◎更新日;2020.05.29 byかんとく
☆観察日;2020.05.26(火)09:40~13:00
☆観察地;鮫川河口周辺
☆観察種;ウグイス、メダイチドリ、キアシシギ、コチドリ、他 計29種
2020.05.26(火)撮影 鮫川河口周辺
(ウグイス) (イソヒヨドリ♂) (キジ♂) (メダイチドリ)
(キアシシギ) (コチドリ) (カワラヒワ) (オナガガモ)
堤防と松林の間の草地を動き回るムクドリ、ヒバリ、スズメ、カワラヒワ、キジ♂が観察された。松林では1羽のトビが巣で立ったり座ったりして動いていた。近くの松の枝に1羽のトビが留まって周囲に目を向けて警戒している様子であった。松林の上空を数羽のツバメが飛び交っていた。松林周辺の枯れ木に留まるカワラヒワ、ウグイス、メジロ、ヒヨドリ、キジバトが観察された。河口付近の干潟ではキアシシギ、コチドリ、カルガモ、ダイサギが餌を盛んに啄んでいた。河口付近では数羽のウミネコが波間に姿を現した。浜辺では1羽のメダイチドリが右へ左に忙しく動き回っていた。干潟周辺の葦原ではオオヨシキリが姿を現し盛んに囀っていた。周辺の田圃の畦道でカルガモの群れに1羽のオナガガモが観察された。
2020.05.29 byかんとく
◎更新日;2020.05.21 byかんとく
☆観察日;2020.05.18(月)08:20~13:45
☆観察地;十王町高原地内&かみすわ山荘周辺
☆観察種;オオルリ、キビタキ、ツツドリ、ホオジロ、キジ、他 計24種
2020.05.18(月)撮影 十王町高原地内&かみすわ山荘周辺
(ホオジロ) (キビタキ) (キビタキ) (キビタキ)
(キジ♂) (オオルリ) (オオルリ) (キセキレイ)
鳥友の「H」さんに現地でお会いし一緒に観察をさせて頂いた。十王町高原地内の杉林を眺めていると林内を移動するサンコウチョウ♂♀が観察された。道路脇の茂みではカケス、ヒヨドリ、キビタキ♂が姿を現した。杉林の上空をトビ、ハシブトガラスが飛び回っていた。周辺の杉林ではサンショウクイ(囀り)、ガビチョウ(鳴き声)、キジ♂、カワラヒワ、クロツグミ(囀り)、イカル(囀り)が観察された。サンコウチョウの活性が良くなかったので「H」さんの案内でかみすわ山荘周辺へ移動した。かみすわ山荘周辺ではオオルリ、キビタキ、モズ、シジュウカラ、キセキレイ、キジバト、ホトトギス(鳴き声)、ツツドリ、サンコウチョウ(囀り)、ミソサザイ(囀り)、ヤブサメ(囀り)が観察された。
2020.05.21 byかんとく
◎更新日;2020.05.19 byかんとく
☆観察日;2020.05.15(金)09:30~12:30
☆観察地;花園渓谷&亀谷地湿原
☆観察種;キセキレイ、オオルリ、カルガモ、ミソサザイ、他 計15種
2020.05.15(金)撮影 花園渓谷&亀谷地湿原
(オオルリ) (オオルリ) (オオルリ) (カルガモ)
(カケス) (キセキレイ) (キケマン) (ツクバネソウ)
新花沼橋付近の杉林で囀る2羽のオオルリが観察された。花沼橋の上流域を1羽のカルガモがのんびりと泳いでいた。花吉橋付近の茂みからホオジロ、ジュウイチの鳴き声が聴こえたが姿は観察できなかった。花園デイキャンプ場を過ぎた花園川沿いをカケス、キセキレイが飛び回っていた。前回、熊倉橋付近ではカワガラス、ミソサザイが観察されたが今回は釣り人が入っていたため姿を現さなかった。亀谷地湿原では梢で囀る1羽のオオルリが観察された。猿ケ城林道の中程の林からジュウイチの鳴き声が聴こえてきたので周囲を丹念に観察したが姿は見られなかった。帰り道の与四郎の滝付近の斜面を動き回るミソサザイが観察された。田園地帯ではヒヨドリ、ツバメ、スズメ、シジュウカラ、ハシブトガラスが姿を現した。上空では1羽のトビが旋回を繰り返していた。
2020.05.19 byかんとく
◎更新日;2020.05.15 byかんとく
☆観察日;2020.05.12(火)09:40~13:00
☆観察地;涸沼周辺田圃
☆観察種;チュウサギ、ゴイサギ、チュウシャクシギ、ヒバリ、他 計25種
2020.05.12(火)撮影 涸沼周辺田圃
(ゴイサギ) (チュウシャクシギ) (チュウシャクシギ) (ヒバリ)
(オオヨシキリ) (キジ♂) (キジ♀) (トビ)
(カワラヒワ) (ツバメ) (チュウサギ) (キンクロハジロ)
