「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『ハギマシコ・カヤクグリ・メジロ』を観察

2022-12-29 16:28:58 | 野鳥観察

       ◎更新日;2022.12.29 byかんとく
☆観察日;2022.12.26(月)09:30~12:30
☆観察地;筑波山
◎観察種;ハギマシコ、カヤクグリ、カシラダカ、シロハラ、他 計15種
 2022.12.26(月)撮影 筑波山    《画像はクリックで拡大》
    
 (ハギマシコ)     (ハギマシコ)     (ハギマシコ)     (ハギマシコ)
    
 (ジョウビタキ♀)    (メジロ)       (カシラダカ)     (カヤクグリ)
 鳥友の「A」さんと「H」さんの情報でハギマシコ狙いで筑波山へ出掛けた。山頂駅付近の斜面で餌を啄む数羽のハギマシコが観察された。観察ポイントでは多くのカメラマンが並んで観察していた。ハギマシコは斜面下の枯草の実を盛んに啄んでいた。一部のハギマシコは斜面下の通路脇の草地で餌を盛んに啄んでいた。約20羽程のハギマシコが時折飛び立つが暫くすると同じ場所付近に戻って採餌していた。男女
川源流へ向う途中の林を飛び交うシロハラ、メジロ、ヤマガラ、シジュウカラが観察された。男女川源流域の水場ではヤマガラ、シジュウカラが姿を現し水浴びをしていた。カタクリの里の茂みではカシラダカ、カヤクグリ、ジョウビタキ♀、シロハラ、コゲラが姿を現した。再びハギマシコの観察ポイントへ戻ると多くのカメラマンが撮影している最中であった。
                       2022.12.29 byかんとく

 


『マガン・ミコアイサ・ホシゴイ』を観察

2022-12-23 18:25:40 | 野鳥観察

       ◎更新日;2022.12.23 byかんとく
☆観察日;2022.12.20(火)10:50~13:30
☆観察地;古徳溜池&文洞溜池
◎観察種;マガン、コハクチョウ、ミコアイサ、ハシビロガモ、他 計35種
 2022.12.20(火)撮影 古徳溜池&文洞溜池 《画像はクリックで拡大》
    
 (マガン)       (オオハクチョウ)   (コハクチョウ)    (ジョウビタキ♂)
    
 (ミコアイサ♂)    (ホシゴイ)      (カシラダカ)     (ハシビロガモ)
 瓜連浄水場付近の田圃で総勢200羽程のオオハクチョウとコハクチョウの群れが採餌していた。近くで観察すると群れの中に1羽のマガンが観察された。古徳溜池ではマガモ、カルガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、オオバン、カイツブリがのんびりと泳いでいた。溜池の中央部では数羽のミコアイサ♂♀が旋回を繰り返していた。周辺の茂みではスズメ、モズ、シジュウカラ、メジロ、ジョウビタキ♂、コゲラ、ウグイス、ルリビタキ♂、カシラダカ、アオジが飛び回っていた。次に向った文洞溜池ではハシビロガモ、オカヨシガモ、カルガモ、オオバン、アオサギが観察された。周辺の葦原ではモズ、シジュウカラ、キジバトが姿を現した。
                    2022.12.23 byかんとく


『ウミアイサ・ハシビロガモ・ミサゴ』を観察

2022-12-22 19:39:41 | 日記

       ◎更新日;2022.12.22 byかんとく
☆観察日;2022.12.19(月)09:50~13:00
☆観察地;鮫川河口&流域
◎観察種;ミサゴ、スズガモ、ウミアイサ、ハシビロガモ、他 計38種
 2022.12.19(月)撮影 鮫川河口&流域  《画像はクリックで拡大》
    
 (ミサゴ)       (ウミアイサ)     (スズガモ)      (ハシビロガモ)
    
 (ユリカモメ)     (イソシギ)      (オオハクチョウ)   (コハクチョウ)
 中田川水門の干潟ではコサギが動き回って餌を啄んでいた。鮫川河口付近でカルガモ、コガモ、キンクロハジロ、スズガモ、ウミアイサ、ヒドリガモ、カンムリカイツブリがのんびりと泳いでいた。鮫川の上空をミサゴ、トビが悠然と旋回を繰り返していた。河川敷公園沿いではヒドリガモ、ユリカモメ、オナガガモ、ハシビロガモ、オオバン、コブハクチョウが観察された。沼部ポンプ場付近の堰ではアオサギ、ダイサギ、コサギ、コガモ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、イソシギが姿を現した。堰の上流部ではカルガモ、コガモ、カイツブリ、オオバン、キンクロハジロ、オナガガモ、カンムリカイツブリ、カワウが泳いでいた。沼部橋付近の田圃では約20羽のオオハクチョウと約30羽のコハクチョウの群れが盛んに餌を啄んでいた。川部町の鮫川沿いの茂みではジョウビタキ♀、モズ、カワラヒワが観察された。
                    2022.12.22 byかんとく
 


