◎更新日;2021.04.28 byかんとく
☆観察日;2021.04.23(金)09:25~12:30
☆観察地;みかも山公園
◎観察種;ツグミ、アオジ、アカハラ、シロハラ、カケス、他 計19種
2021.04.23(金)撮影 みかも山公園
(ツグミ) (アオジ) (アカハラ) (シロハラ)
(イチリンソウ) (キンラン) (ギンラン) (ギンリョウソウ)
東口付近の池で3羽のカルガモがのんびりと泳いでいた。野草の園やカタクリ園ではタツナミソウ、シロバナタツナミソウ、イチリンソウ、ニリンソウ、ホウチャクソウ、チゴユリ、キンランが観察された。野草の園の遊歩道沿いで落ち葉をひっくり返してツグミ、シロハラ、スズメ、アオジが餌を探していた。野草の園からカタクリ園を経由して山頂広場へ向う途中の杉林ではアカハラ、シジュウカラ、コゲラ、ヒヨドリが忙しく飛び回っていた。雑木林ではシジュウカラ、ウグイス(囀り)、ツグミ、シロハラ、カケスが観察された。湿性自然植物園ではツグミ、ハクセキレイ、スズメが姿を現した。湿性自然植物園付近の遊歩道沿いではキンラン、ギンラン、ギンリョウソウ、バイカイカリソウが観察された。
2021.04.28 byかんとく
◎更新日;2021.04.24 byかんとく
☆観察日:2021.04.21(水)08:00~13:00
☆観察地;戦場ヶ原
◎観察種;ノビタキ、ゴジュウカラ、コガラ、ヒガラ、アカゲラ、他 計30種
2021.04.21(水)撮影 戦場ヶ原
(ノビタキ♂) (ヒレンジャク) (キレンジャク) (コガラ)
(ニュウナイスズメ♂) (アカゲラ) (カケス) (ゴジュウカラ)
赤沼から赤沼分岐間の遊歩道沿いの林ではハクセキレイ、エナガ、カケス、ゴジュウカラ、アカゲラ、アオジが忙しく飛び回っていた。湯川赤沼橋付近の湯川ではマガモ♂♀、カルガモ、コガモ♂♀、ヒドリガモ♀がのんびりと泳いでいた。赤沼分岐から湯川沿いを展望台に至る間にシジュウカラ、ゴジュウカラ、コガラ、ヒガラ、アカゲラ、アオゲラ(鳴き声)、ウグイス(囀り)、ニュウナイスズメ♂♀が観察された。戦場ヶ原の上空にノスリ、トビ、オオタカが姿を現した。青木橋で引き返し赤沼へ戻る途中の林の中をヒレンジャク、キレンジャク、ノビタキ♂♀、アカゲラ、ゴジュウカラが飛び回っていた。三本松遊園では8羽のアトリと1羽のアオサギ、2羽のモズ、1羽のツグミが観察された。光徳牧場近くの木立ではツグミ、カケス、アカハラ、アカゲラ、キジバト、シジュウカラが飛び回っていた。
2021.04.24 byかんとく
◎更新日;2021.04.22 byかんとく
☆観察日;2021.04.18(日)10:25~13:10
☆観察地;那珂湊漁港・大洗漁港・平磯海岸
◎観察種;コチドリ、スズガモ、メダイチドリ、ハマシギ、他 計21種
2021.04.18(日)撮影 那珂湊漁港・大洗漁港・平磯海岸
(ヒドリガモ) (コチドリ) (スズガモ) (ツグミ)
(シノリガモ) (メダイチドリ) (ハマシギ) (コサギ)
那珂湊漁港の船揚げ場付近で羽を休める3羽のヒドリガモと1羽のオオバンが観察された。近くのスロープを2羽のコチドリが忙しく動き回っていた。上空にツバメ、イワツバメが姿を現した。大洗漁港では3羽のスズガモ、4羽のオオバン、4羽のウミウが観察されたのみであった。平磯海岸の駐車場脇の草原にツグミ、ムクドリ、スズメが姿を現した。県道6号を平磯漁港へ向う途中の海岸ではカルガモ、シノリガモ、ヒドリガモが磯場付近を泳いでいた。磯の上では数羽のウミウが休んでいた。近くの磯で1羽のコサギが足を震わせて餌を探していた。平磯漁港手前の波打ち際のコンクリートブロックではハクセキレイ、スズメ、ムクドリが盛んに餌を啄んでいた。人の少ない磯場ではメダイチドリ、ハマシギが忙しそうに餌を啄んでいた。
2021.04.22 byかんとく
◎更新日;2021.04.18 byかんとく
☆観察日;2021.04.15(木)10:00~13:20
☆観察地;花園渓谷
◎観察種;キセキレイ、カワガラス、オシドリ、カケス、他 計17種
2021.04.15(木)撮影 花園渓谷
(キセキレイ) (オシドリ♂) (オシドリ♀) (オシドリ番い)
(カワガラス) (カワガラス幼鳥) (カケス) (フデリンドウ)
