goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

浪速の華

2009-01-24 21:02:13 | 小さな気付き

 

リナリア(姫金魚草)

 

こぼれ種で、一番早い花が咲きました。

 

今朝の寒いこと。

パンジーもビオラもサクラソウもみんな、

クテ~

となってしまっていて、大丈夫かいな?と心配しました。

でも、彼女たちは、とっても強くてたくましい!!

仕事から帰ってみると、何事もなかったように元気になっていました。

恐れ入りましたっていう感じです。

そんな強さを持っているなんて、微塵も感じさせなくて、ただただ可愛らしく見えるから、

「お主、やるな!」

って二マリとしてしまいます。

 

土曜の夜、7時半からは

「浪速の華」

30分で、1話完結。

 

NHKの制作の意図は

「未曾有の世界不況の今こそ、大阪のバイタリティーを!」

笑いと涙と犯人探しと殺陣とコスチュームプレーを切なく包んだ青春もの、という具だくさんのエンタテイメント作品を堪能してくだされい~!

ですって。

 

演出を手掛けている勝田さんの話

 

ヘタレな蘭学生・章と謎の麗人・左近。

回を重ねるごとに互いの関係を深め、様々な顔を見せて行く予定。

 

章を演じている窪田君、いいですね~。

勝田さんも書いていましたけど、

章と同じ20歳のきらめきをそのままに、驚異的な瞬発力と集中力で実に繊細な芝居をしている・・・。

 

さて、この章は、後の緒方洪庵です。

司馬遼太郎が、初めて子供向けに書いた随筆

「21世紀に生きる君たちへ」

これの、兄弟編ともいえる

「洪庵のたいまつ」

と言うのがあります。

これに緒方洪庵のことが書かれています。

 

 

「21世紀に生きる君たちへ」

 

週末の冬の夜、じっくり読んでみてはいかがでしょう。

下の方に、「洪庵のたいまつ」も掲載されています。

こども向けに噛んで含めるように書かれた文章に、ただただ感動しますよ。

 

今日の私の小さな幸せ

 

も一つNHKねた。

「だんだん」

 

祇園に帰ったら!

ですって。

そりゃあないよ、石橋さん。

 

来週の予告で、花雪さんの前に、素敵な男性があらわれていませんでしたか?

ふふふ・・・。


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュエリーが似合うひと | トップ | 帰ってきた朝青龍 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大相撲 (tami)
2009-01-25 22:41:06
kazuさん

こんばんは。

観ました、観ました、大相撲。

最初の1番、朝青龍、ふわ~って立ちましたね。
でも次の一番。
気合い入れ直しました。

これから、また、彼のわが道を行くストーリーが始まるのでしょうね。
ふ~。
返信する
レスキューね (tami)
2009-01-25 22:38:15
ことえさん

こんばんは。

あの番組も私も気になっていたんですけどね~。
浪速の華の、ヘタレな彼が結構気に入っていて。(笑)

次々に新人が出てくるので、ついて行くのが大変。
女優さんも俳優さんも大変でしょうね。
うかうかしていたら、役がこなくなってしまうでしょうからね。

雪はとけましたか?
返信する
単身赴任 (tami)
2009-01-25 22:33:37
晴兵衛さん

こんばんは。

そうですか、3月1日に東京に・・・。

絶対、パソコンをお供に持って行ってくださいね。
そして、ぼちぼちでも更新してください。

そうしたら
あ~晴兵衛さん、元気に頑張ってるんだ~って安心しますから。
返信する
ヘンシ~ンね! (tami)
2009-01-25 22:30:30
novちゃん

こんばんは。

そう、今日はそちらはいいお天気だったのね。

novちゃん、全部読んでくれたんですね。

ジーンときたでしょ。
こういうのを読むと、刺激を受けるよね。

こんなんでいいかないな?自分。

と一瞬でも自分を振り返ってみたりもしますよね。

うん、うん、novちゃんの変身ぶり、しかとこの目で見させていただきますから。(笑)
返信する
こんばんは~! (kazu)
2009-01-25 22:27:17
今日朝、大阪雪降ったんですよ!
でもすぐ溶けてしまいました。

朝青龍、優勝しましたね。
今場所は相撲ほんと
面白かったですね!!
横綱対決は力入りました。
返信する
ジーン (tami)
2009-01-25 22:26:26
そよ風さん

こんばんは。

いつ読んでも、同じところでジーンときます。

「田中君・・・」
って呼びかけるところ。

これを読んで、小学生が何かを感じてくれたらいいと心から思いますね。

洪庵のたいまつ

洪庵の持っていたたいまつで、火が次々にともされて、素晴らしい人材がたくさん排出されたんですね。

大阪世界女子マラソン観ながら、そよ風さんの住んでいる大阪は今日はこんな天気なんだ~って思いましたよ。
返信する
痛いですか~ (tami)
2009-01-25 22:20:54
キメさん

こんばんは。

日にちが薬ですかね。
癖にならないように気をつけてくださいね。

くるりの三日月。
イメージがすっかりこわれてしまいましたよ。(笑)
でも、この曲、あのドラマにぴったりなんですね~。
癒されます。

でも、シューマイが5個。
あれがポイントね。
返信する
ハハハ・・・ (tami)
2009-01-25 22:06:37
ぴかさん

こんばんは。

ぴかさんは姉妹なのね。
お姉さんなんだ。
うん、そう言われれば。

私も、ドラマ観ていると、感情移入します。
前は勿論、ヒロインに感情移入していたのですが、近頃は、ヒロインの親に・・・。(笑)

家族で、テレビを観て、その感想を言い合うって本当に素敵なことですね~。
会話がない家族が一番さみしいですからね。

明日からまた一週間がはじまりますね。
がんばろうね~。
返信する
 (tami)
2009-01-25 22:01:28
MILKさん

こんばんは。

テレビで観ました。

長崎、降ったようですね。
今日も?

雪に慣れていないから、本当に嬉しいような大変なような・・・。

でも、一年に1、2度ならいいかな~(週末限定)って思います。(笑)

私の近頃のお気に入りは
「爆笑レッドカーペット」
です。
返信する
これからの展開 (tami)
2009-01-25 21:53:51
大ちゃんまま

こんばんは。

今日は、一日何をして過ごしましたか?
編み物三昧?

だんだん、今からどんな風になるのかしらね~。
多分、彼は医者になるんだろうけどね。

芸能界にずっと残ってる人ってすごい!ってあらためて思うね~。

花雪さんの前にでてくる男性は平岳大みたいだわ。
返信する
浪速の華 (ことえ)
2009-01-25 21:05:52
毎回見てたんですけど、昨日は見てないんですよ。
2時間枠であったドラマ見てました。

初回2時間って事でとりあえず見たんですけど…。
「浪速の華」を見ればよかった…的な感じでした。

来週からは、浪速~を見るでしょう(笑)
返信する
大分も雪ですか? (晴兵衛)
2009-01-25 20:52:32
tamiさん こんばんは!
東京転勤、正式に決まりました。3/1です。
ああ~。
世のサラリーマン、単身赴任は極普通に経験することなんですが、晴兵衛さんは初めての経験です。パソコン買わなくては!!!

返信する
ヘンシン ハハハ (nov)
2009-01-25 13:52:28
こんにちは

お天気は回復しましたか
今 申し訳ない程のお日様がさんさんです
ありがたい事です

江戸末期といえば それほど離れた時代じゃないよね
読みながらさ
自分のちっちゃさが身にしみました
これからは世のために・・・なんて そんなたいそうな事はできませんけど
こんな人もいたんだっていう その刺激が
ぐーたらな気持ちを ちょっと動かしたみたいです
今年は ヘンシンの年になるやも・・・ハハハ

返信する
21世紀に生きる君たちへ (そよ風)
2009-01-25 09:20:56
司馬さんのこの「21世紀に生きる君たちへ」は6年生の国語の教科書の最後に載っていたような・・・・。
卒業を迎える子どもたちにぴったりな随筆ですね。
読んでいて胸がじーんときます。

返信する
お見舞いお礼 (kimekime)
2009-01-25 05:05:34
ドラマ『浪花の華~緒方洪庵事件帳~』主題歌
”三日月”くるり
http://www.dailymotion.com/video/k1CfhGzxnnq01QV9Yi
笑うだけでも痛いです!
返信する
だんだん (ぴか)
2009-01-25 00:28:49
こんばんは。
私も石橋さ~んっと思ってしまいました。
祇園をなめてはいけませんってね。
彼は医師への道をどこかで考えてるような気がしてなりませんが・・・。

家族で話してました。
星の数ほどの俳優・アーティスト(歌手)等々生まれるのだろうけど、
こうやって知らないところでいろいろあるんだろうね・・って。
数曲で消えて普通の人になる人も多いだろうし、あの人は今で細々と歌い続けていたなんて聞くとすごぉ~って思うし。
いつもテレビやメディアに出ていることって
すごく大変で凄いことなんじゃないかと時々思います。

ドラマのほんの一部のシーンで
話が大きく盛り上がる家族・・・
これはこれで平和な感じ^^

あ・・私独身時代よく妹に言われてました。
部屋でドラマ見てる私を見て
「お姉ちゃんってドラマの中の一人になるよね」って・・・。
テレビ見てるんだけど、その中に入り込むんだそうです。
妹っていつも私を観察していたな~(笑)
返信する
雪景色です☆ (MILK)
2009-01-25 00:23:59
tamiさん、こんばんは☆MILKです(^^)/

今日、雪が降りました。
街は白い雪化粧・・・
カメラ取り出しましたが、湿気が怖くて
スグにしまいましたσ(^_^;)

ドラマ、最近、見ていないので
見てみようかなぁと思いました(^^)

(我が家はいつも「お笑い」がついてて・・・
放送が無い時もDVDが~~m(;∇;)m)
返信する
ふふふ (大ちゃん)
2009-01-24 23:02:54
tamiしゃんはやはりそこに食いついたか。
最初から大人達のほうに目が向いてましたもんね。
石橋くん、ほんと同感だわ。
あげな振り回し方って、ねぇ。
それってどうよ。
私が双子ちゃんの親だったら、許さん!
返信する

コメントを投稿

小さな気付き」カテゴリの最新記事