小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

待夢磨心ータイムマシンー

2006-01-31 23:31:58 | 小さな気付き

朝起きると、とってもあったかい。

外を見ると、真っ白。

雪?いいえ、霧。

夜中、日曜日に花壇に定植したパンジーに優しい雨が降ったようです。

その雨の後の霧が朝の団地全体をすっぽりと覆っていました。

 

昨夜借りたコブクロをMDに落としたので、それを持って霧の中を出勤。

きゃ~、あうじゃないですか、霧の中で聞くコブクロののびやかな声が。

それを聴きながら運転していると、自分のおんなっぷりが上がっているような気になる私は、かなりのばか。いえ、そうとうな勘違いばか。

このアルバムの中におさめられている曲、「桜」、「ここにしか咲かない花」は耳慣れているので、耳心地がいいです。

この他で気に入った曲「待夢磨心ータイムマシンー」

・・・・・

さっぱりモテない理由を探して、日々、鏡の前、右向いて左向いて孤軍奮闘。

若かったあの頃の僕に会えるのなら、言ってやりたい

「あの子は見てないよ、そんなとこ。」って。

少し切なさが漂いだした額を、見て見ぬ振り半分、諦めモード半分。

歳を取った未来の僕に会えるのなら、言ってやりたい

「あの子は見てるよ、そんなとこ。」って。

 

じゃあ、その真ん中あたりに彷徨っている、今日の僕はどうだい?

昔の僕も、未来の僕も、何も言っちゃくれないが、

流れついた今日を生きて、また、何処かへと流れてくだけさ!

そよぐ時代の風に、歌いながら、笑いながら。

・・・・・

幾つにも分かれた道を前にたちすくんで、

しゃがみ込んだり、振り返ったり、空見上げたり。

若かったあの頃の僕に会えるのなら、言ってやりたい

「まだ何も見えちゃいないぞ。」って。

思いを一つに歩いてきた道の上、

信じた光に向かってゆっくり進んでいる。

歳をとった未来の僕に会えるのなら、言ってやりたい

「くたばるまで、歌ってるんだぞ!!」って。

・・・・

 

私も、若かったあの頃の自分に会えるものなら言ってやりたい!

なんであんなに人を羨ましがったり、文句言ったり、愚痴言ったりばかりしてたんだ。

なんで、もっと自分を好きになってやれなかったんだ!

おおばかやろ~!

 

若かったあの頃の自分が

「じゃ、今はどうなのよ?」

って?

5、6年前に気付いたのよ。

文句言っても、愚痴を言っても、人の悪口言っても、な~んにもならないことに。

言いそうになったら、目の前に大好きなお花畑が広がっているところを思い浮かべるんです。

言ってしまったら、このお花畑を靴はいたままでドカドカ歩く事になるんだって。

でも、やっぱり言いたくなる時もあります。

その時は、そのお花畑の横に小さな麦畑を思い浮かべるんです。

で、若い麦をドンドン踏んじゃうんです。

若い麦って踏んであげたほうが元気になるんですよね。

今日はゆる~すって言いながら。

調子いいですね。

 

じゃ、今度は歳をとった未来の私に会えるなら、何て言おう?

うん、こう言ってあげよう。

「いつまでも、いつまでも、楽しいブログ書いているんだよ。」

って。

 

今日の私の小さな幸せ

菜の花の枯らし醤油和えで一足はやく春を食べちゃいました。

少しの苦味が美味しい!

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの原点

2006-01-30 23:09:36 | 小さな気付き

これが「幸せの原点」じゃないかしらと思ったテレビを観ました。

昨夜功名が辻を観終わった後、TVQ日曜ビック

「わが家自慢の台所!あったか家族の愛情台所物語」

チャンネル合わせた時には、とっても美人の建築士の豪華な隠しキッチン。

すごっ!(ここでは、焼き肉はできん)

な~んて思いながら観ていたら、いきなり、ごちゃごちゃした家の中を背中に赤ちゃん背負ったお母さんが、鍋を抱えて走り回っています。

「あれ?、誰かチャンネル変えた?」

と私。

「いや~、変えてないよ」

え~?同じ番組!

