小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

ちょっといい話

2007-02-27 21:31:10 | 小さな気付き

 

ビオラ。

         

 

このビオラ

「花粉症がつらいよ~!!!」

って言ってないか~。

 

今日は、ちょっと素敵なノンフィクションドラマに誘います。

おつきあいくださいませ。

朝日新聞に「声」という読者の投稿が載るページがあります。

今月の19日に「あ~いいお話」って思った投稿がこちら↓。

 

博多での親切 受験生は感激 

 田村文代さん(山口県宇部市)43歳

センター試験が終った後も、息子は県外での大学入試のため疲労困憊の日々を過ごしています。

11日に福岡大学の入試が終り帰路に着く途中、おなかがすいたので、友人5人で、JR博多駅地下街の食堂に立ち寄ったところ、お店の女性から、

「君たちはたくさん食べそうだから、通常料金で大盛りにしたから」

と定食のサービスを受けたというのです。

また、隣席の老夫婦から声をかけられ、大学入試の帰りだと告げると、

「私にも、同年代の孫がいるのよ。大変だね」

と言われたそうです。

帰り際に

「入試で疲れただろうから、ジュースでも飲んでね」

と千円をテーブルに置いて立ち去られたといいます。

次から次に受けた親切に、入試の疲れも一気に吹き飛んだそうです。

「福岡の人は、いい人ばかりだね」

と息子がうれしそうに、何度も口にしていました。

博多で息子たちがお世話になった皆さん、本当にありがとうございました。

 

この受験生達は、このことを一生忘れないだろうな~って思いました。

でね、今日の新聞を見て、又びっくり。

この話に続編が。

 

孫心配する母 学生に大盛り

権藤 美和さん(福岡県久留米市)43歳

「これはお母さんのことじゃない?」

と、母に電話をした。

「博多での親切 受験生は感激」(19日)の投稿に出てくる「博多駅地下街で、ご飯を大盛りにしてくれたお店の女性」のことである。

「あー、そうね。そうみたい」

と母。

母はいつも、孫と同年代の子には

「ご飯、多めにしとくね。おかわりせんね」

と言うのだそうだ。

私の息子は、去年徳島大学へ入学した。

母は、見知らぬ土地で、孫はおなかをすかしていないだろうかと心配し、また、誰かに親切にされているかもしれないと思うと、言わずにいられないらしい。

学生さんでも、相撲部の子らが来ると、十分に釜のご飯があるかを確かめて、

「ご飯足りるね。おかわりせんね」

と、大盛りをさらに大盛りにするのだと笑う。

博多駅は九州新幹線の開通に向け大規模改修工事が始まり、母が33年間勤めていた店は3月いっぱいで閉店する。

ごひいきにしてくださったお客様に、母に代わって感謝したい。

長い間ありがとうございました。

 

なんか、一つのドラマを見終わったような気がしませんか?

この食堂の美味しそうなにおいや、「いらっしゃいませ」という元気のいい声が聞こえてきそうです。

見ず知らずの人に親切にしたり、気がついた事をしてあげたら、きっと、それがブーメランのように自分や自分の家族にかえってくるような気がします。

春のようないいお話です。

 

今日の私の小さな幸せ

 

渡辺淳一の「鈍感力」

この本を立ち読みするために、本屋に行ったのですが、在庫なし!

誰が言った言葉なのか忘れたのですが、

「気がつくけど、気にしない」

チクチクとした言葉は、言われたな~って気がついても気にしない!!!

ちょっといい言葉だと思いません?

 

 

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球春

2007-02-25 22:41:54 | スポーツ

ミモザ。

 

 

こちらはミモザサラダ

 

 

卵の黄身を裏ごししたのを上にかけたのがミモザサラダ。

 

プロ野球もキャンプが始まりました。

今日は、我が広島カープは西武との一戦。

昨日は巨人との練習試合でいい感じでした。

今日はナックルボーラーのフェルナンデスが先発。

2本塁打を浴びて、3回3失点!!!

雨だったからナックルより、ツーシームを多く投げたとのこと。

雨だったしね、仕方ない。

彼への私の期待は大!

彼の体も大!

なんかキャンプが始まるとワクワクしてきますね。

さあ、今年もめげずに広島カープの応援、頑張るぞ~!!!

 

今日の私の小さな幸せ

 

今週の文章講座の宿題の課題「失敗・ドジ」

やっと、できあげりました。ホッツ。

猫はお好き?

