新年明けましておめでとうございます。
本年も【立山の麓から】を宜しくお願いします。
大晦日からの寒波で大雪となり、暖冬に慣れた?せいか大晦日・大雪の除雪とかで
ドタバタの急がしさになってしまいました。鉢物の植物も倉庫2Fや家の中への引越しは、なんと元旦の日に行なっています。
前庭の樹木達・・一遍に冬将軍に入りました。

飾りの生け花

芽が出てきた【福寿草】・・私の部屋の中に入れ観察?中です。

イラストの【鯛】

今日は元旦、メデタイと言う事で駄洒落になりますが、『福寿草と鯛』を取上げてみました。福寿草は丁度芽が出てきたので、メダシになりました。まだ開花には早いが、咲きますとアップします。
ちなみに富山県での福寿草自生地は、砺波地方の山地で県の天然記念物になっています。富山では希少植物であり、大事に保護して欲しいですね。
=herai=
本年も【立山の麓から】を宜しくお願いします。
大晦日からの寒波で大雪となり、暖冬に慣れた?せいか大晦日・大雪の除雪とかで
ドタバタの急がしさになってしまいました。鉢物の植物も倉庫2Fや家の中への引越しは、なんと元旦の日に行なっています。
前庭の樹木達・・一遍に冬将軍に入りました。

飾りの生け花

芽が出てきた【福寿草】・・私の部屋の中に入れ観察?中です。

イラストの【鯛】

今日は元旦、メデタイと言う事で駄洒落になりますが、『福寿草と鯛』を取上げてみました。福寿草は丁度芽が出てきたので、メダシになりました。まだ開花には早いが、咲きますとアップします。
ちなみに富山県での福寿草自生地は、砺波地方の山地で県の天然記念物になっています。富山では希少植物であり、大事に保護して欲しいですね。
=herai=