徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

■写真講座18日目・シルク講座16日目 制作展の展示作業

2013年02月17日 | 銀塩写真講座





TIPA写真塾制作展Vol.5

展示作業をおこないました。



まずは
展示とはどういう事か
個展とグループ展の違い
並び順の決め方
など
展示に関わる講義からスタート。



作品を掛ける高さの基準は
国によって異なる場合があるなど
これまでに経験したエピソードも織り交ぜ
適宜解説を加えながら
作業を進めました。



メジャーの数値だけを頼りに展示をすると
作品の並びが傾く時があります。
床が水平でない事もありますから・・・
そのような場合は
直視して判断、微妙な場合は水準器を使います。

キャプションを貼る時は


ひっつき虫などが便利ですが
今回は壁が和紙のためNG.
そこで

ピンニング器を使用して固定します。
 ↓


最後に
ライティングを施し
展示作業を終えました。



後ほど作品をご紹介いたします。


記:徳永好恵


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

2013年度 徳永写真美術研究所 春・夏講座の受講生募集開始

2013年02月12日 | お知らせ


徳永写真美術研究所が主宰する
 2013年度 春・夏講座受講生の募集を開始しました。



今期は4講座を開講します。

1)銀塩写真制作を学ぶ<写真基礎講座>

2)まずは、体験。<シルクスクリーンプリント基礎講座>
3)シルク4色刷りに挑戦。<シルクスクリーンプリント応用講座> 
4)古典技法シリーズ<サイアノタイププリント講座> 

各講座とも6人までの少人数で進めます。

受講にあたっては
個々の進度にあわせて対応しますのでスキルは問いません。
年齢・経験を問わず
意欲のある方の参加をお待ちしております。

詳しくは
http://www.tokunaga-photo.com/class.html




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ

 

 


TIPA写真塾制作展vol.5 お知らせ

2013年02月04日 | お知らせ


今年度の制作物を披露する
TIPA写真塾制作展のお知らせです。




TIPA写真塾制作展vol.5
「写真表現の探求」

2013年2月18日(月)~3月3日(日)
2月24日は休廊
11時~18時
最終日は16時まで

会場:京終画廊(ギャラリー京終)
ナガノカメラワーク2階

会場へのアクセスは
下の地図アイコンをクリックして
ご確認願います。

↓ 


プリントアウト対応MAP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ

 




■ 写真講座17日目・シルク講座15日目 展示準備:ブックマット作成

2013年02月03日 | シルクスクリーンプリント講座


これまでに仕上がった作品の
展示準備をおこないます。

徳永写真美術研究所での講座では
保存面において優れている
ブックマット形式について学び、実践します。

まずは
ブックマットとは何かについて説明。



次にマット紙をカットする道具の使い方を実演。



その後
作品画面のサイズを測り
マット紙にカットする部分をマーキングしてカットします。
無事、カットを終えた後は



断面の毛羽立ちを押さえる作業も丁寧におこないます。
総ての作業において、細心の注意を払う事が大切。



作成したブックマットに作品を設置します。
そして
額に入れ、展示準備完了!

完了した様子は次回に紹介します。
 

記:徳永好恵


【お知らせ】
現在、3講座、受講受付中です。


<シルクスクリーンプリント基礎講座>
4月14日-6月16日 全5回
シルクスクリーンプリントの作業工程を体験します。





<サイアノタイププリント講座>
5月4日、5日、18日、19日 全4回
鉄塩写真による青の表現に取り組みます。 




<シルクスクリーンプリント応用講座> 
6月30日、7月14日、28日
全3回
カラー写真をCMYKに色分解し4色刷に取り組みます。




詳しくは
http://www.tokunaga-photo.com/class.html


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