チビクロの美術さんぽ

ぬいぐるみの黒猫チビクロがお出かけしますにゃ。休みの日に美術館へ行って、絵を見るのが
楽しみなのですにゃ。

「リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展」東急Bunkamura@渋谷駅

2019-11-29 22:00:00 | 2019美術館 博物館
ランチしたチビクロわ、
渋谷へと向かったですにゃ。

「建国300年 ヨーロッパの宝石箱
リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展」
Bunkamura ザ・ミュージアム

構成
第1章
リヒテンシュタイン侯爵家の歴史と
貴族の生活
第2章 宗教画
第3章 神話画・歴史画
第4章 磁器 西洋と東洋の出会い
第5章 ウィーンの磁器製作所
第6章 風景画
第7章 花の静物画


チビクロ気になった作品ですにゃ。
16.ルーカス・クラーナハ(父
イサクの犠牲
お父さんのサインはっきり
みえるですにゃ。ヘビみたいですにゃ。
この時代の作品って、見る人が自分で
フォーカスして拡大してねですにゃ。

24.セバスティアーノ・マイナルディ
洗礼者聖ヨハネと天使二人といる聖母子
1500年頃の作品ですにゃ。
トンドと呼ばれる円形の聖母子像
ですにゃ。
美しい色にはかない表情。
透き通ったヴェール。
絵のスタイルが、ボッティチェッリと、似ているかもだし、
どうやら、
フィレンツェの画家らしいですにゃ。
ドメニコ・ギルランダイオの工房で、
修業ですにゃ。

74.ヨリス・ファン・ソン
倒れた銀器のある豪華な静物
75.ピーテル・クラース
饗宴の静物
76.ビンビ(本名バルトロメオ・ビンボ)
花と果物の静物とカケス
素晴らしく、精密に描かれてますにゃ。
青い模様のツボわ、景徳鎮ですにゃ。
色味を抑えた果物といい、銀器の輝きも
すごいのだ。
特に、ビンビわ、「果物の肖像画」として、名高いそうですにゃ。
97.ルーラント・サーフェリー
羊の群れのいる風景
奥行きのある森の表現がよいですにゃ。
もこもこの羊もかわいいですにゃ。
この画家さんわ、動物得意ですにゃ。

お花の絵大変うつくしいですにゃ。
磁器、銀器の輝きもすごく
本物よりもリアルな感じですにゃ。
果物の質感もきゅんとしますにゃ。
117.フェルディナント・ゲオルグ・
ヴァルトミュラー
磁器と花瓶の花、燭台、銀器



112.ヤン・ファン・ハイスム
花の静物


118.フェルディナント・キュス
バラとアンズのある風景


114.フランツ・クサーヴァー・ベター
ヨウムのいる花と果物の静物


113.フランツ・クサーヴァー・ベター
アオボウシインコのいる花と
果物の静物


119.フェルディナント・ゲオルグ・ヴァルトミュラー
赤と白のブドウと銀器


今日わ、フィレンツェのマリアと
イエス、天使たちの絵を見ることが
できたのが、うれしかったですにゃ。
キレイなお花や果物の絵を堪能できて
ありがとうございますにゃ。
お写真撮れたのも、うれしいですにゃ。

オススメの展覧会ですにゃ。

前回見逃したソール・ライター展、
楽しみですにゃ。
早速、早割チケット購入ですにゃ。


本日もお読み頂き
ありがとうございますにゃ。