Ou.ka/fringeは
ヘアアクセサリー(髪)&つけまつげ(まつげ)という
『毛』のトータル・ビューティ専門です
Ou.kaヘアアクセサリーは
ヘアアクセベース自体は髪に馴染むように、
髪型(頭)のシルエットを整える事を考えた
『シルエットアレンジ』 ヘアアクセサリーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/ecb49a28653dd2989ae773750a467707.jpg)
たとえば、ハーフアップスタイル用の〈ハーフル〉は
髪の毛をすくう量、髪を留める位置、ポイントチャームなどで
「見え方」が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/44615143e741e4efdf75d14db8936eeb.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bb/51829d5dc3e9f0a2b4f815b9152849a4.png)
〈ハーフル〉はバレッタと違い、頭の丸みにそった優しいカーブと、
髪の量を調整できて、滑り止めの役割をするクッションスポンジがついていますので
少しの量からすっきり多めの量までアレンジできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/90c6da8541d6fff0c37bba360e8aeace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/06/69e30447987d048f8e65b0bd1e643185.jpg)
さらにポイントチャーム『ストリングス』は『紐』のポイントヘアアクセですが
これは目の錯覚を利用し「髪に見立てて」顔周りのバランスを整えます
後れ毛のようなイメージですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/61/3a6b355669e9618a732521ff61cb2ee8.png)
ヘアエクステバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/f4dd44cc64f97f8ce96e0b001a89eaef.jpg)
ハーフアップ用ですがアップスタイルなどにも、使い方色々です♪
大人の髪になるべく負担をかけないようとにかく「軽め」に作り、スポンジのクッションを利用して
髪の量を調節できたり滑りにくく工夫しています
シリコンゴムの滑り止めも色々試しましたが髪の量の調節がしにくいのと
髪の毛が引っ張られる感じがしたので心地のよかったスポンジにしました
ただ。
見た目的になかなか美しい仕上がりになるのが難しく
実は何度も使用を見送っていました。この部分だけで実は数年もの歳月を費やしてしまいました。
もう、最後は「いいや、わかってもらえる人だけに使っていただければ」
と。(最初からそうすれば良かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
『シルエットアレンジ』 とか、またわかりづらいヘアアクセですが
「紐」を後れ毛に見たてて小顔に見える位置にもってきたり
「紐」を自分なりにアレンジして普通のヘアアクセのようにして使用したり使い方次第、アレンジ自由のヘアアクセを目指しています
そして、付け替え自由の【ポイントチャーム】は
気分や服に合わせて変えられる『着せ替え』チャームとなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/b736344859e15ae5bf514c8c7d0f6968.png)
つまり、ヘアアクセベースを買ってしまえば
あとはお好きな【ポイントチャーム】を集められるスタイルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/c0/f51620d2e65a20d87617269a77bd47fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/6b/741028ec363932d46b16d6df648005b4_s.jpg)
Ou.kaのヘアアクセはすべて『着せ替え』ヘアアクセとなっています
ポイントチャームなしで使用すれば大人シンプルなヘアアクセとなります☆
髪と一体化した髪に馴染むヘアアクセですね
(ON/OFFヘアアクセです♪)
**********
fringeは
お好きなつけまつげのカールを自由に変えられる「つけまつげ専用」アレンジツィーザーと
つけまつげケースの専門です
つけまつげアレンジツィーザーは特に、左右で見え方が違ってしまうつけまつげなど
カールの強弱でバランスを整えることが得意です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/8865b6c2d94ecc0ddd4346ab523a8aff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/db/80b29ef46fd8425ae5765016e8af06a9.png)
目尻の毛を「横に流して」見え方を変えるのも得意です(くるんとなりすぎる目尻カールが苦手な人などにおすすめです)
そして最大の良さは 「簡単につけまつげののりが処理できる」 ことです!
本当に便利です。
つけまつげはこの「のりの処理」を簡単に綺麗にできるかで、つけまつげの持ちが変わります。
簡単に綺麗にのりがとれれば快適なつけまつげライフになります♪
つけまつげがとてもとても長持ちします
(のりはかかとの部分「角」で取ります)
つけまつげケースも新しいタイプのものを考えています☆
Ou.ka/fringeとも『毛』という部分で、自分らしい〈アレンジ〉をする
アレンジ・ビューティを楽しんでいただけたらと思っています
どうぞよろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/2a300b7b8f8d60576dab53686d380c61.png)