温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

キリン 氷結

2007-07-08 17:43:47 | CF
キリンの氷結シリーズのCFで倖田來未がクイーンのwe will rock youを歌っている。
KIRIN_氷結
上のサイトでCFも見れるようだけど、マックではどうやっても見れない。
残念!。
以下のようなことを歌っているようだけど、わからないなぁ~。
Buddy, you're a boy make a big noise
Playin' in the street
Gonna be a big man some day
ヴァーチャルPCで何とか見れた。
この後we will.....となっている。
でもアカペラでこれをやると言うんだからすごい!!。

レモンガスのCMとめちゃいけ

2007-07-08 13:32:16 | CF
昨日めちゃイケを見た。
そこで、レモンガスのCMのパロディをやっている。
もともとのレモンガスのCMは、なんだこれはという感じで最初は見ているが、だんだん癖になっていく。
レモンガス ホームページ
このCMは「渡辺篤史の建もの探訪」で流れている。全国的にそうらしい。
私は、建物はそれなりに好きなので、結果的このCMもよく見ることになる
出てくる女の子が、生意気というかうまいというか微妙に分かれそう。
めちゃいけでこれをパロッているんだけど、これはなかなか楽しい。
女の子も、かんだりして、それがなかなかいい感じだ。
こんなサイトもあった。
君はレモンガスのCMを知ってるか :: 米林ジャーナル
0yen動画: CMレモンガス
レモンガスCM!応援サイト!~うちはレモンガス~
すでにずいぶん語られているんだ。

ロイヤルメールからいろいろ届いた~頼んでいたF1も

2007-07-07 12:24:43 | 乗り物
先日頼んでいたロイヤルメールのF1関係のスタンプシートをふくんで3つの封書が届いた。
写真は次回の宣伝のハリーポッター。デザインが古い感じを出して良くできている。

なかなかいいですよ。
F1コレクションシート

開くと表は

裏は

特別のスタンプを押した封筒もセットだ。

そしてもう一つは、それぞれのスタンプを拡大したはがきも!。

これで、約2,600 約10ポンドならいいんじゃない?

そしていつものように次のハリーポッターの宣伝も。
これもなかなかパッケージがよさそう。
こういうものは、ビートルズに続いて購入したのは2つめだけど、値段は上がるのかな?

モントルージャズフェスティバルにプリンスが出演!

2007-07-07 12:08:24 | 音楽
今日もモントルージャズフェスティバル関係のメールが来た。
数年前に登録したら、毎年フェスティバルが始まるといろいろな情報が来る。
今日は7月16日にサプライズナイトでプリンスが出演するという情報だ。
Montreux Jazz Festival - 6 to 21 July 2007
上のサイトでチケットが買えるようだ。
っていっても、飛行機も手配しないといけない!。

おたまじゃくしが大量に

2007-07-06 21:18:06 | その他
数日前、気がついたんだけど会社の近くの小さな田んぼで発見。
おたまじゃくしが一杯死んでいた。
最近のように雨が降ったりやんだりを続けると、おたまじゃくしは大変なんだ。
今日も見つけたのがこの写真。
数日前は、この3倍瀕死の状態だった。

モントルージャズフェスティバル

2007-07-05 22:31:06 | 音楽
今年もモントルージャズフェスティバルが始まったようだ。

毎年行きたいと思うけど、実現していない。
一度は行ってみたいな。約2週間かな?。
結構な出費覚悟しないといけない。
でも今年も上のリンクのPDFを見ると。
ユッスーンドール
チックコリアとゲーリーバートン
ビースティーボーイズ
ジョージベンソンとアルジャーロウ
スライアンドファミリーストーン
東京スカパラダイスオーケストラ
リタミツコ
ジェフベック
リッキーリージョーンズ
ラリーカールトン
ロベンフォード
ヴァンモリソン
ペットショップボーイズ
ドクタージョン
ブッカーT&MG’S
ジミークリフ
キャンディダルファー
なんて顔ぶれ。すごいとしかいいようがない。
私はジャンルは何でも聴くのでたまらない。
ジャズ、ロック、ポップスなんでもありだ。
DVDなんて出るんだろうな。それで我慢すればずいぶん安い。
でも、あのレマン湖のほとりのシャトーで来かなくっちゃね。
一度行きたい!!。
もし行くことができたら、報告します!!。
ノラジョーンズ

コンコルドへの道

2007-07-03 22:56:35 | CF
以前にも紹介した温故知新~温新知故? コンコルドのCM静岡ローカルのCFの名作。
コンコルドシリーズ、最新版はコンコルドへの道だ。下のリンクで4つの作品が見ることができる。
取扱い品目・作品集|静岡の広告代理店 株式会社ダン
コンコルドTV-CM
上のページに詳しく述べられているが、続きが気になる。
ちょっと前のユセフ&エドワードも良かった。シリーズ#3!。
このCFの中では、アメリカ人とイラク人は非常に仲がいい!。

行列に並んで「iPhone」を買ってきましたというレポート!

2007-07-02 19:01:02 | コンピュータ、ハイテク
iPhone関係の話題はこのあたりで最後かな?
ITmedia +D モバイル:行列に並んで「iPhone」を買ってきました (1/3)
詳しいレポートで、どんな動きがあったかよくわかる。
朝6時過ぎから結構混むなど、現地の人には役立つ情報だろう。
他にも、変なイベントをやる集団や宗教などの勧誘など、想像でき面白い。
結構並んでいるといろいろのものがもらえるというのは知らなかった。
ゴディバのチョコレートやTシャツなんて!。
また、アップルストアからはミネラルウォータが配られるなんて、なかなかものだ。
戦略的にやっているんだろうな。すごい!。
日本のソフトバンクのような混乱もなくスムーズに購入できたようだ。

YouTube上に欧州委員会のチャンネルができたそうだ

2007-07-02 18:52:27 | コンピュータ、ハイテク
YouTubeもこうなると、完全に認められたということだ。
YouTube上に欧州委員会のチャンネル「EU Tube」が開設:ITpro
YouTube - Broadcast Yourself
EU委員会の意志みたいなものが発信されている。ディスカッションもあるみたい。
YouTube - Discussion with Margot Wallström and European youth
今度の日本の選挙はどうなんだろう。
使うのは選挙違反なのかな?
個人が勝手に私はこの人を支持しますとも言えないのかな?

iphoneの話題

2007-07-01 18:28:10 | コンピュータ、ハイテク
発売され、予想通りの話題を提供しているようですね。
CNN.co.jp : 「iPhone」全米で発売 開店前には数百人の列 ? - ビジネス
どっかのニュースで、買った人たちが店の外に並ぶ店員たちとハイタッチをして帰る姿が出ていたけど、商品でこういう光景は見たことがない。
ジョブズも店に行って声をかけたみたい。
フィラデルフィアの市長も並んで買って、非難を受けたらしい。
「iPhone」に長蛇の列 米アップル、新型携帯発売|経済政策|経済|Sankei WEB
ニューヨークだけでなくサンフランシスコの話題も!。
【現地速報】ついに発売された「iPhone」,18カ月で1000万台の売上げ見込む:ITpro
海外からも買いに来た人がいるのにも驚いた。
FujiSankei Business i. 総合/「iPhone」フィーバー 携帯各社、諸刃の剣 “主役の座”奪われる恐れ
TBSのサイトに映像も
「新型携帯「iPhone」、全米で発売開始」 News i - TBSの動画ニュースサイト