さっきの家と打って変わって、なんとも庶民的な家だこと。

この超庶民的な家にはドラマが。

そこは、南の島、沖縄。

ここの家族はお父さん、お母さん、13歳の長男から赤ちゃんまで6人の8人家族。

なんでも、お父さんの弁当屋さんが倒産。

実家の農機具置き場をお父さんが改造。(ウラではビフォーアフターは匠ですが・・・)

これがお父さんの計算違いが多発。

なんと、ガスの配管が、家の外に。

だからお母さんは家の中で調理し、お鍋を抱えて外のガスコンロまでちびっ子達の頭の上を赤ちゃん背負って、走る走る。

吹きさらしなので、ガスの火が流れて、なかなか煮上がらない。

で、お父さん匠(?)は、愛する家族の為に、3日間予算4万円で大改造。

セメントを流し、周りを囲む板をはる作業開始。

この時点で、レポーターがここの一番上のお兄ちゃんに、

「お父さん、大丈夫かな?できると思う?」

まあ、倒産はするし、家の改造も計算違いはあるし・・。

でもその質問を子供にするのはいかがなものか・・・。(無神経だよ!)

でもこのおにいちゃんがいいんです。少し間はありましたが

「大丈夫です!」

ってきっぱり。お父さんの事、信頼しています。

これはきっとお母さんが偉いんですね。

子供にお父さんの事愚痴ったり、悪口言ったりしてないんだと思います。

普通、こういう状況だったら、言います、絶対!

又、このお兄ちゃんが一生懸命お父さんを手伝うんですよ。

板運んだり、釘打ったりと。

お父さんと、お兄ちゃんの頑張りで、出来上がりました、立派な台所が。

そこで、家族8人がテーブルに並んでお食事を始めたときは、思わず拍手してしまいました。

お父さんも、お母さんも、子供達もみんな本当に嬉しそうで、これが本来の家族の風景。

私達の子供の頃ってこんな感じだったな~。

金銭的には恵まれていなくても、愛情たっぷりの家族。

お金で買えないものはない、って誰かが言ったけど、違うよね。

 

悲壮感など微塵も感じさせない、南の太陽のような明るさ。

明るいって事はたくましくて、強いなってほんとそう思いました。

 

今日の私の小さな幸せ

日本一美味しい干し柿とやらをいただきました。

確かに美味しかったです。

仕事の帰りに ロードオブメジャーとコブクロのアルバム借りてきました。

コブクロのアルバムはいつ行っても貸し出し中。今日やっと借りられました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジが好き

2006-01-30 00:36:59 | 小さな気付き

今日、何気にテレビのチャンネルを回していたら、「アルプスの少女ハイジ」の総集編をやっていました。

私、大のハイジ好き。

再放送を観るたびに、家族に

「私、ハイジになりたい」

と言い、あきれた顔をされます。

この名作「アルプスの少女ハイジ」はスイスの作家ヨハンナ・スピリの作品。

この作品を日本で初めて翻訳したのが作家野上弥生子さんなんですよ。

で、アニメ化にしたのが宮崎駿さんです。

江國香織さんも「泣く大人」の中で

ハイジのようなやさしい心が欲しいって書いています。

 

今日も、ハイジがアルプスの山が恋しくて夢遊病になっても、クララの為に一生懸命に我慢するところで涙。

クララが立つ勇気がなくなった時、「クララのばか!」って怒鳴るとこで涙。

クララのお父さんがクララの歩けるとこを見たとこで涙。

 

ハイジが喜ぶ時も悲しむ時も人のため。

生きているものすべてに優しいハイジ。

あの喜び方、泣き方が半端じゃないとこが好き。

 

今日はたまたま、ダンナも観ていたのですが

「このペーターはハイジを嫁さんにすると振り回されて大変だろうな」

とつぶやく声が。

日頃から、喜怒哀楽が人より少々過剰な反応を示す傾向のある私。

どうも、ペーターを身近に感じた?ダンナのつぶやきか・・・・。

 

今日の私の小さな幸せ

庭の木々の花芽がふくらんできています。

   

今年はパンジーはこの2色。種から育てると愛おしさもひとしお。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦とは

2006-01-29 02:24:16 | 小さな気付き

昨日、ブログ書かずに寝てしまいました。

韓ドラ「ナイスガイ」のDVD返却期日が迫っていました。

観始めたら、やめられないとまらない♪

この回を観たら、お風呂にはいろっと・・・。

もう一話観たら、今日の小さな幸せアップしよっと・・・。

なのに、なのに、このドラマいいところで終わるんです。

で、ずるずると最終話まで観てしまいました。

観終わって時計を見ると、午前3時。

今から、パソコン立ち上げて、お気に入りのブログチェックして小さな幸せアップしていたら、何時になることやら・・・。

仕事もあるので、未練たらたらで寝ました。

でも、韓ドラの涙のつぼにはまってしまい、大泣きしたので、朝起きて鏡を見ると、目がはれ上がっていつも以上にちょうブス。

うつむき加減で終日仕事をし、終わってから、お友達8人と遅ればせの新年会。

家で飲む缶ビールと違って、ああいうところで飲む生ビールってどうしてあんなに美味しいんでしょうかね?

しゃべって、笑って、飲んで、食べて・・・。

帰り着いたのがシンデレラタイム。

このまま寝ようかとも思ったのですが、いまや、お気に入りのブログチェックと小さな幸せ更新はご飯を食べる、歯をみがくと同じように生活の一部。

さ~今日も書くぞ~って今までのが前振り?

いえいえ、もうこれだけ書けば十分ですよね。

でもちょこっと。今日お友達との新年会のテーマ。

どんな結婚生活が幸せか?

金銭的に恵まれている事?

優しいおもいやりのある人との生活?

言葉に出して思っていることを言い合えること?

意見は色々でました。

でも、幸せは自分が判断するのも。

些細な事も幸せと思えば幸せ。不幸せと思えば不幸せ。

相手を思いやる心を忘れない。

幸せも、不幸せも心1つのおきどころという結論。

もう1つ面白かったのは、はたして夫が自分をお嫁さんにして良かったって思っているだろうか?

お友達の一人が

「私以外と結婚していたら、彼はもっと幸せになれただろうなって思う」

とけな気な事をいってました。

う~ん我がお友達ながら、そんなことを思うなんて何とも可愛い女性です。

え、私?ふふふ・・明日聞いてみよ~っと。

 

今日の私の小さな幸せ

美味しく生ビールを飲めた事。←おやじ化してます。

気の合うお友達がいる事。

ドラマを観て泣ける事。

週刊ベースボールのおまけで黒田選手のカードをもらったこと。←子供みたい。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定

2006-01-26 22:30:18 | 小さな気付き

今日は、地域限定、期間限定の美味しいもののごしょうかいで~す。

この期間限定って言う言葉にとっても弱い私です。

でも、食べ物のことを書くのって、罪がないので楽しいです。

では、では、前置きはさておき、その名は

「関クロメ」

詳しくはこちら→関クロメ

関サバ、関アジは、いまやお魚のブランド品。

その同じ佐賀関特産の冬の味覚。

コンブみたいな海草ですが、サザエやアワビの餌にもなるため収穫量と漁期が決めれれているんですって。

今年は1月24日から3月15日まで。

そのクロメ、今日お知り合いからいただきました。

コンブみたいな海草を1本2本っていう表現するのは下の写真をみていただければ。

ちょっと、びっくりされました?

海辺でそのままくるくると棒状にかた~く巻いているんです。

これをこのまま細く切って、出来上がったお味噌汁に入れます。

海の香りが口いっぱいに広がります。

納豆やオクラにも負けないような粘りがあって、どろ~んとした感じになります。

勿論、カルシュウムやミネラルがあって栄養価満点。

お味噌汁に入れるほかには、アツアツの炊き立てのご飯にのせてたべるのも美味しいです。

この写真はあまり美味しく見えないですね。残念!

