チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

本日のキノコは、ハナイグチと初物ナラタケに~

2018-08-28 19:04:10 | きのこ
え~、9時ころ雨が上がったようなので、速攻でハナイグチを採りに行った。
出る頃は湿っていた路面が、徐々に乾いてる~・・・・と、何?! 目的地に近づくにつれ濡れている、というか小雨が降っている。

まぁ、来たから採るかぁ~

採れたよ!!!

この後、シイタケに行くかナラタケに行くか・・・シイタケに行ったのが間違い。出てなかったですぅ~(´;ω;`)ウゥゥ。

こういう時、食べ物に貪欲な脳ちゃんは、超働く。
帰宅まで90分。移動時間を引くと実質40分弱・・・写真を撮る時間はないけどナラタケは採れる

昨夜キノコ仲間に教えてもらった場所へ、ナラタケを採りに・・・制限時間は40分弱。。。。。
はい、13時までに帰ってきました~。

本日のキノコは、ハナイグチ(ラクヨウ)、ナラタケ(ボリボリ)、シロヌメリイグチは白色は少なく褐色がいっぱい(*^-^*)。(好みは食感から成菌前後(;・∀・))


ありがとうね、Mさん。

ナラタケはハナイグチやシロヌメリイグチと一緒に姉に送ったですぅ。

美しい秋色に染まり始めたサビタ

2018-08-28 09:00:42 | 草花
無情の雨が降っている。
キノコ採りに行く予定だった(ノД`)シクシク。

雨に濡れたキノコは日持ちが悪いし、味も悪い・・・まぁ、少しの雨なら大丈夫なのもあるけど、ごく限られてる。
 (雨に濡れてまでキノコ採りをしたくないしなぁ(・_・;))

夏の涼しい白から、秋の美し色に染まり始めたサビタ。



晴れの日が多いと、深みのある美しい紫になるのだけど・・・ああ~。