『アオジ・ルリビタキ・ベニマシコ』を観察

2022-12-21 18:15:29 | 野鳥観察

       ◎更新日;2022.12.21 byかんとく
☆観察日;2022.12.18(日)10:00~13:00
☆観察地;御前山ダム周辺
◎観察種;カヤクグリ、ジョウビタキ、ホオジロ、シロハラ、他 計29種
 2022.12.18(日)撮影 御前山ダム周辺 《画像はクリックで拡大》
    
 (カヤクグリ)     (ベニマシコ♂)    (ルリビタキ♂)    (アオジ)
    
 (ジョウビタキ♂)    (ホオジロ)      (シロハラ)      (ガビチョウ)
 御前山ダム湖対岸で群れるマガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オナガガモ、カルガモが観察された。この他にオカヨシガモが県道沿いのダム湖に姿を現した。ダム管理所付近の茂みをメジロが忙しく飛び回っていた。天恵橋付近の斜面の茂みにベニマシコ♂♀、ジョウビタキ♂、ホオジロ、シジュウカラが姿を現した。龍神橋付近の木々を飛び回るアオジ、ジョウビタキ♂、ベニマシコ♂♀、カヤクグリ、アカゲラ(鳴き声)が観察された。天狗橋付近ではルリビタキ♂、シロハラ、ヤマガラ、アオジ、ガビチョウが飛び回っていた。井殿橋で引き返し駐車場へ戻る途中でトビ、キジバト、コゲラ、シジュウカラ、ガビチョウが観察された。
                       2022.12.21 byかんとく

 


『ベニマシコ・カヤクグリ・アオジ』を観察

2022-12-07 18:34:02 | 野鳥観察

        ◎更新日;2022.12.07 byかんとく
☆観察日;2022.12.03(土)09:20~12:45
☆観察地;御前山ダム周辺
◎観察種;ベニマシコ、カヤクグリ、ジョウビタキ、モズ、他 計29種
 2022.12.03(土)撮影 御前山ダム周辺 《画像はクリックで拡大》
    
 (ベニマシコ♂)    (ベニマシコ♀)    (ジョウビタキ♂)   (ジョウビタキ♀)
    
 (カヤクグリ)     (アオジ)       (カケス)       (モズ)
 御前山ダム湖対岸の湾土ではマガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、オナガガモ、カルガモ、オシドリの群れが観察された。この他にオオバン、オカヨシガモがダム湖周辺に姿を現した。二又橋方面から御前山ダム管理事務所の前の道路を工事用のダンプカー頻繁に通過するため周辺の活性は悪かった。天恵橋付近の県道沿いの斜面の茂みにベニマシコ♂♀、ジョウビタキ♂♀、ホオジロ、シジュウカラが姿を現した。龍神橋付近ではアオジ、ジョウビタキ♀、ベニマシコ♂♀、ホオジロ、カヤクグリが飛び回っていた。天狗橋周辺の茂みではルリビタキ♀、カヤクグリ、エナガ(鳴き声)、シロハラ(鳴き声)、ヤマガラ、カケス、モズ、アオジが観察された。井殿橋で引き返し駐車場へ向う途中ではトビ、ベニマシコ♂♀、キジバト、コゲラ、ダイサギが姿を現した。
                    2022.12.07 byかんとく
 


『ルリビタキ・アカゲラ・ソウシチョウ』を観察

2022-12-06 18:39:34 | 野鳥観察

        ◎更新日;2022.12.06 byかんとく
☆観察日;2022.12.02(金)09:30~12:20
☆観察地;助川山市民の森
◎観察種;ルリビタキ、ジョウビタキ、コゲラ、ホオジロ、他 18種
 2022.12.02(金)撮影 助川山市民の森 《画像はクリックで拡大》
    
 (ルリビタキ♀)    (コゲラ)       (ジョウビタキ♂)   (ジョウビタキ♀)
    
 (ヤマガラ)      (ホオジロ)      (ソウシチョウ)    (アカゲラ)
 野鳥の森へ向う遊歩道沿いの木立でコゲラ、アカゲラ、イカル(鳴き声)が観察された。野鳥の池周辺の茂みではルリビタキ♀、メジロ、ヤマガラ、シジュウカラが飛び回っていた。夕陽スポットへ向う途中の路上や茂みにシジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、ホオジロが姿を現した。おむすび池付近では5羽のシジュウカラ、1羽のジョウビタキ♀、8羽のカワラヒワ、2羽のヒヨドリが観察された。山頂手前の木立を動き回って3羽のエナガが餌を啄んでいた。石の池付近ではヒヨドリ、ヤマガラ、ソウシチョウ、ウグイス(地鳴き)、コゲラ、カワラヒワが観察された。ひねり沢沿いの茂みを2羽のソウシチョウが飛び回っていた。
                   2022.12.06 byかんとく