「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『ヒレンジャク・キレンジャク・モズ』を観察

2021-02-27 18:27:55 | 野鳥観察

       ◎更新日;2021.02.27 byかんとく
☆観察日;2021.02.23(火)10:15~13:30
☆観察地;「プラトーさとみ」周辺
◎観察種;ベニマシコ、ヒレンジャク、キレンジャク、モズ、他 計24種
 2021.02.23(火)撮影 「プラトーさとみ」周辺
    
 (ヒレンジャク)    (ヒレンジャク-キレンジャク)    (ベニマシコ♂)    (ベニマシコ♀)
    
 (モズ)        (カシラダカ)     (エナガ)       (ツグミ)
 里美野外活動センターから釣り堀へ向う途中の牧場付近でツグミ、モズ、カワラヒワ、ベニマシコ♀、キジ♂、アオゲラ、アカゲラ、ヤマガラ、エナガが姿を現した。共同模範牧場付近の林ではツグミ、コゲラ、シジュウカラが観察された。「プラトーさとみ」付近の上空を2羽のノスリと1羽のトビが悠然と旋回を繰り返していた。「プラトーさとみ」周辺のヤドリギに十数羽のヒレンジャクが姿を現したが直ぐに飛び去ってしまった。里美野外活動センターへ戻る途中でベニマシコ♂♀、ツグミ、コゲラ、カシラダカ、ホオジロ、キジバト、ハクセキレイが忙しく飛び回っていた。里美野外活動センター脇のヤドリギに1羽のキレンジャクと数羽のヒレンジャクが観察された。
                    2021.02.27 byかんとく

 

 

 

 


『コウノトリ・ノハラツグミ』を観察

2021-02-26 19:21:34 | 野鳥観察

       ◎更新日;2021.02.26 byかんとく
☆観察日;2021.02.22(月)12:00~13:10
☆観察地;渡良瀬遊水地
◎観察種;コウノトリ、バン、カイツブリ、ノハラツグミ、他 計18種
 2021.02.22(月)撮影 渡良瀬遊水地
    
 (ノハラツグミ)    (ノハラツグミ)    (ノハラツグミ)    (シハラツグミ)
 北エントランスから谷中湖へ入ろうとしたが月曜日は休園日で入れなかった。道路沿いの葦原でツグミ、ホオジロ、ヒバリ、ヒヨドリ、キジバトが姿を現した。北エントランスから生井桜づつみへ向うと人工巣搭に1羽と近くの水場を動き回る1羽のコウノトリが観察された。人工巣搭近くの沼の縁に9羽のカワウと5羽のオオバンが姿を現した。生井桜づつみ近くの池では2羽のバンと1羽のカイツブリが忙しく泳ぎ回っていた。生井桜づつみでお会いした観察者にノハラツグミの情報を頂いた。早速、教えて頂いた現地に到着すると数名のカメラマンが大きなカメラを構えて待機していた。到着して直ぐにノハラツグミの姿が茂みの中に見え隠れしていた。暫くすると倒木の上に姿を現したのでゆっくり観察することが出来た。初見初撮りのノハラツグミに満足してその場を離れて帰宅した。
                    2020.02.26 byかんとく

 


 

 

 

 


『ミコアイサ・ヨシガモ・ゴイサギ』を観察

2021-02-25 18:37:05 | 野鳥観察

       ◎更新日;2021.02.25 byかんとく
☆観察日:2021.02.21(日)10:40~12:50
☆観察地;古徳溜池
◎観察種;ヨシガモ♂、ミコアイサ♂♀、ベニマシコ♂、キジ♂、他 計25種
 2021.02.21(日)撮影 古徳溜池
    
 (ヨシガモ♂)      (ホシハジロ♂)    (ハシビロガモ♂)   (キンクロハジロ♂)
    
