徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

ヴァンダイク・ブラウンプリント講座 / 1日目 基礎実習:作業工程を学ぶ

2017年12月03日 | 古典印画技法講座


徳永写真美術研究所では
プリント技法体験講座として
3講座を開講しています。

1)シルクスクリーンプリント講座
2)サイアノタイププリント講座
3)ヴァンダイク・ブラウンプリント講座

今回はヴァンダイク・ブラウンプリント講座初日のレポートです。



この講座は全二回で完結、
初日に一通りの作業工程を体験します。



まずは、感光液を調合する事から。
上の写真は水を計っているので素手ですが
この技法では硝酸銀を使用します。
取り扱いに注意して緊張感を持って作業に取り組みます。



調合した感光液を紙に塗布、乾燥させて印画紙が完成します。

そして・・・露光



露光後は水洗→定着→水洗→乾燥という流れの作業工程。



露光後の水洗では鮮やかなブラウンに発色しますが
完成時には落ち着いた色調となります。



ヴァンダイク・ブラウンプリントは
宮廷画家アンソニー・ヴァン・ダイクが描く
茶色の美しさに称えて名付けられた技法との事。



講座後半は
20段階の濃度を印画した
データチャートを参照しながら
デジタルネガフィルムの作成にも取り組みました。

記:徳永好恵



徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。 

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