ピアノを弾く猫」可愛いですよ~。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーグルト

2007-02-24 00:32:19 | 小さな気付き

まあ~、今日は、黄色い蝶が飛んできました。

「動かないで、じっとしていてね!!!」

 

       

 

ハイ、パチリ!!

今日の一面トップは、あ・な・た。

 

      

 

アリさんも、

「お~い、みんな、もう出てきていいよ~」

と、春がきたことを、お友達に伝えています。

 

私、今日は、検診に行ってきました。

胃、乳がん、子宮がん検診、初デビュー!!!

問診を終え、身長、体重をはかります。

今、身長と体重、一緒にはかれるんですね。

頭の上から、ず~んと自動で降りてきて、ポンと触って、ハイ終り。

あ~電動式なんだ~、進んだもんだわ。

で、次は体重計は~と・・・。

「あ、もう両方計測されましたから!」

知らなかった~私、浦島たろ子です。

 

血圧、視力、聴力、胸部レントゲン、採血とベルトコンベアーにでも乗せられたように、順調に進んでいきます。

次が問題の胃です。

顆粒を飲み、出ました噂のヨーグルト(バリューム)。

きゃ~これね、みんなが飲みにくいって言ってたのは。

「一口飲んでください」

と窓の向こうから、若いお兄ちゃん技師の声。

グビッ。

まずい!!

「もう一口飲んでください」

グビッ。

一口づつでいいの?まあ、それなら何とかいけそうかな?

「残り全部飲んでください」

え~!!!!

ビールと思って、一気いきま~す。

グビッ、グビッ、フ~、グビ、グビ・・・・。

「あ、もういいですよ」

ヒ~。

まずい!もう一杯!!。いらない、いらない。

その後、右向けだの、左向けだの、上向けだの、下向けだの。

「気分は悪くありませんか?大丈夫ですか?」

大丈夫じゃないけど

「あ、大丈夫です」

なんとか、無事(?)に終り、ハイ、第二の難関。

乳がん検診。

まず、触診から。

でも、ラッキーなことに綺麗な女医さんでした。

あったかい手です。

うん、この手あったか過ぎない?思わず

「先生の手、あったかいですね!」

「あ、わかりました?私、今日、熱があるんです。でも休めなくて」

終って、その部屋を出る時

「先生、お大事にね」

フフフ、先生、苦笑!

触診の後は、マンモグラフィ。

この担当技師も女性。ホッとします。

最後が、やっぱり一番嫌な子宮がん検診。

数人の女性が順番を待っていますが、空気がおも~い。

とってつけたような音楽もあまり気分の高揚にはつながりません。

それも、我慢、我慢!!!

 

やっとずべてが終り、ホッと一息。

あんなに、嫌がって逃げ隠れして受けなかった検診。

でも、終ったみれば、すっきり晴れ晴れとした気分。

一年に一回は、自分のため、家族のために受けようって心から思いました。

後は、異常がなければと願うばかりです。

でも、来年までに、あのヨーグルトをもう少し美味しくしてもらいたいな~。

 

今日の私の小さな幸せ

 

花男観ずに、「隠し剣 鬼の爪」観てしまいました。

藤沢周平作品は、やはりいいです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく

2007-02-22 22:14:10 | 小さな気付き

 

わが家の庭のコラボ。

 

    

 

水仙と沈丁花。

香りの強さでは、沈丁花の勝!

色は水仙の勝。

どちらも、春!春!春!って言ってます。

 

春の花が庭に次々に咲き出すのはとっても嬉しいのですが、同時に雑草もニョキニョキと元気よく育っています。

雑草も、スッと素直に引き抜けるのと、根が抜けなくて、葉っぱだけちぎれてしまうのがあります。

素直な雑草は、苦にならないのですが、根が抜けないのは、スコップを持ってきて、根を掘り出さなければなりません。

草も人間と同じ。

素直なのと、根にもつタイプが・・・。

でもこれが素直がいいとは一概に言えないの。

素直な草は、抜きやすいけど、どういうわけか次々に生えてきます。

でも、根に持つタイプは、一回根っこから掘りあげると、次はない。

どっちがいいんだか!!!

ふふふ、それでも素直なほうがいいかな?

 

さて、今日は早速、愛されキャラいきましょうか!

