長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

英語で蕎麦会

2008-06-24 06:54:21 | Weblog
今日は「英語で蕎麦会」。
先日遊びにきた女性カメラマンのsさんは、イタリア語と英語と
日本語を流暢に話す。
外国にいって帰ってきたとき、成田空港で、「英語がもっとうまければ、
もっと旅行が楽しいはずだ」なんて思いながら、なんども
「今年こそは英語を」なんて思うことしきりの方も多いのではなかろうか?

ま、あまり肩肘はらずに、気楽に英語を続けていきたいと思う。
外国にいったとき、いざ、という時に、「きらり」とひらめく、
そんな程度のことがあればいいや、みたいな。

昨日の昼間は、また大阪弁のおねえさまたちが、こてこての大阪弁で
珈琲タイムを満喫していた。知らず知らずのうちに、こちらも感染して、
帰られるときに、「おおきに」なんて、いってまう。ほんま、言葉いうのは、
おもろいもんでんな・・

最初の英語の先生は「ビル・スメール」だった。「ぼく、ビール・スルメ。お酒のみながら楽しく英語を勉強しようね」なんていう感じだった。彼が元気のことを
いつも「グッドボーイ」なんていいながら、かわいがっていた。