18日、お天気が良かったので行ってきた。
目の前に、少し薄いけど赤い色のギョウジャニンニクがあったのでパチリ。
今日は岩手にいる友達の(旦那の)ために採ってきた。子供が小学校のときからのお付き合いなので、もう20数年になる。転勤族なので、離れているほうが長いけど続いてる。(採れたよ~、今日送るからね)
辺りを見渡すと、エゾエンゴサク(桃色系)やスミレの仲間、フクジュソウなどが咲いている。ときどき手を休め、眺めたりデジカメで写したりの、のんびり山菜採り。
スミレの名前を書こうと、図鑑をみたけど理解できない。地上茎があるとかないとか、なんのこと?茎って土の上と違うの...。(あとでゆっくり調べよぅ)
あ~、書き忘れるところだった。17日、15センチくらいのフキを見つけ、味噌汁にしたら「美味」かった!