新花沼橋付近の岩場を飛び回るカワガラス幼鳥とカワガラス親鳥が観察された。花沼橋の橋桁付近を2羽のキセキレイが飛び回っていた。花吉橋付近の上空を1羽のノスリが旋回を繰り返していた。花園デイキャンプ場を過ぎた花園川沿いにカワガラス、キセキレイが姿を現した。熊倉橋から与四郎の滝にかけてはキセキレイ、コゲラ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、カケスが忙しく飛び回っていた。与四郎の滝で引き返し復路の熊倉橋付近の花園川でオシドリ番いがのんびりと泳いでいた。近くの桜の木に飛んできた2羽のカケスが観察された。周辺の田圃ではツバメ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、ツバメが観察された。道路沿いではフデリンドウ、トウゴクサバノオ、キクザキイチゲ、ニリンソウ、エイザンスミレ、ヤマエンゴサク、フタバアオイが花を咲かせていた。
2021.04.18 byかんとく
◎更新日;2021.04.15 byかんとく
☆観察日;2021.04.12(月)09:15~12:00
☆観察地;花貫渓谷
◎観察種;カワラヒワ、キセキレイ、カワガラス、カルガモ、他 計14種
2021.04.12(月)撮影 花貫渓谷
(キセキレイ) (キセキレイ) (カワラヒワ) (カワガラス)
(イワウチワ) (ヒトリシズカ) (トウゴクサバノオ) (フタバアオイ)
乙女滝・不動滝の花貫駐車場付近の草原でカキドオシ、ムラサキケマンが花を咲かせていた。駐車場脇の茂みを2羽のカワラヒワが忙しく動き回っていた。土岳の登山道入口付近でコチャルメルソウ、チゴユリが咲いていた。キャンプ場の駐車場から遊歩道を汐見滝吊り橋へ向う途中でトウゴクサバノオ、キクザキイチゲ、フタバアオイが観察された。花貫川の河原ではニリンソウが咲いていた。花貫川沿いを飛び回るカルガモ、シジュウカラ、ヤマガラ、カワガラス、キセキレイが観察された。汐見滝吊り橋からキャンプ場へ向う途中の花貫川沿いの岩場をキセキレイ、カワガラスが忙しそうに飛び回っていた。旧道沿いの斜面にキクザキイチゲ、イワウチワ、トウゴクサバノオ、エイザンスミレ、カキドオシ、ヒトリシズカ、キケマンが花を咲かせていた。
2021.04.15 byかんとく
◎更新日;2021.04.14 byかんとく
☆観察日;2021.04.11(日)10:00~13:00
☆観察地;花園渓谷
◎観察種;キセキレイ、カワガラス、アオジ、ミソサザイ、他 計19種
2021.04.11(日)撮影 花園渓谷
(カワガラス幼鳥) (カワガラス) (カワガラス幼鳥) (カワガラス)
(キセキレイ) (ミソサザイ) (コゲラ) (アオジ)
花園オートキャンプ場手前の花沼橋付近の岩場を飛び回るカワガラス幼鳥とカワガラス親鳥が観察された。花沼橋付近の茂みに2羽のアオジが姿を現した。花吉橋付近の上空を数羽のツバメが飛び交っていた。花園デイキャンプ場を過ぎた花園川沿いをカワガラス幼鳥、カワガラス親鳥、キセキレイが忙しく飛び回っていた。熊倉橋から与四郎の滝の間ではキセキレイ、コゲラ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、カケスが観察された。亀谷地湿原ではミズバショウが花を咲かせていた。往路の与四郎の滝付近の斜面にミソサザイが姿を現し頻りに囀っていた。田園地帯ではヒヨドリ、カルガモ、カワウ、ハシボソガラス、ハシブトガラスが観察された。道路沿いではムラサキケマン、トウゴクサバノオ、キクザキイチゲ、ニリンソウ、エイザンスミレ、ヤマエンゴサク、フタバアオイが花を咲かせていた。
2021.04.14 byかんとく
◎更新日;2021.04.11 byかんとく
☆観察日;2021.04.09(金)10:35~12:00
☆観察地;県北の谷津田
◎観察種;サシバ、カルガモ、コガモ、アオサギ、キジ、ツバメ、他 計17種
2021.04.09(金)撮影 県北の谷津田
(サシバ) (サシバ) (サシバ) (サシバ)
(サシバ) (サシバ) (サシバ) (サシバ)
鳥友の「H」さんの案内で県北の谷津田へサシバの観察に出掛けた。現地では
