やっっと見つかりました


アイライナー?
いえ、
(私にとっては)
アイシャドウです

もうずっとアイシャドウには泣かされてきました

購入しても購入しても
最初は良くてもだんだん目にしみるようになってくるんです

無添加でも駄目。
逆に普通の安いもので大丈夫な時もあったから
好んで使用してました

ところが
だんだんとしみるようになってきて
まだまだたくさん残っているのに捨てることになってしまうのです。
こんなことをずっと繰り返してきました。
パウダーは粉が目におちてしみてくるのかな?
案外劣化しやすいのかな?
色々なことを考えてみたけど
駄目なものは駄目なので
「目におちないクリームタイプはどうだろう?」
とか
「ペンシルタイプのアイシャドウを探そう」
とこのブログでもさんざん記録しています。
でも、
クリームタイプは「ラメ」入りが多いみたいで
たまにラメは良いけど
基本は、わりとマットな感じのうっすら付くものが欲しかったんです。
なのでクリームタイプはちょっと保留。
まずはペンシルタイプを探してみよう、
そう思いネットで調べても案外あまりないのです

削るのが面倒なのでカートリッジタイプが良いのですが
なおさら見つからない。
だからこれまで
カートリッジペンシルタイプのアイライナーを
『アイシャドー』として
瞼にうっすら塗っていました。
でも細いからわりとムラになってしまうんですね

それでもしみるよりはましなので
みつかるまではそれで行こうと決めました。
********
久しぶりにショップインに行ってみると
なにやら売れているアイライナーを発見。
それが上の写真です

「売れているんだからたぶん良いものに違いない」
単純な私は疑うことなく試してみる。
うん。
たぶん、すごくいいような気がする。
(はい、単純です

これ、アイライナーなのですが
もちろん私は『アイシャドウ』使用です。
そして何よりまず最初に気に入ったところは
理想的な色味だったこと。
『モーヴブラウン』

私は目元はうっすらしまった色がよくて
好きなラベンダーやパープルだと私は顔が賑やかになってしまうので
やや落ち着いたブルーグレー、パープリッシュグレー系を探していたのです。
このモーヴブラウンは
時間が経つほど透明感のある綺麗な色に見える気がして
でも引き締まってみえて、うっすらパープル感もある。
そして素晴らしいのは形状。

これ、
『アイシャドウ』のためのものではないか、
ていうくらい
平たい形状が非常に塗りやすい。
しかも滑らかな塗り心地

これまで普通のアイライナーで瞼をぬっていて面倒でしたが
これなら全く苦にならないのです。
二段くらい?塗って
あとは指で少し広げて馴染ませれば完成。
理想の色と仕上がりになりました

私にとっては『アイシャドウ』。
あとは使い続けて目にしみてこないかのチェックです。
もともとは目に近い「アイライナー」使用のものなので
しみるものは使われていないと信じたい

パウダーよりも密着度が高いので目に落ちてくることは少ないと思いますし
崩れにくい気もします。
とにかく
気に入るアイシャドウが見つかってとっても嬉しいです

P.S 目にしみてきたらまた記録したいと思います
