チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

とある林道でコクワ=サルナシが大きかった…採らなかったけど

2018-08-21 18:38:08 | 山菜
最近のことですが、とある林道で見かけたコクワ=サルナシは大きかった・・・早すぎると思うけど。

果実酒を漬けていたころなら、採ったかも。


でも、逆にミヤママタタビがものすごく小さい。

どこかって~、内緒。

たまには林道の脇道を・・・行どまりで引き返すこともあるけど、脇道の脇道には入らないようにしてる。

方向音痴だもの。

いつだったか方向を失って、偶然会ったおじさんに
「ここは何処?!」って聞いて、帰り道を教えてもらった・・・。


トドマツ林でコガネホウキタケが出ていた

2018-08-21 09:48:19 | きのこ
うす曇り。湿度80%で21℃あるから、家の中は半袖でOK

19日にトドマツ林で見たキノコは、コガネホウキタケ。


名前、間違っていないよなぁ・・・。
数年前まで、展示会のとき、北海道キノコの会に鑑定講師を依頼していたから、その時に聞けた。
(会の方針で依頼を止めた)

私にとって、聞く人がいなくなってすごく寂しい(ノД`)・゜・。

会の中にはキノコに詳しい人もいるけど・・・外部の方の話は (いつもと違って) 新鮮で裏話も聞けて楽しかった。

今は9月に伊沢正名氏に会えるのが楽しみ!!!

あの『日本のきのこ』(山と渓谷社)の写真の方で、観察会のとき、撮りかたを指導してもらえるんですょ。