8月28日(金)
天気 晴れ時々曇り
水位 渇水状態 濁りなし
場所 江和ランド下周辺
釣果 4(21cm~23cm)
和歌山の日置川遠征は、台風の影響による増水でダムの放水が始まり中止となりました。
ので、専用区に出勤。
他の専用区は分かりませんが、追い込みの釣り人さんが多いです。
前回の釣行時には、台風の風が吹き、川面が波立ち群れ鮎が安心して足下まで来ましたが、本日は鏡状態なので警戒心が強く、走りまくり往生しました。
デカ鮎、デブ鮎が掛かれば、水の中も陸の上でも格闘です(苦笑)
鮎は若いです。
メスは未だに卵は未熟、オスは疲労困憊になるとお肌が虹色になりますが、白子はまだまだです。
ですので、網入れ迄専用区は、まだ楽しめます。
雨が降り水位が少しでも、回復すれば面白いかも?
天気 晴れ時々曇り
水位 渇水状態 濁りなし
場所 江和ランド下周辺
釣果 4(21cm~23cm)
和歌山の日置川遠征は、台風の影響による増水でダムの放水が始まり中止となりました。
ので、専用区に出勤。
他の専用区は分かりませんが、追い込みの釣り人さんが多いです。
前回の釣行時には、台風の風が吹き、川面が波立ち群れ鮎が安心して足下まで来ましたが、本日は鏡状態なので警戒心が強く、走りまくり往生しました。
デカ鮎、デブ鮎が掛かれば、水の中も陸の上でも格闘です(苦笑)
鮎は若いです。
メスは未だに卵は未熟、オスは疲労困憊になるとお肌が虹色になりますが、白子はまだまだです。
ですので、網入れ迄専用区は、まだ楽しめます。
雨が降り水位が少しでも、回復すれば面白いかも?