秋成の田植えの終った田圃で採餌しているアオサギ、ダイサギ、チュウサギが観察された。田圃周辺に点在する葦原ではオオヨシキリ、セッカが姿を現し囀っていた。田圃の畦道ではキジバト、スズメ、ヒバリ、ムクドリ、トビが姿を現した。田圃の上空をツバメが忙しく飛び回っていた。涸沼近くの茂みではウグイスが頻りに囀っていた。前谷干拓地ではキジ♂♀、ヒバリ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、ツバメ、カワラヒワが姿を現した。宮ケ崎の田圃では盛んに採餌している1羽のゴイサギが観察された。周辺の田圃ではダイサギ、チュウサギが移動しながら餌を啄んでいた。神山干拓地の調整池ではキンクロハジロ、スズガモが静かに泳いでいた。近くの田圃では2羽のチュウシャクシギと2羽のゴイサギが姿を現した。
2020.05.15 byかんとく
◎更新日;2020.05.08 byかんとく
☆観察日;2020.05.05(火)10:10~12:00
☆観察地;大北川&花園川
☆観察種;ササゴイ、コムクドリ、キアシシギ、コチドリ、他 計27種
2020.05.05(火)撮影 大北川&花園川
(ササゴイ) (キアシシギ) (コチドリ) (コムクドリ)
(オオヨシキリ) (ツグミ) (キジ♂) (コサギ)
水門付近ではコガモの群れとハクセキレイが餌を啄んでいた。水門脇の桜の木にコムクドリ、スズメが姿を現した。合流地付近の中州ではカルガモ、コガモ、アオサギ、コサギが動き回っていた。大北川沿いの桜並木ではアオジ、コムクドリ、ムクドリ、カワラヒワが観察された。桜並木沿いの遊歩道にツグミ、キジ♂が姿を現した。大北川の右岸から水門を眺めると1羽のササゴイが観察された。暫く観察していると大北川の下流方向へ飛び去ってしまった。川柳やススキの先端にオオヨシキリが姿を現し囀っていた。大北川上空をツバメ、イワツバメが忙しく飛び回っていた。花園川沿いではアオサギ、カイツブリ(鳴き声)、ツグミ、コムクドリ、ムクドリ、ヒヨドリ、モズ、キジバト、キジ♂が観察された。水門ではハクセキレイ、コガモ、カワセミが姿を現した。
2020.05.08 byかんとく
◎更新日;2020.05.06 byかんとく
☆観察日;2020.05.02(土)09:00~12:40
☆観察地;日立市石尊山
☆観察種;クロツグミ、キビタキ、メジロ、ソウシチョウ、他 計13種
2020.05.02(土)撮影 石尊山
(クロツグミ) (クロツグミ) (メジロ) (メジロ)
(アカスジキンカメムシ) (フデリンドウ) (ツクバキンモンソウ) (チゴユリ)
石尊山への登山道(車道)入り口付近の林でウグイス、ソウシチョウの囀りが聴こえてきた。歩き始めて直ぐに路上で採餌している1羽のクロツグミが観察された。クロツグミは道路の山側から谷側へ移動しながら餌を啄んでいた。山頂手前の谷側沿いの林からキビタキの囀りが聴こえるが姿は確認できなかった。山頂付近の駐車場周辺ではメジロ、シジュウカラ、ヒヨドリが林の中を忙しく飛び回っていた。山頂からの帰りの登山道(車道)の落ち葉溜りでは1羽のクロツグミが餌を探していたが直ぐに林へ飛び去ってしまった。近くのガードレールに1羽のキビタキが姿を現した。登山道脇ではムラサキケマン、フデリンドウ、ツクバキンモンソウ、チゴユリが花を咲かせていた。
2020.05.06 byかんとく
◎更新日;2020.05.03 byかんとく
☆観察日;2020.04.30(木)09:45~12:10
☆観察地;花貫渓谷
☆観察種;キセキレイ、カワガラス、ミソサザイ、オオルリ、他 計18種
2020.04.30(木)撮影 花貫渓谷
(キセキレイ) (キセキレイ) (カワガラス) (カワガラス)
(マヒワ) (マヒワ) (チゴユリ) (キケマン)
汐見滝吊り橋付近から旧道沿いをキャンプ場へ向う途中の林からアカゲラ、ウグイス、ガビチョウの鳴き声が聴こえてきた。花貫川では2羽のキセキレイが石の上を飛び回っていた。川面を飛んで行く1羽のカワガラスが観察された。少し離れた苔むした石の上で1羽のカワガラスが佇んでいた。旧道沿いの茂みからはヤマガラ、コゲラ、メジロ、ホオジロが姿を現した。キャンプ場から吊り橋へ向う遊歩道沿いではウグイス(囀り)、ヒヨドリ、ヤマガラが観察された。吊り橋の下流域ではキセキレイ、ミソサザイ、オオルリが姿を現した。近くの杉林ではマヒワの群れやカワラヒワ、ソウシチョウ(鳴き声)が観察された。
2020.05.03 byかんとく