 (ミコアイサ♂)     (オオハクチョウ)   (ベニマシコ♂)    (キジ♂)
 古徳溜池ではオオハクチョウ、ヨシガモ、カルガモ、ヒドリガモ、オナカガカモ、マガモ、キンクロハジロ、オオバン、カイツブリ、ハシビロガモ、ホシハジロがのんびりと泳いでいた。溜池の中央部を泳ぐ十数羽のミコアイサ♂♀の群れが観察された。対岸の倒木に8羽のカワウ、1羽のアオサギ、6羽のマガモが留まっていた。古徳溜池を周回する遊歩道沿いの茂みを飛び回る数羽のアオジ、1羽のカケス、2羽のホオジロ、1羽のモズ、1羽のベニマシコ♂が観察された。遊歩道から対岸を眺めると笹薮に1羽のゴイサギ、1羽のホシゴイ、2羽のアオサギ、1羽のカワセミが姿を現した。溜池周辺の田圃ではキジ♂、ジョウビタキ♀、ホオジロ、キジバト、ヒヨドリ、ハクセキレイが飛び回っていた。
                    2021.02.25 byかんとく


 

 


『イカル・シメ・ルリビタキ♀』を観察

2021-02-24 18:45:29 | 野鳥観察

       ◎更新日;2021.02.24 byかんとく
☆観察日;2021.02.19(金)10:30~14:10
☆観察地;小山ダム周辺
◎観察種;ツグミ、シメ、ジョウビタキ♂、ルリビタキ♀、他 計27種
 2021.02.19(金)撮影 小山ダム周辺
    
 (イカル)       (シメ)        (ルリビタキ♀)    (ジョウビタキ♂)
    
 (アオジ)       (ツグミ)       (ホオジロ)      (ホシハジロ)
 展望台脇の茂みをホオジロ、アオジ、ヤマガラが飛び回っていた。ダム湖の斜面にシジュウカラ、ジョウビタキ♂、ハクセキレイが姿を現した。ダム湖を覗くとカルガモ、カワウ、アオサギが観察された。ダムを渡った林道ではシジュウカラ、ヤマガラ、カヤクグリ、ベニマシコ♂♀、コゲラ、ルリビタキ♀、イカル、シメ、アオジが姿を現した。林道の狭い上空をクマタカが強風の中を
飛び回っていた。釣り堀ではキンクロハジロ、ホシハジロ、マガモ、オオバンがのんびりと泳いでいた。県道沿いではジョウビタキ♂、ツグミ、カシラダカ、アオジ、ベニマシコ♂♀、キジバト、ヒヨドリが飛び交っていた。県道沿いの見晴台からダム湖を眺めるとカルガモ、マガモ、カワウが観察された。県道沿いを駐車場へ戻る途中の茂みにカシラダカ、アオジ、ジョウビタキ♂が見え隠れしていた。
                     2021.02.24 byかんとく
 

 


『ヒレンジャク・キセキレイ・ルリビタキ』を観察

2021-02-21 18:57:29 | 野鳥観察

       ◎更新日;2021.02.21 byかんとく
☆観察日;2021.02.18(木)11:50~14:30
☆観察地;花貫渓谷
◎観察種;ヒレンジャク、シメ、キセキレイ、ルリビタキ♂、他 計16種
 2021.02.18(木)撮影 花貫渓谷
    
 (シメ)        (アオジ)       (シロハラ)      (ヤマガラ)
    
 (ヒレンジャク)    (ヒレンジャク)    (ルリビタキ♂)    (キセキレイ)
 不動滝付近の駐車場周辺ではシメ、カワラヒワ、アオジ、ヤマガラ、ジョウビタキ♂、シジュウカラ、カシラダカが地面に降りて餌を啄んでいた。不動滝の滝つぼ付近の岩場を飛び回る1羽のキセキレイが観察された。小滝沢キャンプ場から汐見滝吊り橋へ向う途中のヤドリギに12羽のヒレンジャクが
留まっていた。暫くヤドリギ付近で休んでいたが数分後に土岳方面へ飛び去ってしまった。汐見滝吊り橋付近の岩場ではシジュウカラ、ルリビタキ♂、シロハラ、ミヒサザイ(鳴き声)、エナガ、ダイサギが観察された。花貫川沿いの斜面の茂みをシジュウカラ、ヤマガラ、ルリビタキ♂、エナガ、ヒヨドリが飛び回っていた。
                       2021.02.21 byかんとく
 


