「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『カヤクグリ・マヒワ・イカル』を観察

2017-03-26 19:38:26 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.03.26 byかんとく
✰観察日;2017.03.24(金)8:50~14:25
✰観察地;小山ダム
✰観察種;ツグミ、ホオジロ、カワラヒワ、ベニマシコを含む31種
 2017.03.24(金)撮影 小山ダム
 
 (小山ダム手前の県道沿いの開花したサクラ)
    
 (ツクミ)     (ホオジロ)   (ジョウビタキ)  (セグロセキレイ)
     
 (コゲラ)     (マヒワ)    (イカル)     (キンクロハジロ)
 ダム湖を覗くとカルガモ、カワウ、アオサギが姿を現した。駐車場周辺ではスズメ、セグロセキレイ、ツグミ、ホオジロ、カワラヒワが飛び回っていた。県道沿いの切通しの斜面でベニマシコ、コゲラ、ツグミ、ジョウビタキ、アオジが観察された。見晴台からダム湖を眺めるとマガモ、カルガモ、オシドリ、カワウ、アオサギが姿を現した。県道沿いの樹木の伐採された場所ではベニマシコ、ホオジロ、ジョウビタキ♂、マヒワ、アカゲラ(鳴き声)が観察された。旧小山橋付近の大北川沿いではエナガ、シジュウカラ、キジ♀が姿を現した。釣り堀では1羽のオオバン、3羽のキンクロハジロ、1羽のカイツブリがゆったりと泳いでいた。釣り堀周辺ではウグイス(囀り)、エナガが観察された。釣り堀から石仏群を経由して駐車場へ向う途中でシメ、コゲラ、ノスリ、ガビチョウ、キジバト、イカル、ジョウビタキ♀が姿を現した。
                           2017.03.26 byかんとく


『ベニマシコ・ウソ・ホオジロ』を観察

2017-03-25 20:09:36 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.03.25 byかんとく
✰観察日;2017.03.23(木)9:00~13:40
✰観察地;八溝山
✰観察種;アオゲラ、ヤマガラ、コゲラ、ベニマシコを含む15種
 2017.03.23(木)撮影 八溝山
    
 (ウソ)      (ベニマシコ♂)  (ベニマシコ♀)  (カタクリの蕾)
 林道の日輪寺入口付近の雑木林にアオゲラ、ヤマガラ、コゲラが姿を現した。旧参道入口から金性水、鐵流水、龍毛水を経由して八溝山々頂へ向かった。鐵流水へ向う途中の杉林を飛び回るシジュウカラ、ヒガラが観察された。オオアカゲラはポイントを注意深く探したが見つからなかった。旧参道入口から八溝山々頂への登山道周辺は活性が悪かった。山頂から尾根筋を日輪寺へ向かった。途中の林で3羽のウソが観察された。日輪寺から日輪寺入口の駐車場へ向う登山道で蕾をもったカタクリが数か所で観察された。カタクリの開花も間近である。帰りに腐沢沿いを観察するとオオマシコ、ベニマシコ、ホオジロ、シジュウカラ、ウグイス(地鳴き)が観察された。
                          2017.03.25 byかんとく
 


『カイツブリ・モズ・アカハラ』を観察

2017-03-20 19:41:03 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.03.20 byかんとく
✰観察日;2017.03.18(土)10:50~13:00
✰観察地;大北川&花園川周辺
✰観察種;コガモ、オオバン、アオサギ、ダイサギ、アカハラを含む25種
 2017.03.18(土)撮影 大北川&花園川周辺
    
 (オオバン)    (ダイサギ)    (カイツブリ)   (水浴びをするツグミ)
    
