「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『セイタカシギ・タマシギ・オオジシギ』を観察

2017-08-22 20:37:20 | 野鳥観察

              ◎更新日;2017.08.22 byかんとく
☆観察日;2017.08.20(日)11:00~14:30
☆観察地;涸沼周辺田圃
☆観察種;セイタカシギ、タマシギ、オオジシギ、ミサゴ含む20種
 2017.08.20(日)撮影 涸沼周辺田圃
    
 (タマシギ)    (オオジシギ)  (セイタカシギ)  (ヒバリ)
 前回同様に水張り休耕田を探して前回セイタカシギが観察された田圃へ出掛けた。今回もセイタカシギが観察された。更に付近の水張り田圃でタマシギが姿を現した。少し離れた田圃の畔で草叢を動いているオオジシギが観察された。周囲の田圃の至る所でアオサギ、チュウサギが姿を現した。別の干上がりかけた休耕田では1羽のコチドリが採餌していた。上空を飛んで行くカワウ、トビが観察された。別の田圃ではアマサギ、チュウサギ、スズメ、ツバメ、カワウが姿を現した。近くの池ではカイツブリ、カルガモ、ミサゴが観察された。
                            2017.08.22 byかんとく

 


『セイタカシギ・オオジシギ・タカブシギ』を観察

2017-08-19 19:49:17 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.08.19 byかんとく
☆観察日;2017.08.18(金)11:30~14:30
☆観察地;涸沼周辺田圃
☆観察種;ヒバリ、セッカ、セイタカシギ、オオジシギを含む23種
 2017.08.18(金)撮影 涸沼周辺田圃
    
 (セイタカシギ)  (オオジシギ)   (タカブシギ)  (チュウサギ・オオジシギ)
    
 (ヒバリ)     (コチドリ)    (キジ)     (チュウサギ)
 水張り休耕田や水張り田圃を探して涸沼周辺を見て回った。水の張ってある田圃の水の中で盛んに餌を啄んでいる1羽のセイタカシギが観察された。周囲の田圃ではアオサギ、チュウサギ、オオジシギ、ツバメ、セッカ、ゴイサギハシボソガラス、ハシブトガラスが姿を現した。近くの田圃の畦道で餌取りをしている2羽のオオジシギと3羽のタカブシギが観察された。別の畦道でも1羽のオオジシギと1羽のチュウサギの姿が見られた。セッカは鳴きながら田圃の上空を飛び回っていた。別の干上がりかけた休耕田の水溜まりでは8羽のコチドリ、2羽ハクセキレイ、数羽のヒバリが忙しそうに動き回っていた。周囲の田圃の畦道にはアオサギ、チュウサギ、コサギ、キジの姿が観察された。近くの用水路に3羽のカルガモが姿を現した。
                         2017.08.19 byかんとく


『イソシギ・キョウジョシギ・キアシシギ』を観察

2017-08-17 20:00:43 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.08.17 byかんとく
☆観察日;2017.08.16(水)11:00~13:15
☆観察地;平磯海岸他
☆観察種;ウミネコ、ウミウ、イソシギ、キョウジョシギを含む13種
 2017.08.16(水)撮影 平磯海岸他
    
 (ツバメ)     (イソシギ)   (キアシシギ)   (キョウジョシギ)
 駐車場周辺からウグイスの鳴き声が聴こえてきた。海岸は満潮であったが家族連れが磯場で遊んでいた。県道沿いの波打ち際の波消しブロックの上をツバメが忙しそうに飛び回っていた。大きな磯場ではウミウ、ウミネコが姿を現した。平磯漁港手前のコンクリートブロック付近の波打ち際でイソシギ、ハクセキレイ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラスが餌を啄んでいた。平磯漁港の波打ち際で盛んに餌を啄んでいるイソシギが観察された。帰りに立ち寄った磯崎海岸の波打ち際の海草溜りでキアシシギ、イソシギ、キョウジョシギが姿を現した。
                             2017.08.17 byかんとく


『アオサギ・キセキレイ・ホオジロ』を観察

2017-08-10 16:54:54 | 野鳥観察

             ◎更新日;2017.08.10 byかんとく
✰観察日;2017.08.09(水)09:30~11:10
✰観察地;十王ダム周辺
✰観察種;アオサギ、カワウ、カルガモ、キセキレイ含む17種
 2017.08.09(水)撮影 十王ダム周辺
    
 (アオサギ)    (ホオジロ)    (ツバメ若)    (キセキレイ)
 県道沿いの駐車場からダム湖を眺めると16羽のカワウ、9羽のカルガモ、1羽のアオサギが浅瀬で羽を休めたり潜水を繰り返していた。ダム湖の上空にトビが姿を現し悠然と旋回を繰り返していた。ダム湖上流の十王川沿いの茂みをヒヨドリ、ホオジロ、セグロセキレイが飛び回っていた。十王川対岸の林からはキジバト、カケス、ヒヨドリ、ガビチョウ、ウグイスの鳴き声が聴こえてきた。県道沿いの電線に留まっているツバメ(若)、ホオジロが観察された。再び駐車場からダム湖を覗くとカワウとカイツブリが姿を現した。ダム下流の十王川ではハクセキレイ、ヒヨドリ、キセキレイ、シジュウカラ、アオゲラ(鳴き声)が観察された。
                       2017.08.10 byかんとく