「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『ヨシガモ・ハシビロガモ・ホシハジロ』を観察

2017-11-26 19:35:26 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.11.26 byかんとく
☆観察日;2017.11.24(金)09:25~11:20
☆観察地;大塚池
☆観察種;ヒドリガモ、ヨシガモ、ハシビロガモ、シメを含む29種
 2017.11.24(金)撮影 大塚池
    
 (ヨシガモ)    (ハシビロガモ)  (コガモ)     (オオバン)
    
 (ホシハジロ)   (キンクロハジロ) (コサギ)     (エナガ)
 水戸での用事のついでに大塚池に立ち寄った。池ではオオハクチョウ、コハクチョウ、コクチョウが観察された。コクチョウは2羽の雛と一緒に行動していた。この他にヒドリガモ、オオバン、オナガガモ、マガモ、キンクロハジロ、カルガモ、コガモ、ハシビロガモ、ヨシガモ、カワウが忙しそうに移動を繰り返していた。周囲の土手や木立ではセグロセキレイ、ヒヨドリ、コゲラ、キジバト、シジュウカラ、シメ、メジロ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラスが姿を現した。大塚池の脇のグランド周辺ではシメ、ヒヨドリ、セグロセキレイが飛び回っていた。グランド脇の茂みからウグイス(地鳴き)が聴こえてきたが姿は観察できなかった。上空を1羽のトビが悠然と旋回していた。
                          2017.11.26 byかんとく

 


『ウミアイサ・シノリガモ・タヒバリ』を観察

2017-11-21 20:00:10 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.11.21 byかんとく
☆観察日;2017.11.20(月)10:00~11:35
☆観察地;平磯海岸
☆観察種;ミユビシギ、イソシギ、シノリガモ、ユリカモメを含む20種
 2017.11.20(月)撮影 平磯海岸
    
 (イソヒヨドリ)  (イソシギ)    (タヒバリ)   (ハマシギ)
    
 (キアシシギ)   (シノリガモ)   (ユリカモメ)  (コサギ)
 駐車場付近の海岸では約70羽のカルガモの群れが波打ち際で泳いでいた。磯の上ではウミウ、セグロカモメ、ウミネコ、ユリカモメが羽を休めていた。県道沿いの海上を泳ぐ数羽のシノリガモが観察された。近くの浪消しブロックにイソヒヨドリ♀が飛んできた。海上は荒れていたが波間に1羽のウミアイサが観察されたが沖合へ飛び去ってしまった。平磯漁港手前の波打ち際のコンクリートブロック付近でイソシギ、ハクセキレイ、タヒバリ、キアシシギ、コサギが餌を盛んに啄んでいた。海草溜りにハクセキレイ、スズメ、ムクドリが姿を現した。平磯漁港の筏の上で休んでいる約30羽のハマシギが観察された。漁港脇の海水浴場の浜辺を約30羽のミユビシギの群れが忙しく動き回っていた。
                        2017.11.21 byかんとく


『ツグミ・キンクロハジロ・モズ』を観察

2017-11-16 20:20:14 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.11.16 byかんとく
☆観察日;2017.11.16(木)09:25~10:35
☆観察地;大北川&花園川合流地周辺
☆観察種;キンクロハジロ、ツグミ、ホオジロ、モズを含む20種
 2017.11.16(木)撮影 大北川&花園川合流地周辺
    
 (カルガモ)    (マガモ)     (オオバン)    (キンクロハジロ)
      
 (ダイサギ)    (ツグミ)     (ホオジロ)    (モズ)
 合流地付近の砂州で1羽のダイサギと13羽のアオサギが強風を避けて休んでいた。水門を覗くと1羽のハクセキレイが餌を盛んに啄んでいた。水門付近の大北川を泳ぐ8羽のオオバンと1羽のキンクロハジロが観察された。強風が吹き回しているため合流地付近では水鳥たちが葦原の中に隠れて姿は見られなかった。新大北橋へ向う途中の風の当たらない所でマガモ、カルガモ、オオバン、キンクロハジロ、カワラヒワ、ベニマシコ(鳴き声)、キジ(鳴き声)が観察された。川柳の木々をキジバト、ヒヨドリ、スズメ、ホオジロが飛び回っていた。合流地付近の桜の枝に数羽のホオジロが土手の茂みから飛び出してきた。付近の田圃ではツグミが姿を現した。八八橋付近の桜の枝にモズ、ツグミが飛んで来て留まった。花園川沿いではカワセミが観察された。
                        2017.11.16 byかんとく


『ジョウビタキ・カシラダカ・シメ』を観察

2017-11-07 19:25:37 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.11.07 byかんとく
☆観察日;2017.11.06(月)09:25~11:20
☆観察地;大北川&花園川
☆観察種;ジョウビタキ、アオジ、イソシギ、マガモを含む27種
 2017.11.06(月)撮影 大北川&花園川
    
 (ジョウビタキ♀) (イソシギ)     (ダイサギ・コサギ)   (カシラダカ)
    
 (オオバン)     (キンクロハジロ) (マカモ)      (遡上するサケ)
 水門付近の茂みにジョウビタキ♀、ウグイス、アオジが姿を現した。水門を覗くと1羽のイソシギが餌を盛んに啄んでいた。合流地付近ではアオサギ、ダイサギ、カルガモ、マガモ、コガモ、カワウの群れが観察された。大北川橋の下流ではダイサギ、コサギ、セグロカモメが休んでいた。水門付近の斜面で約20羽のコガモの群れが休んでいた。新大北橋へ向う途中の大北川ではアオサギ、カルガモ、カワラヒワ、ハクセキレイ、カイツブリ、キンクロハジロが観察された。川沿いの川柳の木々をキジバト、ヒヨドリ、アオジ、スズメ、シメが盛んに飛び回っていた。新大北橋を渡らずに境橋へ向う途中の桜の枝に1羽のカシラダカが姿を現した。合流地を経由して水門へ戻る途中の花園川沿いでカルガモ、カイツブリ、カワラヒワ、シジュウカラ、ジョウビタキが観察された。
                         2017.11.07 byかんとく


『ハシビロガモ・チョウゲンボウ』を観察

2017-11-04 19:15:39 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.11.04 byかんとく
☆観察日;2017.11.01(水)09:00~11:40
☆観察地;鮫川河口周辺
☆観察種;ヒドリガモ、ハシビロガモ、カンムリカイツブリを含む27種
 2017.11.01(水)撮影 鮫川河口周辺
    
 (モズ)     (チョウゲンボウ)  (ハシビロガモ)  (ヒバリ)
 鮫川河口付近の空き地の茂みにモズ、ジョウビタキ♂♀、スズメ、チョウゲンボウが姿を現した。河口付近の砂浜ではコサギ、ダイサギ、ハシボソガラス、ハシブトガラスが忙しく動き回っていた。鮫川河口付近でハシビロガモ、カルガモ、ヒドリガモ、カンムリカイツブリ、オオバン、セグロカモメ、ウミネコが泳いでいるのが観察された。上空を4羽のトビが旋回を繰り返していた。河川敷の葦原ではカワラヒワ、スズメが姿を現した。グランド脇の湾処ではヒドリガモに混じって1羽のアメリカヒドリが観察された。グランドの芝生ではヒバリ、ハクセキレイ、セグロセキレイが餌を啄んでいた。
                        2017.11.04 byかんとく