24日に解禁になって、今日我が家の食卓で食べられるなんて何て幸せ。

期間も量も限定されているので、全国展開が出来ないので知名度はひくい食材ですが、この時期に、関サバ、関アジ食べに来られた方はご一緒に食べてみてください。

この近くの「道の駅」では、クロメ入りたこ焼きなるものが食べられるそうです。

う~んどんな味がするのでしょうかね。

期間中に一度食べに行ってきま~す。

 

今日の私の小さな幸せ

旬のものが食べられた事。

テレビ、アンビリバボーで、日本人の命を救った奇跡の犬クロを観て感動した事。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリエモン

2006-01-25 23:05:33 | 小さな気付き

経済オンチの私も、朝から晩まで一日中、ホリエモンのニュースで、少しは株の事もわかったような、やっぱりわからないような・・・。

 

昨日の事。

会社のビルの一角の休憩室での他所の会社の男性達の会話。

いつもは、パチンコかゴルフか釣りの話が中心。(人の噂話が出ないのは流石、男性)

近頃、人の会話がブログネタになりそうで、ききみみたて子になっている私。

(ユーミンもファミレスで、カップルの会話に ききみみたて子になってそこからヒントを得て詞を書いたとの事)

 

A会社の男性

「ホリエモンは20日持つかな」

B会社の男性

「あ~良くわかるよね、行った事のある人は」

(行った事がある?・・・)

C会社の男性

「あそこは、社会見学でも見られないからね、行った人しか状況はわからないね」

A会社の男性

「寒いで~。下はコンクリートだからね。それにすぐ真っ裸にされて歩かされるんだよ。ホリエモンがその屈辱に耐えられるかな~」

B会社の男性

「やっぱり、リアルだね、話が。」

(いや~、まさか、まさか、彼はA会社の重役と聞いたことあるし、そんな悪い人じゃなさそうだし・・・)

A会社の男性

「午前中は、30代くらいの若いのが、威張って色々聴くんだよ。そして午後から50代くらいの温厚そうな人がでて来て、なあ~、お前にも母ちゃんがいるだろうなんて泣き落としをはじめるんだ」

私、たまらずに小声で、B会社の男性に

「あの~、何をしてはいられていたんですか?」

B会社の男性

「はっはっはっ・・・、心配しなくても大丈夫だよ、学生運動。」

「あ~びっくりした、学生運動ですか。ポリシーをお持ちだったんですね。」(フオローになってない)

A会社の男性

「ひょっとして、婦女暴行とかと思ったんじゃない?」

「いえ、とんでもありません」

みんなで大笑いしたのですが、冷汗がでました。

ききみみたて子もいい加減にしないと大変な事になりそう。反省、反省。

ニュースでどうやら拘置期間は10日間、空調設備も整っているらしいのですが・・・。

あ、止めが

A会社の男性

「ホリエモンも入っている間にダイエットできていいかもな」

あ~彼の為に株で大損した人達がこの会話聞いたらなんていうんだろう・・・・。

 

今日の私の小さな幸せ

クリスマスの日に藤沢周平の本、テープに吹き込んで差し上げたお友達のお父さんに今日お会いしました。

「起きている間中、蝉が鳴いているような音が聞こえるんですよ。でもあのテープを聴いている時だけは、蝉の音がしないんですよ。不思議です。本当にありがとう。」って言ってくれました。

読み聞かせ 謝する言葉 余りあり

今の私の気持ちですって紙に書いてくれました。

とっても嬉しかったです。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃尻語訳「枕草子」

2006-01-24 23:33:01 | 読書

今日はね、「枕草子」について。

1000年前に清少納言が書いたエッセイ。

花鳥風月、衣食住、イベント、歌、男、女・・・等など。

衣については、おすぎとピーコのファッションチェックも顔負け。

素敵な男性を見て、うきうきしたり、嫌な同姓にむかついたり・・・。

こんなにハイテクの時代になっても、喜怒哀楽に関しては1000年前とな~んにもかわっていないって言うことがとても不思議。

 

で、この「枕草子」を私みたいなレベルの頭脳でも楽しく読めるように訳してくれているのが、前にも書きましたが橋本治さん。

桃尻語訳「枕草子」です。

室井佑月さんがしゃべっているみたい。

あ、この室井さんブログを書いていました。

http://muroi-yuzuki.cocolog-nifty.com/です。

 

例えばね、第40段 

これは難しいバージョン。(大体意味はわかりますけど・・・。)

・・・蓑虫、いとあはれなり。鬼のうみたりければ、

「親に似て、これも恐ろしき心あらむ」とて、親の、あやしき衣ひき着せて、

「いま、秋風吹かむをりぞ、来むとする。待てよ」といひおきて、逃げていにけるも知らず、風の音をきき知りて、八月ばかりになれば、

「ちちよ、ちちよ」

と、はかなげに鳴く、いみじうあわれなり。

 

これが、橋本マジックにかかれば

 

蓑虫はすっごいいいわよォ。

鬼が生んだってことだからさ、

「親に似てこいつも恐ろしい心持ってんだろう」

って、親の貧乏ったらしい着物ひっかぶせて、

「もうすぐ秋風の吹き出す頃には迎えに来るんだからな、待ってろよ」

って言い置きして逃げっちゃったのも知らないで、風の音を聞き分けてさ、八月頃になると

「パパァ、パパァ」

って心細そうに鳴くの。メチャクチャいい・・・・。

 

ね、ね、笑えるでしょ。とにかく面白いから読んでみてください。

文庫本もブックオフにいつも在庫あります。バックの中に入れておいて、待ち時間とかに読むと、イライラせずに済みますよ。

なんせ、ゆった~りと時間が流れていた時代のお話ですからね。

これ受験生にもぴったりです。

今頃言ってもね・・・。来年の受験生には間に合うかも!

 

又違う面白い段を時々書きま~す。

 

今日の私の小さな幸せ

社用で伺った会社の受付に、水仙の花が花瓶からあふれていました。

水仙のあの独特の香りが漂い、春近しです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「容疑者Xの献身」

2006-01-23 22:34:41 | 読書

盛り上がっただけに、今日は、一抹の喪失感。

美空ひばりさんの「お祭りマンボ」じゃないけれど。

♪お祭りすんで 日が暮れて
つめたい風の 吹く夜は・・・・・♪

さあ、気をとりなおして、元気にいきま~す。

 

直木賞作品 東野 圭吾著 

容疑者Xの献身」読み終わりました。

まだだったら、ぜひぜひ読んでみてください。

ミステリー小説でもあり、純愛小説でもあります。

純愛ですよ、純愛。(純愛は韓ドラだけじゃありませんでした!)

著者の東野さんがインタビューでこの本のテーマをこう語っていました。

男は惚れた女のためなら、どんなことでもできる

ですって。

ほう、そうなんだ。

では、女も、惚れた男のためなら、どんなことでもできる?

う~ん、できないような気が・・・。

子供のためなら、できるような気が・・・。

それも小さい時だけで、大きくなったらしないような・・・。(薄情でごめん)

女性は、種族保存をしなければいけないので、自分をしっかり守るようにDNAができているんじゃないのかしら?(すごい言い訳)

この本の中でも、女のエゴが少しだけでてきます。

 

この本の最後の数十ページは、涙で文字がかすんで読みにくかったです。

本当に泣けます。

男の純情、男の献身に泣けます。

で、目を真っ赤にして読み終わったので、横にいるダンナに

「ねぇ、男の人って、惚れた女のためなら何でもできるん?」

って聞いてみました。

「うん、男ってそういうもんだよ。」

という返事。そうなんだ。

「ねぇ、ストーブの灯油入れてくれる?」

「・・・・・・話の次元が違う!」

だろうね、ハハハハ、わかってますって、ジョーク、ジョーク。

 

これだけ読んで、読んでみようかって思いました?

思わないよね、フフフ・・・。

 

今日の私の小さな幸せ

「容疑者Xの献身」にしびれたこと。

例年より遅ればせながら、庭の水仙がほころびはじめたこと。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃東、優勝!

2006-01-22 23:47:51 | スポーツ

3日も続けて、栃東ネタ。

すみません、なんせ大好きなもんで・・・。

その大好きな栃東、とうとう優勝しました。

今日の取組、舞の海が「芸術」と評していました。

誉められたから言うのではないのですが、彼の解説が1番わかりやすくて楽しいですね。

 

私、琴欧州、白鵬戦の時は、ハラハラしてまともに見る事ができませんでした。

でも、今日は勝つと思っていました。

朝青龍にもう優勝という目的がないから怖さが伝わってきませんでした。

気迫が違っていましたね。

昨シーズンの、野球の終盤戦の阪神と巨人の試合のような感じ。

目指すものがあるものの強さと、失くした時の弱さ。

人間ってやっぱり、感情の動物なんですね。

改めてそう思いました。

栃東、来場所、横綱目指すんですって。

うん、うん、目指しちゃって、私、何があろうと応援してるから!