ついて来て下さいね。

 

第1章基礎づくり

この中で、心の状態をニュートラルに保つより

 

・いつも人と会うときは、心を平常心(ニュートラル)に保つ

・平常心(ニュートラル)の位置を「わくわく」におく。

 

私も母と電話で話す時、母が楽しいことを話題にすると、聞いている私も嬉しくなります。

レベル5くらいに設定していても、受話器を置く頃には10くらいになっています。

でも母が愚痴ったりすると、聞いているうちに、5.4.3.2.1.0・・・・・・私のレベルはマイナスになってしまいます。

だから、私も高めに設定しておく必要があります。

職場でもそういう人いません、エネルギー吸い取られそうな人!

じゃあ、「わくわく」の位置に設定するにはどうしたらいいか?

和田さん曰く、

・出会った瞬間に、相手を「愛する」努力をする。

・無理でも必死で暗示をかける。

 

あ~この人苦手だなっていう人いますよね。

でも、ちょっと試してみて、ゲームみたいに。

その会っている時間だけでも

「この人、いい人に違いない、この人から何か学べるんだ~」

って思う!

人を愛する努力が「わくわく」を作るんですね。

これは、恋愛も同じですね。

好きな人ができると「わくわく」しますものね。

「わくわく」って大事!

そして、自分の「わくわく」をまわりの人にもおすそわけ、おすそわけ。

 

「人に好かれる話し方」和田裕美著参考

 

今日の私の小さな幸せ

 

春の雨が音をたてて降っています。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛されキャラ

2007-02-21 21:35:19 | 読書

 

クロッカス。

 

      

 

冬を告げる花と言われています。

 

       

 

秋のサフランほど、赤い雌しべは長くありません。

 

      

 

ギリシャ神話では、ゼウスと妻ヘラが野で寝そべっている時、そのぬくもりで芽吹き、咲いたとか・・・。

又、魔女メディアが調合した不死の薬の雫から生じたとか・・・。

 

ちょっと、テンプレート、春モードに変えてみました。

今日、家の庭に、モンシロチョウが、初飛来!!!

とまったら、写真に撮りたかったのですが、もうこの陽気に浮かれたように、ヒラヒラと飛んでいきました。

 

ところで、和田裕美さんてご存知ですか?

自己啓発系や、ビジネス書等のコーナーに稲盛和夫や、D・カーネギーの本の隣に平積みされています。

美人だから、帯には必ず彼女が微笑んでいる写真が載っています。

彼女のプロフィール

京都生まれ。

光華女子大英文科卒。

英会話学校やアパレルメーカーの事務職を経て、91年に日本ブリタニカ(株)に入社。

営業で142支社中2位、年収3800万円の個人記録を達成。

2001年6月に独立。(株)ペリエを設立。

営業マン育成、コンサルティングに携わり、実績をあげている。

 

彼女の本は、営業マン、営業ウーマンに関係なく、私のような主婦にも、とても役に立ちます。

今日は、「人に好かれる話し方」(愛されキャラで人生が変わる!)から。

この本のまとめに、こう書かれています。

私は、言葉で幸せになったことも、言葉で不幸になったこともあります。

そして、きっと人をえらく傷つけたりしてきたんです。

だから。

「人から好かれる話し方」がどういうものなのか、とっても敏感なのです。

私と同じように人思いの人に、それを伝えたくて、この本を書きました。

 

沢山の、具体的な方法を書いていますが、やっぱりそれを訓練、訓練、訓練、実行をしなくてはダメだと言われています。

 この具体的な方法、時々載せますね。

一緒に愛されキャラ、目指しましょ!!!

 

でも、私、こういう本を何冊持っていることやら。

書いていることは、言い回しや方法は違っていても、同じです。

なのに、本屋に行くと買って帰ってしまいます。

まだ、自分が人間的にも成長したいという強い願望が残っている(?)、だから自分投資ということで・・・。

でも、私みたいなタイプの人間がいるから、次々に新刊が出るんでしょうね。

 

今日の私の小さな幸せ

 

今日、ピンポンに、定年をむかえた男性が、新しく入られました。

いつもは、温泉宿ピンポンなのに、この新人さんの影響で「卓球」になりました。

もう、ヘトヘト。滅多にした事のない、お昼寝をしました。

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャポニカロゴス

2007-02-20 21:19:15 | 小さな気付き

 

ユキヤナギ

 

       

 

 

美しい名前の花。

葉っぱが柳の葉ににていて、しなやかに弓なりに枝が垂れます。

その枝に、雪が積ったように白い花が咲きます。

 

今日は料理いきますね。

 

