昨日は「卵かけごはん」だった。
朝の8時から10時という制限があるので、近所の顔見知りの
常連さんばかりが、おはよ^とやってくる。
でも昨日は朝一で、見かけない青年がやってきた。
若い人がどんぶりもんを食べるのは、「喰らう」という
感じがして気持ちがいい。あまりにおいしそうに卵かけごはんを
喰らうので、「どこからきたん?」と聞いてみたら、「近所に
越してきた」ということだった。「出身は・・?」ときくと、
「九州です」ときた。「・・のどこ?」とたずねると、
「北九州市小倉・・・で生まれました」とのこと。
「ビンゴ!わしと同じ産地ではないか」と盛り上がった。ただし、九州では
1年でも先輩だと、王様で、後輩は奴隷・・というのが昔からの
ならわしだ。そんなすばらしい習慣があるため、小学校中学校の1年後輩
にあたる孫正義の会社に、「おれをいれろ」といって、ソフトバンク
の創業期に、入社試験も面接もなしに、社員として、しかも最初から
バイヤーとして、おしかけ働いたことがある。その1年だけが、自分の履歴の
なかでは、唯一「サラリーマン」みたいなことを体験した貴重な時間。
その孫さんが昨日100億円をポンと寄付した。校庭をふさふさした髪で
走りまわっていたその頭には、毛がなくなったが、昨日の新聞の写真は
「いい顔」をしていた。
昨日の夕方は「墨田ぶらり下町音楽祭」(5月15日)の打ち合わせをした。
今年はチケット代の3000円のうち500円を、震災の義援金にすることに
なった。音楽家たちも、チャリティーコンサートなどに忙しくなってきた。
小さな積み重ねもまた大きな支援になるに違いない。
あわせて、この音楽祭のボランティアも募集いたしたい。
音楽という感動やゆらぎが、連鎖して、静かに優美に人のこころに
伝わっていってほしいと思う。
いろいろ縮小ぎみの時代だけど、ちじこまってばかりいたら、
なにも生まれない。みんなでがんばろうにっぽんだ。
今日は「ねんど」の会。こねるのまいかさんが、ねんどの先生。
土をこねる、縄文の昔から、ご先祖さんたちは、自分の生まれた
土地の土をこね、生き暮らしてきた。その土地でとれたものをみんなで
分かちあいながら。弥生になって稲作を覚え、食べ物の「たくわえ」ができるように
なって、貧富の差ができた。今回の震災もそんな「たくわえ」が
脳裏に去来して、水や米や電池や・・・が店頭から消えた。
しばらく経済も斜陽になると思う。どうせ斜陽になるなら、思い切って
縄文時代までもどしたらどうだろう。電気もガスも使わず、みんなで
楽しく生きていけるぜ、きっと。
明日明後日は休み。明日の夜は「かっぽれ」
朝の8時から10時という制限があるので、近所の顔見知りの
常連さんばかりが、おはよ^とやってくる。
でも昨日は朝一で、見かけない青年がやってきた。
若い人がどんぶりもんを食べるのは、「喰らう」という
感じがして気持ちがいい。あまりにおいしそうに卵かけごはんを
喰らうので、「どこからきたん?」と聞いてみたら、「近所に
越してきた」ということだった。「出身は・・?」ときくと、
「九州です」ときた。「・・のどこ?」とたずねると、
「北九州市小倉・・・で生まれました」とのこと。
「ビンゴ!わしと同じ産地ではないか」と盛り上がった。ただし、九州では
1年でも先輩だと、王様で、後輩は奴隷・・というのが昔からの
ならわしだ。そんなすばらしい習慣があるため、小学校中学校の1年後輩
にあたる孫正義の会社に、「おれをいれろ」といって、ソフトバンク
の創業期に、入社試験も面接もなしに、社員として、しかも最初から
バイヤーとして、おしかけ働いたことがある。その1年だけが、自分の履歴の
なかでは、唯一「サラリーマン」みたいなことを体験した貴重な時間。
その孫さんが昨日100億円をポンと寄付した。校庭をふさふさした髪で
走りまわっていたその頭には、毛がなくなったが、昨日の新聞の写真は
「いい顔」をしていた。
昨日の夕方は「墨田ぶらり下町音楽祭」(5月15日)の打ち合わせをした。
今年はチケット代の3000円のうち500円を、震災の義援金にすることに
なった。音楽家たちも、チャリティーコンサートなどに忙しくなってきた。
小さな積み重ねもまた大きな支援になるに違いない。
あわせて、この音楽祭のボランティアも募集いたしたい。
音楽という感動やゆらぎが、連鎖して、静かに優美に人のこころに
伝わっていってほしいと思う。
いろいろ縮小ぎみの時代だけど、ちじこまってばかりいたら、
なにも生まれない。みんなでがんばろうにっぽんだ。
今日は「ねんど」の会。こねるのまいかさんが、ねんどの先生。
土をこねる、縄文の昔から、ご先祖さんたちは、自分の生まれた
土地の土をこね、生き暮らしてきた。その土地でとれたものをみんなで
分かちあいながら。弥生になって稲作を覚え、食べ物の「たくわえ」ができるように
なって、貧富の差ができた。今回の震災もそんな「たくわえ」が
脳裏に去来して、水や米や電池や・・・が店頭から消えた。
しばらく経済も斜陽になると思う。どうせ斜陽になるなら、思い切って
縄文時代までもどしたらどうだろう。電気もガスも使わず、みんなで
楽しく生きていけるぜ、きっと。
明日明後日は休み。明日の夜は「かっぽれ」
私もそんな九州に生まれ育って本当にうれしいです。
北九州の青年と偶然の出会い。これも必然なんでしょうきっと。
孫さん本当にすばらしい方です。
「おれをいれろ」と言って入社って言うのも凄いエピソードですね。
ください」と、いわれた。真顔で・・