ワールドカップ決勝
決勝ですよ、決勝
あのなでしこが決勝戦で戦ってるなんて
すごくないですか?
すごいですよね
Jリーグで活躍した武田さんがテレビで
自分が活躍していたころ外車にのりホテルのスイートで生活していた
って
そんな華やかな選手生活とは無縁のなでしこ達
今回も優勝してもサッカー協会からは気持ちしかでません
佐々木監督も外国メディアからそこのところを聞かれてたけど、
われわれは、お金よりこういう大会でピッチに立てる名誉を大事にする
って
さあ、名誉をかけて戦ったなでしこです
やっぱりランキング1位は伊達じゃなかったですね~
21敗3引き分けだった過去の戦歴
もう防戦、防戦、防戦
なでしこ得意のパスもなかなか通りません
今まで、パスを後ろにまわすことなどなかったんですけどね
前半のシュート数
アメリカ10
日本は半分の5
でもボールの支配率はほぼ同じ
後半に入って
佐々木監督が動きました
大野選手に代わって丸山選手
安藤選手に代わって永里選手
しかし、後半24分
モーガン選手に
がつ~んとシュートされて失点
今大会では、シュートをうたせなかったのでキーパーの海掘選手が目だたなかったのですが
今日は、大忙し
何度もアップになります
解説の元なでしこの大竹さんが
自分たちの時は予選を突破できるだけで大喜びしたのだが、それが決勝で戦えるなんて
と
しかし、このおしゃれな大竹さんのプレーも観たかった
いや~やっぱアメリカの壁は高いな~って気弱になっていたら
な、な、なんと
宮間選手が
タタタタポン
ゴ~ル
同点
ロスタイムにはってからのアメリカの怒涛の攻撃
もう身がもちません
守りきって延長
夜はすっかり明け、雀がお気楽にチュンチュンとさえずっています
さあ、世界を驚かそうじゃない、なでしこ!!
延長戦、いってみよ~
が、いきなりのピンチが続きます
ハラハラ、ハラハラ
もう、雀になりたい!
あ~腕白坊やにやられた~!!!
延長戦後半15分にすべてをかけます
ワンチャンス
ワンチャンス
ときりきりしていたら
やっぱりあきらめていませんでした澤選手
す~と後ろから前に出て来て
ゴ~ル
で、なんとPK戦ですよ
PKの前、なでしこはみんな笑顔、笑顔
監督も笑顔
2度も追いつくなんて
すごい、なでしこ
アメリカ、一人目
海掘選手、右足でセーブ
なでしこ一番手宮間選手
これみたかとガッツポーズ
アメリカ二人目外しました
永里選手がとめらてました
3人目もとめた海掘選手
坂口選手も決めました
最後、初戦包帯姿だった熊谷選手
決めた~!!!!
優勝!!!!
こんなに感動させてくれて
わたし、雀でなくてよかった~
なでしこは
フェアプレー賞
そして、そしてMVP、得点王を手に入れた
澤選手
右手のエメラルドグリーンのネ
きっとなでしこおしゃれ担当の川澄選手がしてあげたのね
ふふふ
夢はあきらめなかったら叶う
by海掘選手
とにかく、嬉しい!!!
おめでとう
感動をありがとう
今朝の大きな幸せ
なでしこ、優勝