少し前に、「我が道をゆくわんたん」の小林カツ代さんが好きと書きました。

その日のコメントに、「ひとりの独り言」のひとりさんが小林カツ代さんの息子さんもきさくでいいですって教えてくれました。

息子さん知らないな~って思っていたら、世田谷の大ちゃんが、携帯のメールで

「今、NHKのきょうの料理に出ているよ~」

って。

ケンタロウさんっておっしゃるんですね。

 

前振りがながくなりました。

その日、ケンタロウさんの小松菜レシピっていうのをやっていました。

で、私、その中の

小松菜とさけのみそスープ

作ってみました。

 

これがすごく美味しいんですよ。

 

材料が、一人暮らし用だったので、適当に私、作りました。

 

①生ざけをゴマ油で炒めます。

(焦げても、バラバラになってもOK。しっかり、炒めなくてもOK。

骨はついたままでもOK)

 

②その中に、お酒大さじ1とお水を入れます。

(お味噌汁作る時の水の量ー牛乳分)・・・私は7対3位の割合にしました。好みにあわせてね。

 

③煮干を入れ、煮立ててだしをとります。

 

④だしがとれたら、煮干をとりだして、さけについていた骨も取り除きます。

 

⑤小松菜をたべやすい大きさに切ったのを入れます。

 

⑥牛乳を入れ、味噌を入れます。

 

ケンタロウさんは仕上がりに塩とバターを入れてましたが、あっさりとしたのが好きな人や、塩分が気になる人はいれなくてもOKですよ。

お味噌は少しづつ、味をみながら入れてください。

 

本当に美味しいです。

お試しあれ!!

 

あ、お料理の本に、塩「少々」とか「ひとつまみ」って書いてるでしょ。

少々=親指と人さし指でつまんだときの量

ひとつまみ=親指と人さし指と中指でつまんだときの量

で~す。

 

今日の私の小さな幸せ

 

今晩、フジテレビ 11時から

「タモリのジャポニカロゴス」

で、「言いまつがい」特集第2弾がありますよ~。

一緒に観て、大笑いしましょ!

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシート

2007-02-19 19:47:38 | 小さな気付き

 

ハナニラ

 

      

 

ニラの花じゃないんですよ。

英名は「スプリングスターフラワー」(春の星花)

 

ところで、お買い物した後、レシートってよく見ます?

 

今日、会社で読売新聞を読んでいたら、こんな見出しが

品格なき政調費

漫画、ポルノ小説まで購入・・・・

なんでもね、自民品川区議団の政務調査費の収支報告書に漫画や推理小説、ポルノ小説などの領収書を添付していたんですって。

 

その本屋さんのレシートは、一見したでけじゃ書籍名はわからないらしい。

そうよね、書籍名書いてたら添付しないですよね。

でも、レシートにある識別番号からわかったんですって。

 

で、私、今日仕事の帰りに、その識別番号っていうのがどんなのか知りたくて、本屋さんで本を2冊買ったんです。

 

でも、文芸  

    ビジネス

しか書いてなくて、その識別番号なんてどこを探してもないの。

どうやら、その番号は大手書店だけみたい。

ISBN(国際標準図書番号)って呼ばれているそうです。

 

その人達も、領収書に使うなら、小さな書店で買えばよかったのにね。

ってそういう問題じゃないか~。

 

で、どんな本を買ったかっていうと

山村美沙さん、内田康夫さん、大沢在昌さん達の小説11冊。

4コマ漫画雑誌2冊。

少年向けコミック3冊他、ポルノ小説4冊。

徳大寺有恒さんの「間違いだらけのクルマ選び」

焼酎の選び方などを解説した本。

囲碁の本。

 

 

今度、大型書店で、本を買われたとき、レシートをじっくり見て・・・。

そう言えば、ずっと昔、スーパーで、お買い物した時に、レシートに

豆腐 ○○円

卵  ○○円

って印字されているのを見たときは、結構感激したのを思い出しました。

 

たかがレシート、されどレシート。

レシートは嘘はつかないって?

