長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

中華

2009-05-25 06:22:29 | Weblog
十間橋通りに昨日「中華や」さんが開店した。
開店三日間は半額セールらしい。王さんのお父様が
やっていた中華「52番」というのも、押上の駅近くに
あったし、この辺りは中華が多い。
もうすぐ近くに素敵な「ワインバー」もできる。
少しづつ町が動いている感じ。夕方はタワーをつくっている
「大林組」の人がコーヒーを飲みにきた。

今日は「順受の会」。別名「論語の会」だ。
天真庵でやっている勉強会としては一番長くやっている会。

明日は「英語で蕎麦会」。岩本先生が近くの長屋へ越してきて
初めての会。盛り上がりそうだ。
あさってから夏休。(6月4日まで)

あけて5日は「19世紀ギターの夕べ」(19時開場 19時半開演 4000円)
じゃっかん空席があるが、電話の予約は明日まで。