「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『チュウシャクシギ・ダイゼン・メダイチドリ』を観察

2023-04-30 14:29:25 | 野鳥観察

       ◎更新日;2023.04.30 byかんとく
☆観察日;2023.04.24(月)11:30~14:00
☆観察地;鮫川河口周辺
◎観察種;ダイゼン、チュウシャクシギ、シロチドリ、ツグミ、他 計28種
 2023.04.24(月)撮影 鮫川河口周辺   《画像はクリックで拡大》
    
 (ダイゼン)      (チュウシャクシギ)  (ヒドリガモ)     (ダイサギ)
    
 (シロチドリ)     (メダイチドリ)    (ミサゴ)       (ツグミ)
 鮫川河口付近の草地を動き回る2羽のツグミ、2羽のスズメが観察された。中田川水門付近の上空を3羽のツバメが忙しく飛び回っていた。中田川水門ではカルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オオバン、ダイサギが観察された。鮫川河口付近の砂地を2羽のチュウシャクシギが動き回って餌を啄んでいた。鮫川河口付近では約60羽のウミネコが波間に姿を現した。須賀海岸では2羽のシロチドリ、約30羽のメダイチドリ、1羽のダイゼン、1羽のアオサギが波打ち際を動き回って採餌していた。須賀海岸の上空を1羽のミサゴが旋回を繰り返していた。蛭田川では4羽のカワウ、12羽のカルガモ、2羽のコガモがのんびりと泳いでいた。蛭田川河口付近の上空をツバメが飛び交っていた。堤防沿いの林ではキジ(鳴き声)、ウグイス(囀り)、トビが観察された。
                       2023.04.30 byかんとく


『ノビタキ・コサメビタキ・ニュウナイスズメ』を観察

2023-04-26 16:40:18 | 野鳥観察

       ◎更新日;2023.04.26 byかんとく
☆観察日;2023.04.22(土)08:00~12:00
☆観察地;戦場ヶ原
◎観察種;ノビタキ、コサメビタキ、ヒレンジャク、アオゲラ、他 29種
 2023.04.22(土)撮影 戦場ヶ原   《画像はクリックで拡大》
    
 (ニュウナイスズメ)  (アカゲラ)      (アオゲラ)      (カワガラス)
    
 (ノビタキ)      (コサメビタキ)    (ヒレンジャク)    (キレンジャク)
 赤沼から赤沼分岐へ向う途中ではニュウナイスズメ、シジュウカラ、ヒガラ、コゲラが観察された。湯川赤沼橋付近の遊歩道沿いの林ではアカゲラ、アオゲラ、コガラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、ミソサザイが忙しく飛び回っていた。湯川沿いを展望台へ向う途中ではヒレンジャク、キレンジャク、ゴジュウカラ、ヒガラ、ウグイス、アオジが観察された。戦場ヶ原の上空にトビが姿を現し旋回を繰り返していた。青木橋付近ではノビタキ、コサメビタキ、センダイムシクイ(鳴き声)、ヒガラ、コガラが観察された。泉門池付近の林ではアカゲラが飛び回っていた。小滝付近ではカワガラスが姿を現した。湯川ではのんびりと泳いでいるオシドリ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモが観察された。
                    2023.04.26 byかんとく
  


『セイタカシギ・タシギ・コチドリ』を観察

2023-04-25 11:09:35 | 野鳥観察

       ◎更新日;2023.04.25 byかんとく
☆観察日;2023.04.19(水)11:30~13:00
☆観察地;稲敷蓮田
◎観察種;セイタカシギ、タシギ、コチドリ、イソシギ、他 計30種
    
 (ホオジロ)      (セイタカシギ)    (セイタカシギ)    (キジ♂)
    
 (タシギ)       (コチドリ)      (タカブシギ)     (ヒバリ)
 オガワコマドリの観察後に稲敷蓮田へ向った。西の洲周辺の蓮田では5羽のセイタカシギ、10羽のタシギ、2羽のコチドリ、3羽のツグミが観察された。蓮田周辺の農道では1羽のキジ♂、2羽のホオジロ、5羽のスズメ、2羽のハクセキレイが動き回っていた。次に向った野田奈川沿いの蓮田ではイソシギ、コチドリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アオサギ、ダイサギが動き回って採餌していた。野田奈川ではのんびりと泳ぐマガモ、コガモ、カルガモ、オオバンが観察された。野田奈川の上空をカワウ、ツバメ、トビが飛び回っていた。周辺の葦原ではホオジロ、ウグイス、カワラヒワ、モズ、ヒバリが姿を現した。牛舎周辺の蓮田ではタカブシギ、タシギ、イソシギ、ムクドリ、キジバトが観察された。
                       2023.04.25 byかんとく


『オガワコマドリ』を観察

2023-04-24 18:32:37 | 野鳥観察

       ◎更新日;2023.04.24 byかんとく
☆観察日;2023.04.19(水)09:30~10:00
☆観察地;千葉県印西市
 2023.04.19(水)撮影 千葉県印西市
    
