リナリア
久々に
きゃ~!!!
って歓声をあげました
カズさんのゴール
そして、カズダンス
やっぱりスポーツっていいですね~
ちょっとおしゃれなシクラメン
昨年買った一鉢
今年は、一輪だけ咲きました
ニーチエの言葉より
一緒に生きていくこと
一緒に黙っていることは素敵だ。
もっと素敵なのは、一緒に笑っていることだ。
二人以上で、
一緒にいて、
同じ体験をし、
共に感動し、泣き笑いしながら
同じ時間を共に生きていくのは、
とても素晴らしいことだ。
一難去らないうちに、また一難
テレビをつけるときドキドキします
又何か大変なことがおこってるんじゃないかしら?
と、心配で心配で・・・
どうかもうこれ以上問題が起こりませんようにとただただ祈るばかりです
そんな心が痛い毎日です
↓これを観て、張りつめた気持ちにゆるみをもたせてあげたらどうでしょう
ドジョウの婚活話です
【アニメ】 まんが日本昔ばなし 「どじょうの嫁さがし」.mpg
ふ~っと息を吐き出せませんでしたか?
雨に濡れた菜の花が鮮やかさをましていました
あ~菜の花や菜の花や
の世界です
ブログ友達の大ちゃんママから協力要請がありました
ペットも大事な家族の一員
↓
ポチっとして読んでみてください
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
ホトケノザ
「よそ行きの顔はきらい」
サトウハチロー
雑草が好きなんです
よそ行きの顔をしていないからです
とりすましたところがないからです
勝手気ままにしているからです
ひめむかしよもぎ
おーばこ かやつり草
むらがって はびこってるはこべ
みんな気に入っているんです
花をつけても ちいさいちいさい花
それが又性に合うんです
どぶのふちの露草なんか
顔をあわせるたんびに「やァこんにちわ」です
雑草が好きなんです
せいいっぱい生きているからです
おもいおもいにのびようとしているからです
それにそれに 何より丈夫だからです
今日は、夫の実家に帰ってきました
家の前の田んぼに
このホトケノザが一面咲いていて、ピンク色に染まっていました
思わず
「きれい」
と言うと、お義母さんが
「tamiさん、これは、雑草で~」
って
ふふふ・・・知ってます
小さくて可愛い雑草です
80歳のおばあちゃんと16歳のお孫さんの救出
この少年の最初に出た言葉が
中に80歳のおばあちゃんがいるので先に助けて
もう泣かせてくれます
それでなくても、涙もろくなってるのに・・・
本当に、良かったね~
諸葛菜
ラジオから、励ましのメッセージが流れます
そして、元気になれる曲も流れます
「アンパンマンのマーチ」
の歌がラジオから流れると、避難所の子どもたちに笑顔が戻るって
曲にあわせて踊る子も
そんな子どもの姿を見て大人にもつかの間でも微笑みが浮かぶそうです
http://www.youtube.com/watch?v=BUGh-7Y5kZA
歌の持つ力は凄いです
鹿島アントラーズの小笠原選手が自分に何かできることがないか
と、避難場所に出向いていました
「頑張って」
って簡単に言えないと戸惑っていました
でも、彼の心配をよそに沢山のひとが握手を求めていました
多分サッカーやっている中学生でしょうね
携帯で彼の写真を撮って
「これ見ながら頑張ります」
って
歌で
スポーツで
元気をあげられることってできるんですね
プロ野球、ナイターじゃなくてデイゲームでやるのはいいのではないかと思うんですけど
これも意見が分かれるところですけどね
こういうときは意見が分かれて当然です
その中で、損得抜きで最善だとおもうことを選んで欲しいですね
1000年に一度の大地震
1000年前にも?
紫式部の「源氏物語」の時代
100年に一度あるかないかじゃなくて
1000年に一度あるかないかのことが、今、起きたんですね
何で今なの?
と、八つ当たりする相手も見当たらず・・・
生きていて、怖いもののたとえに
地震、雷、火事、オヤジ
って、子どものころからこの言葉、随分聞いたり、言ったりしました
その怖いもののうちでも、地震が一番にあげられています
地震の怖さ
地震がもたらした津波の恐ろしさにただただ驚愕するばかりです
被災された方々の映像をテレビで観ては、もらい泣きし
新聞で読んでは、涙が流れます
今夜の被災地は雪が舞う寒さのようです
愛する人とまだ会えてない方
愛する人をなくしてしまった方
心も体もうちふるえておられることだとおもいます
避難所の不便さ、想像がつきません
こたつに入って、ぬくぬくとパソコンに向かって
何を書いても、綺麗事のようで
毎日書いては消して書いては消して
今日、こんなことを思ったんです
このままテレビを見続けていたら日本中の人が
プチうつになってしまうのでは
って
明日は我が身
元気でいられる時は元気にしていなくては
遠くからでも、元気の「気」をおくってさしあげなくては
その「気」は形で表したいので
募金します
ヨン様やユニクロの社長さんみたいにはできないけど
東北の人は粘り強く辛抱強い
って聞きます
被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます
日田市
大山町の梅
「梅栗植えてハワイに行こう!」
山地なのでお米作りにはむいていない
では、梅や栗を植えよ~!!!
