - 优酷视频 - 在线观看
80后 バーリンホウについて!。自信がない=反発しないといっているのかな?
李想、加藤嘉一谈80后三十而立 - 视频 - 优酷视频 - 在线观看