既に鳥友の「K」さんが待機していた。「K」さんの話ではサシバは未だ現れないとの事であった。谷津田の上空を数羽のトビが姿を現し旋回を繰り返していたが目的のサシバは見られなかった。谷津田周辺ではヒヨドリ、スズメ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、キジバト、キジ、カワウ、ウグイス(囀り)が観察された。近くの溜池では3羽のカルガモ、4羽のコガモ、1羽のアオサギが姿を現した。周辺を観察していると枯れ木に1羽のサシバが姿を現した。更に別の1羽のサシバが同じ枯れ木に飛んで来て留まった。暫くすると交尾をして近くの雑木林へ飛び去った。今シーズン最初のサシバ観察であった。鳥友の「H」「K」さんには大変お世話になりました。
2021.04.11 byかんとく
◎更新日;2021.04.08 byかんとく
☆観察日;2021.04.03(土)10:00~13:10
☆観察地;茨城県植物園
◎観察種;アオゲラ、ツグミ、シロハラ、エナガ、アオジ、他 計19種
2021.04.03(土)撮影 茨城県植物園
(ツグミ) (カケス) (アオジ) (シロハラ)
(フデリンドウ) (ミツガシワ) (キランソウ) (ヒトリシズカ)
駐車場周辺の植え込みにシロハラ、アオジが姿を現した。ボタン園や針葉樹園の芝生の上を歩き回って餌を探している数羽のツグミが観察された。ツバキ園ではヒヨドリ、カケス、エナガ、アオジが飛び回っていた。落葉針葉樹園ではアオジ、シジュウカラ、ヤマガラ、シロハラが地面に降りて落ち葉をひっくり返して餌を啄んでいた。森の架け橋を経由して水生植物園へ向う途中でヤマガラ、エナガ、シロハラ、アオジ、アオゲラ、アカゲラ(鳴き声)が観察された。芝生広場の上空を2羽のトビが旋回を繰り返していた。近くの池では1羽のカルガモが倒木の上で休んでいた。岩石園の植え込みに2羽のアオジが姿を現した。野草園ではアオジ、シロハラ、ツグミが観察された。園内ではフデリンドウ、ミズバショウ、ミツガシワ、キクザキイチゲ、キランソウ、ヒトリシズカが咲いていた。
2021.04.08 byかんとく
◎更新日;2021.04.04 byかんとく
☆観察日;2021.03.31(水)07:00~12:30
☆観察地;戦場ヶ原
◎観察種;ウソ、コガラ、ミソサザイ、キバシリ、キレンジャク、他 計23種
2021.03.31(水)撮影 戦場ヶ原
(ウソ♂) (ウソ♀) (コガラ) (ミソサザイ)
(キバシリ) (カケス) (アカゲラ) (キレンジャク)
赤沼から赤沼分岐へ向う水路沿いの遊歩道で採餌している4羽のウソ♂♀が観察された。湯川赤沼橋付近の湯川ではマガモ、ホシハジロがのんびりと泳いでいた。赤沼分岐から湯川沿いを展望台に至る間ではシジュウカラ、コガラ、アカゲラ、コゲラ、ウグイス(囀り)、エナガが姿を現した。戦場ヶ原の上空をノスリ、トビが気持ち良さそうに旋回を繰り返していた。青木橋を経由して泉門池へ向う途中でキバシリ、ゴジュウカラ、コガラ、ミソサザイ、モズが観察された。泉門池で引き返し赤沼へ戻る途中でホオジロ、アカゲラ、キバシリ、ゴジュウカラが飛び回っていた。次に向った三本松園地ではズミの木に約50羽のキレンジャクが群がってズミの実を啄んでいた。近くの木立では約10羽のウソが活発に動き回っていた。
2021.04.04 byかんとく
◎更新日;2021.04.01 byかんとく
☆観察日;2021.03.29(月)10:05~13:00
☆観察地;花園渓谷
◎観察種;カワガラス、キセキレイ、オシドリ♂、カルガモ、他 計16種
2021.03.29(月)撮影 花園渓谷
(キジ♂) (カワガラス) (キセキレイ) (カルガモ)
(カタクリ) (ニリンソウ) (キクザキイチゲ) (ヒゲネワチガイソウ)
花園オートキャンプ場手前の新花沼橋の岩場を飛び回る2羽のカワガラスと1羽のキセキレイが観察された。花沼端の上流域を2羽のカルガモと1羽のオシドリ♂が泳いでいたがオシドリ♂は気配を感じたのか直ぐに飛び去ってしまった。花吉橋付近の草原で採餌している1羽のキジ♂が観察された。花園デイキャンプ場を過ぎた花園川沿いをカワガラス、キセキレイが飛び回っていた。亀谷地湿原ではミズバショウが咲いていた。帰り道の与四郎の滝付近の斜面からミソサザイの囀りが聴こえるが姿は見られなかった。県道沿いの田圃周辺ではヒヨドリ、ノスリ(鳴き声)、キジバト、ツグミ、ハクセキレイ、キジ♂が観察された。道路沿いではキケマン、カキドオシ、キクザキイチゲ、ニリンソウ、ヤマエンゴサク、カタクリ、ヒゲネワチガイソウが花を咲かせていた。
2021.04.01 byかんとく