『カケス・シロハラ・メジロ』を観察

2021-02-20 18:20:57 | 野鳥観察

       ◎更新日;2021.02.20 byかんとく
☆観察日;2021.02.17(水)09:20~13:10
☆観察地;みかも山公園
◎観察種;シロハラ、カケス、メジロ、ツグミ、キセキレイ、他 計16種
 2021.02.17(水)撮影 みかも山公園
    
 (メジロ)       (カケス)       (キセキレイ)     (ツグミ)
    
 (シロハラ)      (セツブンソウ)    (ザゼンソウ)     (ザゼンソウ)
 みかも山公園でセツブンソウ、ザゼンソウ、フクジュソウが咲き出したとの情報があり出掛けた。東口駐車場付近の池でカルガモがのんびりと泳いでいた。野草の園で花を咲かせたセツブンソウ、フクジュソウが観察された。セツブンソウ、フクジュソウは咲き始めたところで数は少なかった。野草の園の遊歩道沿いで落ち葉返しをしている各1羽のツグミとシロハラが観察された。野草の園から中岳を経由して湿性自然植物園へ向う途中の中岳の上空をノスリ、トビが旋回を繰り返していた。近くの杉林ではヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、ヒガラ、ヒヨドリが忙しく飛び回っていた。湿性自然植物園近くの雑木林ではシジュウカラ、メジロ、カケスが姿を現した。湿性自然植物園では数株のザゼンソウが花を咲かせていた。付近ではツグミ、キセキレイが餌を啄んでいた。
                    2021.02.20 byかんとく

 


『オオマシコ・ベニマシコ・キセキレイ』を観察

2021-02-19 16:51:56 | 野鳥観察

       ◎更新日;2021.02.19 byかんとく
☆観察日;2021.02.14(日)10:00~14:00
☆観察地;プラトーさとみ周辺
◎観察種;オオマシコ、ベニマシコ、キセキレイ、カケス、モズ、他 計25種
 2021.02.14(日)撮影 プラトーさとみ周辺
    
 (オオマシコ)     (ベニマシコ)     (カシラダカ)     (ノスリ)
    
 (キセキレイ)     (キジ)        (アカゲラ)      (コゲラ)
 里美野外活動センターへから釣り堀へ向う途中の牧場付近でカワラヒワ、カシラダカ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリ、エナガが姿を現した。釣り堀付近の沢沿いを飛び回る1羽のキセキレイが観察された。釣り堀から「プラトーさとみ」へ向う途中の共同模範牧場付近の林ではカケス、メジロ、ツグミ、ジョウビタキ♂、モズ、エナガが飛び回っていた。「プラトーさとみ」付近の上空を2羽のノスリと1羽のトビが悠然と旋回を繰り返していた。再び釣り堀へ向う途中の共同模範牧場へ向う途中の茂みにキジ♂、ベニマシコ♂♀、コゲラ、アカゲラ、カシラダカ、シジュウカラが忙しく飛び交っていた。釣り堀周辺の草原で数羽のオオマシコとカシラダカの群れが観察された。釣り堀から里美野外活動センターへ向う途中の牧場付近でホオジロ、ツグミ、スズメ、キジバト、ハクセキレイが姿を現した。
                   2021.02.19 byかんとく

 


『オオハシシギ・セイタカシギ・ホオアカ』を観察

2021-02-16 17:02:08 | 野鳥観察

       ◎更新日;2021.02.16 byかんとく
☆観察日;2021.02.12(金)10:00~13:10
☆観察地;稲敷蓮田
◎観察種;オオハシシギ、タゲリ、セイタカシギ、ホオアカ、他 計41種
 2021.02.12(金)撮影 稲敷蓮田
    
 (チョウゲボウ)    (セイタカシギ)    (タシギ)       (タゲリ)
    