 (魚を啄むトビ)   (アカハラ)    (モズ)      (モズ)
 水門を覗くとハクセキレイ、コガモ、オオバンが盛んに餌を啄んでいた。大北川橋から合流地付近を観察するとアオサギ、ダイサギ、セグロカモメが姿を現した。大北川橋から下流の大北川ではコガモ、ハクセキレイ、ツグミが観察された。新大北橋へ向う途中の大北川でアオサギ、カルガモ、コサギが姿を現したが個体数が少なかった。川柳の木々をツグミ、カワラヒワ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、アオジが飛び回っていた。新大北橋の上流部の大北川ではカルガモ、カイツブリが観察された。大北川沿いの茂みではカワラヒワ、アオジ、アカハラ、モズ、ヒヨドリが見え隠れしていた。新大北橋から合流地を経由して八八橋へ向う途中でツグミ、キジバト、モズ、スズメ、ダイサギが観察された。
                           2017.03.20 byかんとく


『トモエガモ・ヨシガモ・カワセミ』を観察

2017-03-18 19:42:56 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.03.18 byかんとく
✰観察日;2017.03.16(木)9:05~14:15
✰観察地;井頭公園
✰観察種;ルリビタキ、カワセミ、トモエガモ、ツグミを含む29種
 2017.03.16(木)撮影 井頭公園

    
 (トモエガモ)   (トモエガモ)   (カワセミ)    (ツグミ)
     
 (ヤマガラ)    (シメ)      (アオジ)     (ルリビタキ)
 ボート池ではトモエガモ♂、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、コガモ、オナガガモ、カルガモ、カイツブリ、カワウが観察された。ボート池沿いの遊歩道でスズメ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、ツグミは地面に下りて落葉をひっくり返して餌を啄んでいた。釣池ではコガモ、カルガモ、オオバン、カワウの群れが観察された。釣池付近の茂みでカワセミ、ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、シロハラ、キジバト、エナガ、ルリビタキ♂が姿を現した。湿地植物園周辺ではカワウ、ジョウビタキ♂、ルリビタキ♂、アオジ。ヤマガラ、ウグイスが飛び回っていた。鳥見亭付近の林ではウグイス、アオジ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、エナガ、ルリビタキ♂、キジバト、アオサギが見え隠れしていた。アオサギは樹上で巣作りをしている様子であった。
                           2017.03.18 byかんとく
 


『ウミアイサ・ハマシギ・タヒバリ』を観察

2017-03-15 19:43:12 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.03.15 byかんとく
✰観察日;2017.03.13(月)9:50~11:15
✰観察地;平磯海岸
✰観察種;シノリガモ、ヒドリガモ、イソシギ、タヒバリを含む15種
 2017.03.13(月)撮影 平磯海岸
    
 (ウミアイサ)   (ヒドリガモ)   (シノリガモ)   (コサギ)
    
 (ハマシギ)    (イソヒヨドリ)  (イソシギ)    (タヒバリ)
 駐車場近くの海岸ではシノリガモ、ヒドリガモ、ウミウ、ウミアイサが波間に観察された。県道沿いの波打ち際の波消しブロックにイソヒヨドリ♂が姿を振らわした。潮の引いた磯場にタヒバリとイソシギが姿を現し盛んに海草を啄んでいた。平磯漁港近くの海岸でもウミアイサ、カルガモ、シノリガモの群れが波間に姿を現した。波打ち際のコンクリートブロック付近の波打ち際で盛んに餌を啄むハマシギの群れが観察された。平磯漁港は工事中で何も観察されなかった。
                          2017.03.15 byかんとく

 


『ホオジロガモ・ヒバリ・シメ・ベニマシコ』を観察

2017-03-12 19:20:47 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.03.12 byかんとく
✰観察日;2017.03.10(金)9:50~12:15
✰観察地;鮫川河口域
✰観察種;ヒドリガモ、カルガモ、コサギ、カワラヒワを含む28種
 2017.03.10(金)撮影 鮫川河口域
    
 (ホオジロガモ)  (コガモ)     (カモメ)     (ユリカモメ)
    
