チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

アミガサタケの仲間

2007-06-14 05:53:00 | きのこ

12日、別保公園でアミガサタケ科のキノコを見つけた。

59鬱蒼と茂る柳の根方に一つだけ出ていた。蚊が寄ってくるので、そうそうにデジカメをしまい、手を触れたら頭がポキっ・・・で、そのまま置いてきた。

キノコの本を見たら、あるある。

チャアミガサタケしか知らなかったけど、こんなにあるとは...これは何というのだろう?

説明文を読もうとするけど、頭が目覚めてくれない!最近、山菜採りで早起きになったのはいいけど、頭がいまいちぼーっとしていて、思考回路がフリーズしかかってる。

ところで、10日、釧路町森林公園で、「釧路キノコの会」の公園散策と樹木観察会があり、参加してきました。
樹木の名は相変わらず覚えられない。キノコは、シイタケ・マスタケ・ヒラタケ・ウスヒラタケ・ヌメリスギタケモドキ・ヌメリツバタケ・キララタケに、その他、名前のよく分からないのがあった。
お天気がよくて気持ちのいい散策でした。


蓑虫と花

2007-06-13 21:20:00 | 草花

12日、蓑虫(みのむし)発見!本体を見たら・・・こいつがいたけど、貴方はだあ~れ?(少~し、気になる)

5758_2お隣はウド採りの帰り、別保公園に立ち寄ったら、ヨドガワツツジの周りを蜂が飛んでいた。とまったのでシャッターを押したけどタッチの差で飛んだ!あら?いいんでしょう。

こちらは11日、茶路に行ったとき、あちこちで群生しており、清楚な花に素直に素晴らしい。初夏らしくてgood!ニンジンの葉に似ていて・・・調べようと思ったけれど純粋に綺麗!でいいかなと。

56


茶路川でアメマス釣り

2007-06-12 21:25:00 | 川釣り(ヤマベ=ヤマメ)

11日、茶路までフキ採りを兼ねてアメマス釣りに行ってきた。

55
23センチ強!かかったけど、なんかやたらと重く感じ、竿を立てたまま横にして、岸まで引き寄せたらでかかった!
あとでタックに聞いたら、釣竿は3m・ミチ糸は0.8号・ハリスは0.6号・釣針はヤマベ用5号とか(餌のみチックが用意であとは全てタック)。長靴です。

ただひたすら「何が掛かるかな」と竿先に全神経集中!考えることはそれだけで、あとはな~んにも考えず水面を見つめるだけ。釣りはいいなあ・・・。

釣れたょ~。数えたら(二人で)大小合わせて50数匹いた。大物のみパチリ。

夕食は小さいアメマスを、天ぷらにして食べたら美味しかった\(~o~)/。大きいのは明日フライで、残りはさっと焼き干しして甘露煮風。


ワラビの灰汁抜き

2007-06-10 16:26:00 | 山菜

9日の早朝、近くへワラビ採りニョキニョキと出てた。

52あるある!あっちにもこっちにもと、腰をかがめてポキポキ折る。10キロの米袋が重くなっていく。目はワラビを探しているけど、耳はタックのポキポキとリズミカルな音を聞いている。

お、ウドも出ている!けど、これはもう少し待ってから。他の場所のは食べごろだろうけど、5日にニタで採ったから今日はいいや。

53朝食後、早速ワラビの灰汁抜き。
鍋で湯(3.5リットル)を沸かす
沸騰したらガスを止める
重曹(約10グラム)を入れる
ワラビ(700グラム強、湯から出ないように)を入れる
蓋をして冷めるのを待つ
よく水洗いして出来上がり (写真はわざと表面に出してある)

ここのワラビは濃い緑と紫なので、灰汁抜きしたあと、ニタのワラビと違い、鮮やかなグリーンにならない。あ~、でも美味しいょ!


ヌメリスギタケモドキと森林公園

2007-06-08 09:04:00 | きのこ

ヌメリスギタケモドキ(ヤナギタケ)を、釧路町森林公園で見っけ!

