徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

ポートフォリオ研究講座 / 3日目 制作2:編集作業の練習

2018年02月17日 | 研究講座


本講座では
皆さんの活用目的に適する形式で
ポートフォリオを作ります。

今期は
プリンターで出力して製本する方
ファイルに作品資料を入れて1冊にまとめる方
オフセット印刷で冊子を作る方

いらっしゃいますが
ある受講者はファイルのリサーチをしたとの事で
集めた資料を紹介していただきました。



その後は
各自のポートフォリオの完成形を頭に描き
編集作業に取り掛かりました。



昨年はオフィスで編集をおこなう事もありましたが
今期は全員、フォトショップを使っての作業となりました。



色調補正以外のツールを多用するため
編集に関わる部分だけをピックアップした
フォトショップ講習会をおこない・・・



写真のレイアウト、文字情報の入れ込みなど
最低限の編集はできるようになりました。



既にスキルのある方は
フォトショップとイラストレーターを併用して
原稿を仕上げていただく予定です。

この日は編集作業の練習まで。



授業後は
作品制作研究講座の延長で
制作の確認もおこないました。



風呂敷に包まれたものは制作途中の試作品です。


記:徳永好恵




徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。 

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ

 

ヴァンダイク・ブラウンプリント講座 / 2日目 応用実習:デジタルネガフィルムの調整&プリント

2018年02月06日 | 古典印画技法講座


ヴァンダイク・ブラウンプリント講座
2日目の報告です。



前回に作成した20段階のデータチャートを参照しながら
デジタルネガフィルムの濃度調整をおこないました。



白飛びと黒つぶれがないか
画面細部の濃度を確認して密着原稿を完成させ・・・



感光液を調合、紙に塗布・・・



露光機を使いプリント、現像と作業を進めます。



露光直後の画面は黄色みを帯びた明るいブラウンです。



最終水洗時には黄色みはなくなり、乾燥後しばらくすると
深みのある上品なブラウンプリントが完成します。



雪部分の白飛びはなく、暗部の黒つぶれもなく
予定通りの仕上がりとなりました。

記:徳永好恵



徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。 

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