 (オオハシシギ)    (タカブシギ)     (クサシギ)      (ホオアカ)
 牛舎周辺の蓮田ではムクドリ、ハクセキレイ、タシギ、ツグミが忙しく動き回って採餌していた。周囲の電線に約20羽のムクドリの群れが留まっていた。近くの蓮田では採餌している約20羽のオオハシシギの群れが観察された。西の洲付近の蓮田を眺めると2羽のセイタカシギ、1羽のタゲリが採餌をしている最中であった。西の洲周辺の電柱や電線に留まってチョウゲンボウ、トビ、モズ、キジバト、スズメが羽を休めていた。
鉄塔脇の空き地周辺の茂みでベニマシコ♂♀、オオジュリン、モズ、アカハラ、カワラヒワが姿を現した。次に向った蓮田ではタカブシギ、クサシギ、タシギ、タヒバリが動き回って採餌をしていた。周辺の蓮田ではアオサギ、ダイサギ、コサギ、ヒバリ、タヒバリ、カワセミ、セグロセキレイ、タゲリ、ホオアカが姿を現した。蓮田の上空をチュウヒ、トビ、チョウゲンボウ、ミサゴが飛び回っていた。
                  2021.02.16 byかんとく


『キセキレイ・カヤクグリ・ベニマシコ』を観察

2021-02-15 12:25:25 | 野鳥観察

       ◎更新日;2021.02.15 byかんとく
☆観察日;2021.02.10(水)09:10~12:45
☆観察地;花貫渓谷・萩ロード
◎観察種;キセキレイ、ルリビタキ、アオジ、ベニマシコ、他 計23種
 2021.02.10(水)撮影 花貫渓谷・萩ロード
    
 (キセキレイ)     (ルリビタキ♂)     (ルリビタキ♀)    (ホオジロ)
    
 (ベニマシコ♂)     (カヤクグリ)     (ジョウビタキ♀)   (アオジ)
 不動滝付近の駐車場周辺にジョウビタキ♂、カシラダカ、アオジ、ハクセキレイ、シジュウカラが姿を現した。不動滝の滝つぼでマッタリしている1羽のマガモ♂が観察された。汐見滝吊り橋付近の岩場を動き回るシジュウカラ、ルリビタキ♂♀、ミソサザイ、キセキレイ、ガビチョウ、エナガが
観察された。花貫川沿いの斜面の茂みをシジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、ウグイスが飛び回っていた。萩ロードの入り口付近ではホオジロ、ジョウビタキ♂が姿を現した。萩ロードの間伐材置き場付近の茂みで数羽の真っ赤なベニマシコ♂が木の実を啄んでいた。周辺の茂みをカヤクグリ、ホオジロ、カシラダカが飛び回っていた。大能地内ではジョウビタキ♀、ホオジロ、カケス、カシラダカ、セグロセキレイ、カワラヒワが観察された。
                     2021.02.15 byかんとく
 


『オオマシコ・カヤクグリ・ミコアイサ』を観察

2021-02-11 19:01:14 | 野鳥観察

       ◎更新日;2021.02.11 byかんとく
☆観察日;2021.02.06(土)10:20~14:30
☆観察地;小山ダム周辺
◎観察種;イカル、オオマシコ、ベニマシコ、カヤクグリ、他 計38種
 2021.02.06(土)撮影 小山ダム周辺
    
 (オオマシコ)     (ベニマシコ)     (カヤクグリ)     (イカル)
    
 (アオジ)       (カシラダカ)     (ミコアイサ)     (ホシハジロ)
 駐車場脇の草むらをホオジロ、アオジ、ヤマガラが飛び回っていた。ダム湖の斜面にキジバト、ハクセキレイ、アオサギが姿を現した。ダム湖を覗くとカルガモ、オナガガモ、カワウが観察された。林道入り口付近の木立で5羽のイカルが餌を啄んでいた。林道ではシジュウカラ、アカゲラ、カヤクグリ、オオマシコ、ベニマシコ、エナガ、コゲラ、クロジ、ルリビタキ♂♀、カケスが姿を現した。釣り堀ではキンクロハジロ、ホシハジロ、コガモ、オオバン、ミコアイサ♂がのんびりと泳いでいた。県道沿いの切通しの斜面ではジョウビタキ♂♀、ガビチョウ、カワラヒワ、シロハラ、カシラダカ、アオジ、ベニマシコ♂が観察された。県道脇の見晴台からダム湖を眺めるとカルガモ、マガモ、カワアイサ、カイツブリが姿を現した。県道沿いを駐車場へ戻る途中の茂みでベニマシコ♂♀、ルリビタキ♂、ジョウビタキ♂が飛び交っていた。
                   2021.02.11 byかんとく