初ちゃんの「ボチボチ生きようぜ!」

毎日の生活で出会った事をボツボツ綴っていきます。

ネットの怖さ

2013-05-25 | 日記

yahoo利用者のパスワードが流出したとマスコミ報道があった。

「私には関係ない」と思いがちだがここ最近何度もオークションを利用したので気になり時間がやっと取れたので確認したら私のパスワードは流出したとのこと。

そして、不正アクセスもあったと結果が出て大急ぎでパスワード変更をした。

ネットを使うことは楽しく便利。

だが、自分を守るためにはセキュリティは自分の責任でしないといけない。

オークションやネット通販はとても便利だが顔が見えない分神経を使う。

今まで騙されたかな?と言うことは無くやりとりは紳士的に自己紹介から始め、最後にお互いを評価して終わる。

yahooさんから顧客の情報が流出することはありうると考えたが自分の所にも不正アクセスの跡があると聞くとなんだか気持ちが悪い。

これからもありうると考えて個人情報が流出事のないよう気を付けながらネットを楽しみたいと思う。