温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

ほこりマーク~お天気マーク~

2016-05-03 14:42:44 | その他

上は今日のiphoneの天気マーク。これってなに?と思って検索。ほこりマークで煙霧って現象らしい。知らないことあるね。
今日の天気は…“ほこり”?ネットで話題のiPhone天気予報が面白い - Spotlight (スポットライト)
“ほこり”は煙霧のこと?

【知ってた?】iPhoneの天気マークの種類が多すぎて分からない
それにしてもほこりって…一体どんな気候状態なのでしょうか?
調べてみると、このほこりの表記は、
「煙霧(えんむ)」のときに表記されるのでは?
とのこと。

科学と非科学

2016-05-03 09:52:58 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
先日のサンデーモーニングで元村とか言う元新聞記者が、「1万回不特定多数が試験して検証して証明されたものが科学」未だ証明されないものが「非科学」発言。下にあるように批判が多いようだけど、私はそのとおりだと思う。リコール対策などまさにその通り、お上の悪口言うのがネット上やTVではうけるけどリコール対策など経験した時、不具合事象を再現させて、それが対策案で効果があるあるいは不具合が避けられるということが検証されないかぎりお上は「その対策でOK」とはいわない。これがすごく大変。理屈は素人でも分かるように説明しないといけないし(専門用語でごまかすわけにはいかない)、まず不具合を再現させるのがすごく難しい。同じ条件をいくら作っても発生しないことが多い。何かが抜けていることが多い。でも、これを経験した時、大変だけど、この検証がすごく大事たと思った。100回位再現テストして再現しても、原因は違ったところにあることもある。自然というのは一筋縄ではいかない。だから元村とか言う記者のいうことは私は同感である。
だから、STAP細胞なんて一人の人がいっている現象なんて科学ではない。不特定多数の検証がなければ、まあ、夢見る科学で、それこそロマン。科学とはロマン!の実践だ。
サンデーモーニング 何か楽しいことない?/ウェブリブログ
地震学者についての批判をしていました。
・なぜ学者なのに分からないのか。
・阪神、東日本他予知出来なかったことを「失敗」表現。
・科学ではなく未科学だと結論付ける。
分かっていることを研究はしないよ。