「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

元気なオオハクチョウ・オオバンたち

2015-02-05 15:37:20 | 野鳥観察

                    ◎更新日;2015.02.05 byかんとく
☆観察日;2015.02.01(日)10:35~12:35
☆観察地;大北川&花園川
☆観察種;オオハクチョウ、オオバン、コガモを含む30種

 2015.02.01(日)撮影 大北川&花園川
    
 画像はクリックで拡大。(オオハクチョウ、コガモ、イカルチドリ、イソシギ)
 天気予報通り北寄りの風が強く歩くのも大変な状況であったが水門付近から観察を始めた。水門の水路でオオバン、コガモ、ハクセキレイが頻りに餌を啄んでいた。大北川と花園川の合流地付近の葦原でアオサギ、ダイサギ、オオバン、コガモ、セグロカモメが強風に耐えていた。周囲の河川敷の枯草にツグミとカワラヒワ、スズメの群れが強風に流されながら飛んでいた。近くの電柱の支線に留まり強風に耐えるノスリが観察された。大北川橋を渡り大北川沿いの桜の木ではカワラヒワ、カシラダカ、ヒヨドリ、モズ、ホオジロ、シメが観察された。中洲の砂地でイカルチドリ、ハクセキレイが仲良く並んで採餌しているのが観察された。新大北橋の手前ではオオバン、コガモが姿を現した。新大北橋の上流部で21羽のオオハクチョウとカイツブリ、オオバン、コガモ、バンが姿を現した。合流地付近では桜の木に留まっているムクドリ、ツグミ、キジバト、カシラダカの群れが観察された。花園川の河川敷ではアカハラ、ジョウビタキ、シメ、イソシギ、アオジ、キジバト、スズメ、ヒヨドリ、ホオジロが観察された。八八橋を渡り水門付近へ戻った。上空ではトビが観察された。
    
 画像はクリックで拡大。(強風に耐えるノスリ、ツグミ、カシラダカ、アカハラ)
                                        2015.02.05 byかんとく