 (オガワコマドリ)   (オガワコマドリ)   (オガワコマドリ)   (オガワコマドリ)
    
 (オガワコマドリ)   (オガワコマドリ)   (オガワコマドリ)   (オガワコマドリ)
 鳥友の「A」さんからの情報と当日の早朝に観察に出掛けた鳥友の「H」さんの情報で多くのカメラマンが撮影中との連絡があった。急遽予定を変更して現地での観察に向かった。観察ポイントでは約30名程のカメラマンが待機していた。オガワコマドリの様子を伺うと茂みに入ってしまったとの事であった。観察ポイントで待っていると茂みから出て来て姿を現した。草地を動き回っていたが暫くすると倒木の上に飛び移った。オガワコマドリの素晴らしい全身を観察することが出来た。約20分程度であったが草地や倒木の上に姿を現したので満足できる観察であった。鳥友の「A」さん「H」さんにはお世話になりました。
                    2023.04.24 byかんとく


『オオルリ・ミソサザイ・キセキレイ』を観察

2023-04-21 09:16:57 | 野鳥観察

       ◎更新日;2023.04.21 byかんとく
☆観察日;2023.04.17(月)09:40~12:00
☆観察地;花園渓谷
◎観察種;オオルリ、ミソサザイ、キセキレイ、コチドリ、他 計15種
 2023.04.17撮影 花園渓谷   《画像はクリックで拡大》
    
 (オオルリ)      (オオルリ)      (ミソサザイ)     (ミソサザイ)
    
 (キセキレイ)     (カワガラス)     (コチドリ)      (ソウシチョウ)
 花沼橋付近の茂みを飛び回る1羽のミソサザイが観察された。花吉橋付近の上空を1羽のトビが旋回を繰り返していた。旧花園デイキャンプ場付近の茂みからオオルリの鳴き声が聴こえてきたので周辺を入念に眺めると1羽のオオルリが観察された。付近の花園川沿いをカワガラス、ミソサザイ、キセキレイが忙しく飛び回っていた。熊倉橋の上流部でもオオルリの鳴き声が聴こえたので周辺を入念に観察すると枝に留まる1羽のオオルリが観察された。与四郎の滝へ向う途中でカワガラス、シジュウカラ、ミソサザイ、キセキレイ、ソウシチョウが忙しく飛び回っていた。田園地帯ではハクセキレイ、ウグイス(囀り)、コゲラ、コチドリ、ツバメ、キジバトが観察された。花園川沿いの道路の斜面ではムラサキケマン、ホウチャクソウ、ウラシマソウ、チゴユリ、ウスバサイシン、フタバアオイが花を咲かせていた。
                      2023.04.21 byかんとく


『クサシギ・タカブシギ・オオジュリン』を観察

2023-04-16 16:42:07 | 野鳥観察

       ◎更新日;2023.04.16 byかんとく
☆観察日;2023.04.11(火)09:00~12:30
☆観察地;稲敷蓮田周辺
◎観察種;タシギ、コチドリ、クサシギ、ウグイス、ヨシガモ、他 計33種
 2023.04.11(火)撮影 稲敷蓮田周辺  《画像はクリックで拡大》
    
 (タシギ)       (囀るウグイス)    (クサシギ)      (コチドリ)
    
 (タカブシギ)     (オオジュリン)    (カンムリカイツブリ)   (ヨシガモ)
 牛舎周辺の蓮田ではアオサギ、ダイサギ、ハクセキレイが動き回って採餌していた。別の蓮田ではツグミ、タヒバリが盛んに餌を啄んでいた。西の洲付近の蓮田は収穫作業中で観察されたのはツグミ、ムクドリ、ヒヨドリであった。次に向った野田奈川沿いの蓮田ではクサシギ、タカブシギ、コチドリ、タヒバリ、タシギが動き回って採餌していた。周辺の葦原ではオオジュリン、ホオジロ、ウグイス、カワラヒワ、モズが姿を現した。水の張られた蓮田ではカルガモ、オオバンがのんびりと泳いでいた。浮島公園沿いの西浦では約50羽のヒドリガモの群れと各1羽のカンムリカイツブリ、ヨシガモ、マガモ、コガモが観察された。
                      2023.04.16 byかんとく

 


『ダイゼン・メダイチドリ・シロチドリ』を観察

2023-04-14 08:25:47 | 野鳥観察

       ◎更新日;2023.04.14 byかんとく
☆観察日;2023.04.09(日)10:00~12:10
☆観察地;鮫川河口
◎観察種;ダイゼン、イソシギ、メダイチドリ、シロチドリ、他 計32種
 2023.04.09(日)撮影 鮫川河口    《画像はクリックで拡大》
    
 (ダイゼン)      (イソシギ)      (シロチドリ)     (メダイチドリ)
    