今場所、1番面白かったのは、中日のデーモン小暮閣下の解説。

彼と同年齢だというNHKの司会の方とのやりとりがとても面白かったですね。

北の富士の辛口の解説よりず~っといいです。解説も聞いてて楽しいほうがいいですよね。

イチローもずっと前に言ってましたね。

「かわらなくちゃ!」って。

でも、大相撲も、確かに新しい風が吹きはじめているような気がします。

 

あ、もう1つ、今日は職域のボーリング大会でした。

にわかイメージトレーニングでいい成績がでるわけもなく・・・。

団体戦すっかり足を引っ張ってしまいました。

で、その表彰式のとき、成績がでるまで、別部屋でみんなで待っていたんです。

すると、他所の会社のおじさんたちの相撲談議が聞こえてきました。

私の耳はダンボに・・・。

お一人のおじさんがとても相撲通らしくて熱く語っていました。

その方曰く

「朝青龍の時代はもう終わったね。」

横にいたおじさん

「へ~、じゃ今度誰の時代ですか?琴欧州ですか?」 

相撲通のおじさん

「いや、琴欧州はやせすぎ、もっと肉をつけなくては。これからは白鵬だよ。彼が必ずくるね。」

ですって。

栃東ファンだけど、私もそう思いました。

3月12日の大阪場所まで、相撲ネタはこれでしばらくお休みです。

 

今日の私の小さな幸せ

ふふふ・・栃東の優勝!

それと、ボーリングの団体戦では足を引っ張ってしまったですけど、個人賞飛び賞ゲット。ついてる、ついてる。

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王手、栃東!

2006-01-22 00:50:55 | スポーツ

雪は白星につながる。

はい、しっかりつながりました。

栃東、今日も白星。

明日、琴欧州が白鵬に勝てば優勝。

白鵬が勝っても、栃東が朝青龍に勝てば優勝。

 

昨日、朝青龍が安馬に負けたときの「あ~」みたいな顔や、新聞の敗北宣言はさびしいですね。

彼は、憎たらしいくらい強くて嫌なやつでいて欲しい。

私をこれでもかというくらいむかつかせて欲しい。

だから今日、琴欧州をむりくり負かしたときの「どうだ」みたいな顔を見たときホッとしました。

彼はこうでなくちゃ!

 

花道の入口にたっていた栃東と、土俵下の白鵬の顔が何回もアップになりました。

二人とも目をつぶり、集中力をたかめていたようです。

今多くのアスリートがイメージトレーニングを取り入れているようです。

栃東も残り2番を勝って、賜杯を抱いているとこイメージしていたのかしら。

栃東、残り1番、頑張れ。私がついてる。(何の役にも立たないけど)

 

私も、明日はボーリング大会。今からイメージトレーニングしよ~っと。

 

こんな文章が・・・・

ドリームプレゼントの神様はとてもわかりやすい。

夢担当の神様は欲しいものが具体的かつ明確であればあるほど確実にプレゼントを届けてくれる。

手に入れたいものは明確にする。

それを紙に書いたり、毎日口に出したりしてイメージ映像を鮮明にしておけばいつか必ず実現する。

人生の夢を明確にイメージできる人ほど成功する可能性が高くなる。

 

 

明日の私はこんなイメージ。

ストライクとスペアのマークが一杯モニターに映し出されて、私のチームが優勝して分厚い商品券をもらっている。

ふふふ・・明日が楽しみ!

 

今日の私の小さな幸せ

栃東が勝ったこと。

相撲テレビで観ていると、いつも同じところで金色の帽子をかぶって、日の丸のついている扇子を振って応援しているおじさんが好きです。

おじさんも、栃東応援しているみたい。

おじさん、明日も頑張って応援しようね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする