チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

デジカメは見た・クロゲシメジ

2009-12-14 10:01:31 | きのこ

2番目は

2クロゲシメジ(キシメジ科)

9月20日、早朝観察会の時。

森林公園だから、松や広葉樹などの混交林だけど、トドマツの傍だったと思う。

かさは径5cmくらい、中央は黒い鱗片が密。

3ひだは ・・・え~と、淡い灰褐色?で、粗め。

柄は根元が膨らむ。

と、ここまで。

北海道キノコの会の大山氏=19・20日と「釧路キノコの会」展示会の講師=に教えていただきました。

あ、このキノコ「食」で、菌根菌(カラマツや他のマツ)。

来年、分かるだろうか?・・・(^.^)タベタイ!

コメント (2)