 

こういう川柳が

「納豆は一つも嘘は言ってない」

 

今日の私の小さな幸せ

 

今日は雨水

雪が雨に変わる日。

雪がとけはじめる日。

今年、ここ大分の雪が降った日は4日。

平均は11日。

地球があったかいんですね。

人の心があったかいのはいいのですが・・・。

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式

2007-02-17 22:47:25 | 小さな気付き

    

クリスマスローズ

 

                

 

ローズっていってもバラではないの。

クリスマス頃に咲くから。

上の写真は、花びらじゃないんですよ。

がく。

 

 

       

 

花弁は中心にある黄色い部分。

 

さて、今日は、藤原紀香と陣内智則の結婚式。

大安だったんですね。

私も、結婚式に行ってきました。

披露宴では、新郎新婦の上司のスピーチで始まり、乾杯の音頭。

友達のスピーチ、出しもの・・・。

そして、最後は、花嫁さんの手紙の朗読。

「お父さん・・・」

と感謝の言葉が読み始められます。

これは父親はたまらないでしょう。

手塩にかけて育ててきた大事な大事な娘が嫁いでいく。

泣けますよね。

今日の結婚式で、花嫁さんがお色直しで、退席している時、新郎が、自分の両親に感謝の言葉を言うっていうのがあったんです。

これは、私、初めてでした。

かなりやんちゃだったようで、随分ご両親をハラハラさせたとのこと。

息子を二人持つ私は、もらい泣き!

 

やっぱり結婚式っていいですね。

昨年行った結婚式では、子供の頃から現在までの写真をスライドで見せるのがあったのですが、一番目の写真に、両親の結婚式の写真が出たのは受けました。

その二つの結婚式に共通したのは、チャペルで新郎が涙したことです。

今は男の人の方が、ロマンチスト?

み~んな、み~んな、お幸せに!!!!

 

今日の私の小さな幸せ

 

若い二人の人生のスタートに立ち会えたこと。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを感じる時

2007-02-16 21:35:55 | 小さな気付き

 

リナニア

 

    

 

別名ヒメキンギョソウ

 

   

 

キンギョソウを小さくしたようなお花。

 

  

 

どの色も優しい。

 

  

 

こぼれ種で、毎年どこかにニョキニョキ出てきます。

 

メジャーリーガー。

毎日、空港から日本を後にする選手の姿をテレビで観ます。

ジャイアンツ→ヤンキースと身だしなみに厳しいところにいる、松井選手!

きっちり、スーツにネクタイを締めています。

 

同じ日に田口選手の姿。

僕の手をひいて、後に奥様が。

 

こんな、松井選手の姿がはやくみたいのですが・・・。

いい加減に、結婚しなよ、松井く~ん!!!

 

今日、FM放送を聴きながら、夕飯を作っていたら

「あなたが幸せだと感じる時は?」

っていうテーマで、リスナーの皆様のコメントをお待ちしていますって・・・。

鰆のムニエルを作りながら、聴いていたら

「家族と一緒に過ごす時間で~す」

とか

「健康で、好きなとこに行けて、好きなことができることで~す」

等など。

 

私の祖父がお風呂に入った時、必ず

「極楽、極楽!」

と言い、寝る時は

「寝ることほど楽はなかりけり!」

等と言ってたのを思い出します。

やっぱり幸せって感じるのは、そういう時なんですね。

 

今日の私の小さな幸せ

 

「さがほのか」っていう苺をいただきました。

もう、色といい、形といい、甘さといい、最高でした。

今から「花男2」です。

スタンバイOK!

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた椿

2007-02-15 22:42:24 | 小さな気付き

今日も「椿」いきま~す。

又椿~、もういいよ~って?

これで、今年最後の「椿」になると思います。(多分)

先日の「ヤブ椿」と違い、華やかな椿たちです。

名前がわからないので、花型だけでも。

 

 

      

 

八重咲き

 

      

 

一重咲き

 

     

 

牡丹咲き

 

     

 

蓮華咲き

 

     

 

蕾の時は宝珠咲き、ほころんできたら千重咲き。

 

本やネットで調べたのですが、間違っているかもわかりません。

椿には沢山の種類があって、咲き方にも色んな名前がついているってことを知ってもらえれれば・・・・。

(この椿、いつもお野菜をいただく上司が趣味で育てられている花達です。)

 

今日の私の小さな幸せ

 

中村中(あたる)さんのCDを借りてきました。

 

友達の詩

 

♪手を繋ぐぐらいでいい

並んで歩くくらいでいい

それすら危ういから

大切な人は友達くらいでいい

 

美容院に行ったときに読んだ「with」に美輪明宏のエッセイが。

不平、不満、愚痴を聞いてくれるのが親友と思っている人がいる。

しかし、親友を不平、不満、愚痴のゴミ箱にしてはいけない。

なるほどね~。

思い当たります。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする