10月14日(金)
天気・・・曇りのち晴れ
水位・・・やや減水
場所・・・中名田橋上及び名田庄大橋上流
朝晩は急激に冷え込みましたが、昼からはポカポカ陽気の予報。
本日は単独釣行なので、釣行前に無人販売所や水汲みや美山の「道の駅」に立ち寄りながら、ゆっくり目の午前10時30分頃足場の良い、車横付けの中名田橋左岸上流の河川敷に到着。
(中名田橋左岸上流)
前回の大雨による増水で河川敷の一部が変わっています。
チャラ瀬や深場やトロ場で竿を出します。
しかしながら、全く掛かりません(涙)
鮎の姿も見えません。
中名田橋上と田村川の合流地点の釣り人さんは、時々竿を曲げておられます。
昼過ぎまで約2時間、ウロウロするもオトリが弱るだけ(苦笑)
こののまま居ればボーの嫌な予感(汗)
前回入った名田庄大橋の上流部に場所移動。
オトリを休めるため、ゆっくりと昼食タイム。
(ガラ空き晴天の南川)
午後1時過ぎ釣りを開始。
先日一緒した仲間が良く釣った「なかよし橋」下流部で竿を出すも、オトリが動いてくれません(涙)
仕方なく、下流部の瀬に戻り粘ることに。
流芯から対岸寄りのヘチを狙います。
やっと第1号をゲット。
オスで少しサビが出ています。
(本日第1号の少し痩せたオス・・・21cm)
忘れた頃に型にバラツキがあるもボチボチ掛かります。
(サビが出始めたオス)
同じく時々ですが、地球も掛かります(涙)
竿をあおって根掛かりのオトリを外そうとしますが、オトリは地球にへばり付いて離れてくれません。
まして対岸なので流芯を渡らなければ外せません。
「無理は禁物」特に本日は単独なので、危険を伴います。
糸を引っ張り切りオトリを放流です。
仕掛けのやり直しです。
今シーズン初めて3匹(天然2匹と養殖おとり1匹)も根掛かりで放流しました(涙)
最近の朝晩の冷え込みで、水温が下がりました。
メスはお腹ぷっくら、オスはウロコに少しざらつきサビが・・・産卵準備の始まりかも。
(卵が少し完熟したメス・・・22cm)
一雨あれば、一気に落ちるかも。
ボーを免れ、楽しめたので午後4時前終了。
もう少しこの先も釣行したいのですが・・・何時もオトリを購入している旅館「新佐」には、数匹しか残っていませんでした。
多分、土日に売り切れて次回の購入時には、オトリは居ないでしょう。
釣行される釣り人さん、釣行の前日に何件かのオトリ店にオトリの有無を確認してから出かける必要があります。
釣果
6匹(16cm~22cm)
最新の画像[もっと見る]
- 由良川の落ち鮎(3) 8年前
- 由良川の落ち鮎(3) 8年前
- 由良川の落ち鮎(3) 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
ツ抜けおめでとうさんです。
数日前に銀行下と消防署下に入りましたが、水位と水温の関係か?仲間は釣りましたがボーでした(涙)
腕の悪さもさることながら、天気や水況によっての場所ムラがあるのかも。
暖かい日を見計らい出かける予定。
しかしオトリが心配(苦笑)
消防署の少しシモの福井銀行前に1日入り、ツ抜けできました。まだ結構鮎は見えました。ただ、オトリ問題もありますが今降っている雨で落ちるかもですね。
納得行く釣りが出来たので、これで納竿かも…⁈
美山川の落ち鮎はここ数年前から全くダメになりました。
今シーズンも、鮎も釣り人さんも見えません。
南川は遡上鮎なので遅くまで遊べます。
3回通えば元が取れます。
通年専用区があるので遊べます。
しかし、この時期オトリの購入が心配です(苦笑)
落ち鮎釣りに精を出しておられたのに
まだ、友釣りされているとは
なんか、不思議な感じですね。
でも、この時期まで出来たら
美山終わってから年券買っても
充分元が取れますね(笑)
オトリの有無が心配です。
散髪屋もぼちぼち終わりかも。
漁協がもっと力を入れて、オトリ販売をして欲しいですが、無理みたいですね。
南川の根かかりは なでか外れないですね。
放流がなければ楽々ツ抜けで終えられたかも、、、、
いや納竿とは記されてないので来週の天気の良い日に
いかれるのかな?