一日中お台所に立ってました。もう~~クタクタ。
先日の柑橘類「はるか」がとても美味しかったのでジャムにしようと皮を取り残してたのです。
朝一から白い綿を取り除き、たっぷりの水から三度ゆでました。二度目は炭酸を入れてみました。
娘からのお裾分けで頂いた希少糖を目分量入れて煮ました。
水分がなくなって少し木べらでつぶしました。
9時オープンの自宅から2分ほどの所のスーパーに行くと茎ワカメが。。。
1Kg購入、椎茸、エノキ、エリンギ、シメジ、山椒を入れて4時間炊きましたよ。
タイマーをかけて、大丸へイカナゴを買いに行きましたが今日は1Kg 1650円高し小さいので諦めて、
ダイエーへ1250円 でも長蛇の列で買えませんでした。 そして自宅近くの食鮮館へ ここも1250円
3kg購入。
山椒1K,柚子2k炊きました。
昨年から手を傷めてるのがひどくなり、友人たちに送るのは諦める事にしましたが自宅用だけはと
がんばりました。例年なら15kぐらい炊きます。
ちょっと休憩して、夕食です。作り立ての保存食と白菜の和え物。寄せ揚げです。
明日雛茶会で夫一人の昼食なので沢山作り天丼にしてもらいます。天ぷらうどん用は冷凍にしました。
イカナゴ、くきわかめ、塩こぶ、ハリハリ漬け。数日前から保存食係ばかり作ってます。
一人になった姉への手土産の一つです。
昨日は肩、膝の注射の日だったのでがんばれました。ではおやすみなさい。