いや、
すごく美味しく感じる(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
これまで野菜はただ普通に食べていましたが
大病をされ、医者も驚くほど回復が早かった人が
「結局はね、『野菜』なんですよ。
薬も毒も葉(野菜)からできているんですよね。
一番効くのは結局は野菜だと医者が言っていました。」
と言っていたのが
何だかものすごく説得力があって
「でも、別に普通に毎日野菜食べているしな」
と思っていた私でも
「よし、意識して摂るようにしてみよう」
と気持ちを入れ替えてみることにした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
・・・という日記を書いてから
「意識」がものすごく変わったのです!
思えば、これも以前も書きましたが
友人の旦那様が
「健康診断でほとんどすべてが異常値でまずいと思い、
お肉を控えてとにかく野菜を食べまくった。
本当に野菜ばかり食べて食べて食べまくった。
そしたらね、すべての数値が正常になったんだ!
野菜ってね、やっぱりすごいよ!」
と本人の口から聞いたとき、
なんか、野菜ってすごいな、とシンプルに感じたのだった。
でも、農薬の心配とか考えると
食べ過ぎもどうかと、葛藤があったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもそれ以上に「野菜ってすごい!」と思わせるエピソードのほうが多いし、
もっと素直に(単純に)考えてもよいのかな、と
最近、思うようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ということで
これまでも普通に食べてきました野菜を
『意識して』
食べるようにしてみたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そうすると「買う」時も意識が変わり、
体に聞くようになったのですね。
「今はどんな野菜が体に足りないかな?」
みたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
とにかく偏らずに色々な野菜を食べるのが良いとのことなので
様々な野菜を楽しみながら食べたいと思っています。
私は、食べ物系が飽きてどうしてもいつも続かないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「色々なものを」というものが合っているのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
確かに、
最近、野菜がこれまで以上に美味しく感じる(笑)
やっぱり、単純だ。
私の場合、野菜以上にお肉も大好きですが
これはこれで「タンパク質も重要」と考えることにしています。
(私は特にタンパク質が足りていない体なので
)
お肉と野菜。
きっと偏ってもダメなのだと感じます。
だから頂ける様々なものを有り難く感じていたいと思います。
前回、この「野菜が大事」みたいなことを書いた時よりも
意識を変えてから本当に野菜がこれまでよりも美味しくて
「効く」
感じがしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
P.S ちなみに、炭水化物が一番好きです
(お米が特に
)
すごく美味しく感じる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
これまで野菜はただ普通に食べていましたが
大病をされ、医者も驚くほど回復が早かった人が
「結局はね、『野菜』なんですよ。
薬も毒も葉(野菜)からできているんですよね。
一番効くのは結局は野菜だと医者が言っていました。」
と言っていたのが
何だかものすごく説得力があって
「でも、別に普通に毎日野菜食べているしな」
と思っていた私でも
「よし、意識して摂るようにしてみよう」
と気持ちを入れ替えてみることにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
・・・という日記を書いてから
「意識」がものすごく変わったのです!
思えば、これも以前も書きましたが
友人の旦那様が
「健康診断でほとんどすべてが異常値でまずいと思い、
お肉を控えてとにかく野菜を食べまくった。
本当に野菜ばかり食べて食べて食べまくった。
そしたらね、すべての数値が正常になったんだ!
野菜ってね、やっぱりすごいよ!」
と本人の口から聞いたとき、
なんか、野菜ってすごいな、とシンプルに感じたのだった。
でも、農薬の心配とか考えると
食べ過ぎもどうかと、葛藤があったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもそれ以上に「野菜ってすごい!」と思わせるエピソードのほうが多いし、
もっと素直に(単純に)考えてもよいのかな、と
最近、思うようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ということで
これまでも普通に食べてきました野菜を
『意識して』
食べるようにしてみたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そうすると「買う」時も意識が変わり、
体に聞くようになったのですね。
「今はどんな野菜が体に足りないかな?」
みたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
とにかく偏らずに色々な野菜を食べるのが良いとのことなので
様々な野菜を楽しみながら食べたいと思っています。
私は、食べ物系が飽きてどうしてもいつも続かないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「色々なものを」というものが合っているのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
確かに、
最近、野菜がこれまで以上に美味しく感じる(笑)
やっぱり、単純だ。
私の場合、野菜以上にお肉も大好きですが
これはこれで「タンパク質も重要」と考えることにしています。
(私は特にタンパク質が足りていない体なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
お肉と野菜。
きっと偏ってもダメなのだと感じます。
だから頂ける様々なものを有り難く感じていたいと思います。
前回、この「野菜が大事」みたいなことを書いた時よりも
意識を変えてから本当に野菜がこれまでよりも美味しくて
「効く」
感じがしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
P.S ちなみに、炭水化物が一番好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)