そこで、このキャッチフレーズ
昭和30年代の頃のお話
一村一品運動の原点です
町民のパスポート取得率は全国一
この時の、町長さんの発案だったんですね
梅、今が見頃です
近よりて笑ひせしむる
ことなかれ白梅の園に
をとめひとり立つ
梅一輪一輪ほどのあたたかさ
嵐雪
これだけ咲いてるんだから、春らしくなってもいいのですが・・・
お弁当を広げて食べるには、寒過ぎました
春がなかなかこないですね
まだ、春浅し
今日の私の小さな幸せ
鰆が美味しい季節になりました
寄せ植えの花が、だんだん勢いが出てきました
今夜の「美しい隣人」
そういえば、絵里子さんも庭いじりやってました
最終回前です
面白かったですよ~
自分の家の、自分の妻のベッドで、自分の息子と一緒に寝ている美しい隣人
それを見つけても、怒りもしないで、しまいには同情して胸をかす駿君パパ
普通はもっと怒るでしょう
そして心配してるだろう妻に真っ先に連絡するよね
違うかな~
はめられたってわかったのにね~
先週もそんなに紗希を怒らないのは、
紗希がきれて何をしでかすかわからないからだろうと思ってたんだけど
どうも、駿君パパは、紗希に魅かれていたのね
しかし、この代償は大きいよ
いくら人のいい奥さんでもね、
今回は、何もなかったことにはなりそうにないものね
しかし、もうひとりのあの女もどうよ
相手にされなかった腹いせに、あることないことちくってしまって
駿君パパ、女にはほとほと懲りただろうね
紗希に一緒には暮らせないと気弱そうに言う駿君パパ
紗希の気持ちをよく表すセリフ
↓
幸せの量って限りがあるの
誰かが幸せになると、どこかで誰かが不幸になってる
みんなが幸せなんてあり得ないんだ
季節はすっかり夏から冬に・・・・
そして、紗希はまた髪をストレートに戻して、かっこよく働いています
結局は、あの職場の女のせいもあって、アメリカ行きがパーに
女の意地で、3人で表向きは仲良く生活することにした絵里子
でも、やっぱり紗希の影におびえ、夫婦仲も修復できない
大事な息子までが
「本当のママにあいたいよ、僕」
「本当のママって?」
「お隣の紗希おばちゃん」
「それは紗希さんが言ったのね」
「うん」
姿を消しても、その影響力は計り知れない
お鍋を磨く手に力が入り、
胡椒の入った瓶を投げつけ
もう、あったまにきた!!
とエプロンをとって・・・・
そこに、かかるのよ、東方神起のWhy?が
♪その 冗談なら嘘だと言ってくれ
サヨナラもなく背を向けるの?
君がいない もっと わかり合えたのに
なんで? なんで? なんで? どうかしているよ
さあ~、最終回、どうなるんでしょうね~
どっちが勝つ女に?
今日の私の小さな幸せ
庭の花が次々にほころんできていること
いや~熱い熱い夜を過ごしてきました
まだ、感動が頭の中をぐるぐると・・・・
今夜は眠れないな、きっと
せっかく治りかけた風邪がぶり返しそう
行ってきました
MISIAのライブ
大分初おめみえです
大分iichikoグランシアタ
MISIAのライブが初めての人が多いからでしょうね、ちゃんと
「つつみ込むように・・・」
も歌ってくれました
「Everything」
は、かなりの編曲バージョン
後、JINー仁の主題歌
「逢いたくていま」
も凄く良かったです
MISIA - 逢いたくていま
細い体で、高い音の出ること出ること
声帯が丈夫にできてるんだろうな~って感心しました
デビューして、今年で14年目ですって
まだ32歳
今からますます素敵になっていくんだろうって思いました
おねえけいのダンサーもいて、ダンスもとっても楽しかったです
MISIA、2回も転ぶというおまけつき
可愛かった~
でも、まあ、大分によくぞ来てくれました
っていう感じです
明日は、福岡
出身地でもあるから、きっと大盛り上がりするでしょうね~
今日の私の小さな幸せ
勿論、MISIAのコンサートに行ったこと