只今、毎日が
「なんか不思議に感じる」
という状況の中で過ごしていますが
あれこれと考えてみても
「やっぱりこの流れって偶然ではない気がする
」
と確信みたいなものがわき上がる瞬間がある。
でもよくわからないから
ひたすら流れに任せているのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
それでも今はただただ心地よく感じ
全てが新鮮で楽しいので良しとしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
全てに意味があり、そして勉強であり
自分の成長する過程であると信じています。
************
先日、急に、
「久しぶりにスピリチュアル系が読みたいな」
とふと思い、
スピ本は本屋で新しいものを直観で購入すると決めているので行ってみた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
すると
今の自分の気分にピッタリの本がすぐに見つかった。
やっぱり外国人著書もの。
私はスピ本は外国人のものがほとんどです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
やっぱり「直観」系(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この本にしたのは
「あらゆることは、理由があって起こるのです。
たとえどんなつらいことでも自分に起こることは
自分を成長させるための貴重な体験であり感謝すべきもの」
みたいなことが書いてあったから。
私はこういう考えが好きなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
そして
◎高次元の原理①起こることはすべて良いこと
◎高次元の原理②起こることは学びの貴重の機会
というのを見て、
即購入決定(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私は、理由が知りたいのです。
どうしてそれが起こるのか、
どうして良くないと思えることも「良いこと」というのか。
色々な本を読んでいるので知識としては持っていますが
やっぱりもっともっと聞いてみたい、
というのがあるのです。
人生に変化があると
それが自分にとって良かった選択なのか迷うことってあると思います。
私は楽観的な性格になりつつあるものの、
基本、ものすごい小心者でもあるので
「いいんかいな、私よ。今の方向でいいのか?
」
とふと不安になることも多いのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だからたまにこういう本で自分を元気にしてもらっているのです(笑)
************
おすすめの本かまだ読み始めなのでわからないので
まだブログに記録しないでおきます。
実は以前、おすすめでブログに記録していたあるスピ本の本ですが
その後同じ著者のものを読んでみましたら
「ちょっと違うかな」
と思ってこのブログの記録から外してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
外国人著書ものの場合はそのようなことがまずないので
そこまで慎重にならなくても良いと思ってはいますが
このブログには自分のお気に入りだけを載せておきたいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
外国人著書ものは読んでいて「癒し」しかないし
書いてあることがとにかく深くて新しかったり
とても勉強になるものが多いと感じます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(私が読んだものでの感想に過ぎませんが
)
**********
先日、久しぶりにももさんとランチデートしていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ももさんとお話をしてると
「あ、前は私はそんな事をいっていたのだな」
と今の自分は少し違うなと思うことがあったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
確かに以前の自分の考えや目指すイメージはそうだったのだと思い出し、
今はまた違う考えになっている自分が何故そうなったのか、
それがいつなのかもわからないまま今ここにいるのです。
何か、きっかけがあったのだろうか?
・・・思い出せない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも明らかにわかっているのは
今の新しい場所に来てから
色々な考えや、性格までが変わったと感じたこと。
このブログでもさんざん記録していますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そっか、その流れで仕事においてもそうなっていたのかもしれない。
ももさんとお話していると気付かされることもとても多く
いつもいつも感謝しかありません。
その分野でトップレベルの人なのに
なんて謙虚で温かくて、キュートで乙女なのだろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
といつも感じるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
いつも長い時間、お話できることを心から感謝しています。
そして気づきをありがとうございます。
流れに身を委ねながら
前向きにいきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
そしてどんなことが起こったとしても
それは「必然」で「良いこと」と思えるくらい成長できるよう
努力してまいりたいと思います。
P.S 小心者ですが楽観的です(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「なんか不思議に感じる」
という状況の中で過ごしていますが
あれこれと考えてみても
「やっぱりこの流れって偶然ではない気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
と確信みたいなものがわき上がる瞬間がある。
でもよくわからないから
ひたすら流れに任せているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
それでも今はただただ心地よく感じ
全てが新鮮で楽しいので良しとしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
全てに意味があり、そして勉強であり
自分の成長する過程であると信じています。
************
先日、急に、
「久しぶりにスピリチュアル系が読みたいな」
とふと思い、
スピ本は本屋で新しいものを直観で購入すると決めているので行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
すると
今の自分の気分にピッタリの本がすぐに見つかった。
やっぱり外国人著書もの。
私はスピ本は外国人のものがほとんどです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
やっぱり「直観」系(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この本にしたのは
「あらゆることは、理由があって起こるのです。
たとえどんなつらいことでも自分に起こることは
自分を成長させるための貴重な体験であり感謝すべきもの」
みたいなことが書いてあったから。
私はこういう考えが好きなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
そして
◎高次元の原理①起こることはすべて良いこと
◎高次元の原理②起こることは学びの貴重の機会
というのを見て、
即購入決定(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私は、理由が知りたいのです。
どうしてそれが起こるのか、
どうして良くないと思えることも「良いこと」というのか。
色々な本を読んでいるので知識としては持っていますが
やっぱりもっともっと聞いてみたい、
というのがあるのです。
人生に変化があると
それが自分にとって良かった選択なのか迷うことってあると思います。
私は楽観的な性格になりつつあるものの、
基本、ものすごい小心者でもあるので
「いいんかいな、私よ。今の方向でいいのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
とふと不安になることも多いのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だからたまにこういう本で自分を元気にしてもらっているのです(笑)
************
おすすめの本かまだ読み始めなのでわからないので
まだブログに記録しないでおきます。
実は以前、おすすめでブログに記録していたあるスピ本の本ですが
その後同じ著者のものを読んでみましたら
「ちょっと違うかな」
と思ってこのブログの記録から外してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
外国人著書ものの場合はそのようなことがまずないので
そこまで慎重にならなくても良いと思ってはいますが
このブログには自分のお気に入りだけを載せておきたいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
外国人著書ものは読んでいて「癒し」しかないし
書いてあることがとにかく深くて新しかったり
とても勉強になるものが多いと感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(私が読んだものでの感想に過ぎませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
**********
先日、久しぶりにももさんとランチデートしていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ももさんとお話をしてると
「あ、前は私はそんな事をいっていたのだな」
と今の自分は少し違うなと思うことがあったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
確かに以前の自分の考えや目指すイメージはそうだったのだと思い出し、
今はまた違う考えになっている自分が何故そうなったのか、
それがいつなのかもわからないまま今ここにいるのです。
何か、きっかけがあったのだろうか?
・・・思い出せない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも明らかにわかっているのは
今の新しい場所に来てから
色々な考えや、性格までが変わったと感じたこと。
このブログでもさんざん記録していますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そっか、その流れで仕事においてもそうなっていたのかもしれない。
ももさんとお話していると気付かされることもとても多く
いつもいつも感謝しかありません。
その分野でトップレベルの人なのに
なんて謙虚で温かくて、キュートで乙女なのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
といつも感じるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
いつも長い時間、お話できることを心から感謝しています。
そして気づきをありがとうございます。
流れに身を委ねながら
前向きにいきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
そしてどんなことが起こったとしても
それは「必然」で「良いこと」と思えるくらい成長できるよう
努力してまいりたいと思います。
P.S 小心者ですが楽観的です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)