長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

エステ

2008-03-08 07:29:20 | Weblog
昨日は雨にも負けず、ためらう気持ちにも負けず、多くの方がエステ
に参加された。
「エステの前に酒を飲ませないように」といわれ、みなさんそばを手繰って、
まるで「神田川」みたいに、タオル一枚で2階にあがっていった。
一時間、まったく人の気配がしないくらい静かだった。

一時間後、それぞれが、「使用前」「使用後」の写真をぶらさげているように、
風呂あげりのすっきりしたような顔で下りてきた。
銭湯の風呂上りといえば、牛乳・・・が定番だけど、それから、飲み会が始まった。「死神」「上喜元」などの定番から,「秋桜」「花菱」「不動」
などが、瞬く間に空になっていった。

エステの後は、みんな「小顔」になるような気がする。
最近、電車の中も、街も、みなうつむきかげんで、「暗い顔」
ばかりが、目立つ。
やはり元気でない日も、鏡の中の自分を見て、「今日も元気です」
というくらい、自分をエステするようなことが、大切かも・・

「長屋茶房・天真庵」に、「元気のアルバム」ができた!