小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

我が家の花たち

2021-09-03 20:47:26 | 小さな気付き

先月の長雨に全く影響を受けなかったのが

このジニア

(ホソバヒャクニチソウ)の白

 

黄色

 

 

こちらもジニア

(ヒャクニチソウ)

 

ヒャクニチソウと呼ばれるだけあって

まだまだ楽しめそうです

雨にも強いので水だけはせっせせっせとあげてれば大丈夫

 

太陽大好き、手の全くかからない

マツバボタン

雨の時は花が汚くなって・・・

 

 

ユーフォルビアとトレニアカタリーナ

そろそろカットしたほうがよさそう

 

こちらはサフィニア系の花とともに

雨の間は軒下に移しておきました

 

 

ニチニチソウ(フェヤリースター)と観賞用トウガラシ

このフェヤリースターが意外に強い

そして物凄く可愛い

来年も植えよう

 

 

コリウスとニチニチソウ(ウサギチャン)

コリウスが大きくなり過ぎました

 

どの花が雨に弱いか乾燥に強いかよくわかった今年の夏です

 

しかし、ナデシコ系の花に黒い羽根の小さな虫クロウリハムシが飛んできて

明日は咲くな~と楽しみにしていたら

花を食べてしまいます

 

ネットで調べたらどうやらキラキラするものが嫌いらしい

明日にでも、100均で光るカザグルマを買ってきてみます

 

でも、こういう時ネットは本当に助かります

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする