黄門の釣りバカ・旅バカ

人生、何でもバカになれる時が一番幸せである・・・と思う

美山川情報

2010-07-14 | 美山川情報(アユ)

美山川情報

7月14日(水)・・・天気 雨が降ったり止んだり


水位 約55cm高 赤濁り・・・午後6時現在

場所 知見谷川

釣果 6匹(18cm~20cm)・・・午前中・・・オマケ・・・アマゴ1匹(22cm)


昨晩の雨と本日、正午の雨で水位が下がらず、またまた濁りました(涙)

明日、今晩雨が降らなければ、上流部で竿が出せるかも。

支流の棚野川は上流部で竿は出せました。


以下私事で恐縮(汗)

本日、美山の枕○楼で、来年に定年を迎える鮎釣り仲間の送別会がありました。

総勢18名が集まり朝からの釣りはダメでになり昼から小宴会、夜は大宴会です(笑)


仲間の皆さん良く休暇が取れましたね(苦笑)

参加出来ない鮎釣り仲間を含めると黄門御一行は一体何人居るのかな?・・・でも皆さん高齢化してきました(涙)


10年一昔前の黄門様の時は、2泊3日で和歌山の日置川において25名が集まりましたが・・・あっという間ですね(涙)(汗)(苦笑)


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわうおさん・ (黄門)
2010-07-14 22:33:08
かわうおさん・

実は江和で昼から仲間が竿を出しました(汗)


しばらくして、水位が上がり濁り、結局ボーでしたが、激流の激流の中で竿を出す勇気はありません。

明日も支流かも・・・(笑)


美山で初めて大雨に関する有線放送を聞きました。
返信する
しかし、今日も竿を出されたんですか。 (かわうお)
2010-07-14 22:15:23
しかし、今日も竿を出されたんですか。
恐れ入りました(笑)
うちの近所なんか、メチャクチャ降りましたし
桂川や天神川も、恐怖を感じるほどの勢いで流れておりますし
釣りが出来る事なんか、想像も出来ませんでした。
というか、162号が土砂崩れを起したらしく、
そちらへ行くことすら叶いませんから(苦笑)
返信する
ちゅうちゃん・ (黄門)
2010-07-14 22:11:41
ちゅうちゃん・

ハイ!皆さん、のんびりと楽しい釣りがモットーです。

只今、強烈な雨が降っています。

有線放送でも注意するよう呼び掛けています(涙)


本流は残念ながら明日もダメです(涙)


プー爺さん・

まだまだ賑やかな三次会です(笑)

明日の本流は?皆さん諦めて飲んべえに変身~で~す(苦笑)

返信する
黄門さん 助さん各さん 水戸班?多くの釣り仲間... (nishi)
2010-07-14 21:10:54
黄門さん 助さん各さん 水戸班?多くの釣り仲間の人達 凄いですね。 羨ましい
昔は江和で良くつれましたが 釣れなくなったのは黄門さん 門下生にしたくなりますね。
いや爺さんが釣り過ぎですか?

私の友達は相撲部屋で名古屋場所は出場辞退メンーバに属する悪友ばかりです。

石が動き 垢が飛び笹濁りで私の好きな最高のときが来週にと願っています。 17日は皆さんに釣り過ぎないように黄門さんご指導を、、、、、
返信する
流石黄門様の門下の方々は仲が良いですね! (プー爺さん)
2010-07-14 18:58:31
流石黄門様の門下の方々は仲が良いですね!
18名もの方が集まるって、その方は幸せですね。しかし竿を出せればもっと喜んで貰えたのに!夜の宴会はキット大盛り上がりでしょうね。
返信する

コメントを投稿