50
7日午後2時、タックが別保公園に行くというのでついて行った。

そのあと森林公園まで行き、タックに樹の種類を聞きながら歩いた。ヌメリツバタケが1個出ていて、さらに進むと、ヒラタケとヌメリスギタケモドキ(ヤナギタケ)を見つけたときは嬉しかった!シイタケはと・・・ない!1日の幼菌はまったく無かった(゜o゜)...当然といえば当然だけど。Uターンして帰ってきた。

肝心の樹の種類だけど覚えられない。タックさん、ごめん<m(__)m>。


こすずめ

2007-06-07 19:33:00 | 小鳥&小動物

4日、餌台を見ると嘴の黄色いスズメがいた。

48こすずめ!今年最初...あれ、昨日だか一昨日にも見たような気もするが曖昧。で、まずはと記念撮影したけど、あまり可愛くなかった。

親と違って警戒心が薄いらしく、かなり近寄っても逃げない。傍のオンコで親が盛んに鳴いてるけど「?」という顔。

餌を親鳥から口移しでもらうところを、写したいと思っているがチャンスがない。

ワラビ採り、その後始末、今日はジィジの付き添いで病院、ということでパチリできないでいる。

49今朝の釧路は濃霧で、庭のミニジャーマンアイリスが濡れていた。

これは、「綺麗ですね」とお隣のおばあちゃんにいったら、ある日、「これどうぞ」と貰った!好きなんです、この色。しばらくすると、後方の同色のジャーマンアイリスが咲くと、こちらも見事です!


今日も透け烏(カラス)は・・・

2007-06-03 18:49:00 | 小鳥&小動物

今日もカースケは無事飛んでる!

46_2棒はカーコ

暖かくなったせいか、少し元気が出たようだ。

しかし、お向かいさんの軒下から、道路向かいの電柱に移るのに、電線を綱渡りしている。

(あ~、でも可愛い!よちよち歩きしてるみたいで)

5121_2、ようやくカーコが待つ電柱に辿りついた。悲しいけど、やっぱり可愛い!そして大空へ飛んだ。

頑張って生きろよ!多分このタイトルはこれで終わりだと思う_(._.)_\(゜ロ\)(/ロ゜)/。こんな気持ちです。 頑張れ、がんばれ、ガンバレ。同じ地球に生きてるんだから。頑張って生きろよ!


シイタケ大量

2007-06-02 23:29:00 | きのこ

シイタケ採りに行ってきました。大量(^o^)丿!

45昨日の森林公園につづき、東遠野へ出かけた。

でてたょ~。シイタケの裏にクモがいたけど退去してもらい、シイタケは私の収穫袋に引っ越してもらった。

ミズナラの倒木を見つけては、数個ずつ採ってるうちに、二人合わせたら「採れたねえ」。

タックは樹の種類が分かるけど、私は分からないので倒木があればとにかくダッシュ。まぁ、私だって葉が出ていればカシワぐらいなら分かる(柏餅すき)。

44色も形も大きさも様々なのには驚き。いつも数個しか採らなかったので、気にしてなかったけど、表面もドンコみたいにひび割れてたり、つるっとしてたり千差万別。この違いは何なのだろう?

早速、夜はすき焼き風に牛肉と豆腐、しらたき、玉ねぎにシイタケをたっぷり入れ、中央に卵を落とし、半熟になったら出来上がり!


釧路町森林公園

2007-06-02 05:54:00 | きのこ

1日、別保森林公園へ、森の様子&キノコ(シイタケ)を見に行ってきた。春は初めてなので、何があるのやら・・・と、色々ありました。 

4341_2
ヌメリツバタケとシイタケ

第2駐車場の体験の森線から入って、ぐるっと一回りしたら気持ちよかった。歩き始めてすぐニリンソウが咲いてました。

その先の倒木にヌメリツバタケが出てたので、デジカメをむけたけれど上手く写せない。裏からの1枚だけどうにかOK。白はどうやったら写せるのだろうと、白いキノコに出会うたび思う(思うだけで進歩がない)。

また、昨秋『釧路キノコの会』の観察会に参加し、シイタケの樹を教えてもらったので覘いたら出てた。6センチのを3個ゲット(小さいのは残してきたよ)。隣のニガクリタケは猛毒だから採らない。

あとは(食用)キノコが見つからなかったけれど、エゾオオサクラソウや紫と白のスミレが咲き、エゾシカも現れ、いい1日でした。