 (ベニマシコ♀)  (アオジ)     (ヒバリ)     (シメ)
 鮫川河口付近のグランドではシメ、ツグミが餌取りをしていた。鮫川ではカルガモ、ヒドリガモ、ホオジロガモ、スズガモ、ウミアイサ、オオバン、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、コガモ、ユリカモメ、カモメ、コサギ、コブハクチョウが姿を現した。ホオジロガモは対岸付近を移動していたため撮影が困難であつた。河川敷の葦原ではカワラヒワ、ベニマシコ♀、スズメ、シメが観察された。上空を1羽のトビが強風に負けじと飛び回っていた。河川敷グランドの芝生でムクドリ、ヒバリ、モズ、アオジ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハクセキレイが忙しそうに動き回っていた。鮫川河口付近ではキンクロハジロ、カンムリカイツブリ、ウミアイサ、ホオジロガモが観察された。
                           2017.03.12 byかんとく


『アカハラ・シロハラ・ツグミ』を観察

2017-03-11 19:32:04 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.03.11 byかんとく
✰観察日;2017.03.09(木)9:15~12:00
✰観察地;鵜の岬
✰観察種;ウグイス、イソヒヨドリ、エナガ、アカゲラを含む26種
 2017.03.09(木)撮影 鵜の岬
 
 (梅の花の蜜を吸うメジロ)
    
 (コゲラ)     (シロハラ)     (アオジ)    (ツグミ)
 海の遊歩道沿いの茂みでウグイス(囀り)、イソヒヨドリ、ヒヨドリが観察された。ウグイスのぎこちない初音を二か所で聴くことができた。海岸の波消しブロックで4羽のウミウが羽を休めていた。森の遊歩道付近ではシロハラ、マヒワ、コゲラ、エナガが姿を現した。潮騒デッキ周辺の木々をヤマガラ、アオジ、アオゲラ、アカゲラが飛び回っていた。畑周辺ではイソヒヨドリ♀、アカハラ、ムクドリ、スズメ、ハヤブサ、ハシボソガラスが観察された。アヤメ池を経由して芝生広場へ向かう途中で松の枝をエナガ、ヤマガラが飛び交っていた。アヤメ池脇の梅林でシジュウカラ、ヤマガラ、メジロが姿を現した。メジロは盛んに梅の花の蜜を吸っていた。スイレンの池ではカルガモが7羽観察された。
                          2017.03.11 byかんとく 


『アトリ・カシラダカ・キセキレイ』を観察

2017-03-09 19:22:47 | 野鳥観察

            ◎更新日;2017.03.09 byかんとく
✰観察日;2017.03.08(水)9:00~14:30
✰観察地;里美牧場周辺
✰観察種;アオゲラ、アカゲラ、ミヤマホオジロを含む27種
 2017.03.08(水)撮影 里美牧場周辺
    
 (アトリ)     (カシラダカ)   (ベニマシコ♀)  (キセキレイ)
 里美野外活動センター駐車場の周辺ではアオゲラ、ヒヨドリ、ハシブトガラスが姿を現した。キャンプ場周辺ではウソ、コゲラ、シジュウカラ、ツグミ、アカゲラ、シロハラ、ミヤマホオジロが観察されたが目的のレンジャクの姿は見られなかった。里美野外活動センターから共同模範牧場へ向う途中でベニマシコ♀、カシラダカ、ホオジロ、カヤクグリ、カケス、アトリ、エナガ、ヤマガラ、カワラヒワ、キジ♂、ツグミが観察された。共同模範牧場からプラトーさとみへ向う途中でキジバト、シジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、ベニマシコ♂♀、ガビチョウが姿を現した。プラトーさとみ周辺は活性が乏しかった。プラトーさとみから共同模範牧場を経由して駐車場へ向かった。牛舎周辺でマヒワの群れと黄色の美しいキセキレイが姿を現した。
                           2017.03.09 byかんとく