 (イソヒヨドリ)    (ダイサギ)      (ツグミ)       (ヒドリガモ)
 鮫川河口近くの草地を動き回る2羽のツグミ、1羽のカワラヒワ、2羽のスズメ、4羽のキジバト、1羽のヒバリが観察された。中田川水門付近の上空を1羽のトビが旋回を繰り返していた。中田川水門ではカルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オオバン、ダイサギ、イソシギが観察された。鮫川河口付近を1羽のウミアイサ♂と約20羽程のキンクロハジロ、3羽のコブハクチョウが波間に姿を現した。須賀海岸は強風が吹き回していたが8羽のシロチドリ、4羽のメダイチドリ、2羽のイソヒヨドリ、1羽のダイゼンが観察された。蛭田川では1羽のカワウ、8羽のカルガモ、2羽のコガモがのんびりと泳いでいた。蛭田川河口付近の上空や草地ではツバメ、ツグミ、ウグイス(囀り)、トビが観察された。
                  2023.04.14 byかんとく
 


『クロサギ・ハマシギ・メダイチドリ』を観察

2023-04-13 19:09:36 | 野鳥観察

       ◎更新日;2023.04.13 byかんとく
☆観察日;2023.04.10(月)10:10~12:20
☆観察地;平磯海岸
◎観察種;クロサギ、メダイチドリ、メダイチドリ、コチドリ、他 計23種
 2023.04.10(月)撮影 平磯海岸    《画像はクリックで拡大》
    
 (クロサギ)      (コチドリ)      (ハマシギ)      (メダイチドリ)
    
 (ホオジロハクセキレイ)     (イソシギ)      (タヒバリ)      (囀るメジロ)
 駐車場脇の木立の梢で頻りに囀る1羽のメジロが観察された。平磯海岸の至る所の磯場では多くの人々の姿が見られた。平磯漁港へ向う海岸ではカルガモ、ヒドリガモ、ウミアイサが磯場付近を泳いでいた。礒の上では多くのウミウが羽を休めていた。近くの磯場に2羽のコチドリ、4羽のメダイチドリ、1羽のハマシギ、2羽のクロガモが姿を現し餌を啄んでいた。平磯漁港手前の海藻溜りや水路付近の茂みではハクセキレイ、ホオジロハクセキレイ、ツグミ、スズメ、ムクドリ、タヒバリ、イソヒヨドリが盛んに餌を啄んでいた。平磯漁港の上空を数羽のツバメが忙しく飛び回っていた。
                          2023.04.13 byかんとく

 

 


『カワガラス・ミソサザイ・キセキレイ』を観察

2023-04-10 18:41:32 | 野鳥観察

       ◎更新日;2023.04.10 byかんとく
☆観察日;2023.04.05(水)10:40~13:00
☆観察地;花園渓谷
◎観察種;カワガラス、キセキレイ、ミソサザイ、コゲラ、他 計17種
 2023.04.05(水)撮影 花園渓谷   《画像はクリックで拡大》
    
 (餌を咥えたカワガラス) (カワガラス)     (キセキレイ)     (キセキレイ)
    
 (ミソサザイ)     (囀るミソサザイ)   (ヤマエンゴサク)   (カタクリ)
 新花沼橋付近の茂みを飛び回る1羽のソウシチョウが観察された。花吉橋付近の上空に2羽のカワウが姿を現した。旧花園デイキャンプ場を過ぎた花園川沿いにカワガラス、ミソサザイ、キセキレイが姿を現した。熊倉橋から与四郎の滝ではカワガラス、シジュウカラ、ミソサザイ、キセキレイが忙しく飛び回っていた。与四郎の滝で引き返し復路の熊倉橋付近の花園川では餌を咥えて飛び回る1羽のカワガラスが観察された。熊倉橋の下流域では1羽のミソサザイと1羽のキセキレイが頻りに囀っていた。民家付近の田圃や茂みではシジュウカラ、キジバト、コゲラ、ヒヨドリが観察された。花園川沿いの県道の斜面ではキクザキイチゲ、カタクリ、ヤマエンゴサク、トウゴクサバノオ、ニリンソウ等が花を咲かせていた。
                    2023.04.10 byかんとく

 

 


『カタクリ・キクザキイチゲ・ハナネコノメ』を観察

2023-04-06 18:50:30 | 野鳥観察

       ◎更新日;2023.04.06 byかんとく
☆観察日;2023.04.01(土)10:30~13:00
☆観察地;水沼ダム周辺
◎観察種;ツバメ、ウグイス、ヤマガラ、ジョウビタキ♀、他 計18種
 2023.04.01(土)撮影 水沼ダム周辺   《画像はクリックで拡大》
    
 (ニリンソウ)     (カタクリ)      (エンレイソウ)    (トウゴクサバノオ)
    
 (ヤマエンゴサク)   (キクザキイチゲ)   (ムラサキケマン)   (ハナネコノメ)
 水沼ダムへ向う田圃の上空を数羽のツバメが忙しく飛び回っていた。水沼ダムの遊歩道沿いの林ではウグイス(囀り)、ヤマガラ、ヒヨドリ、シジュウカラ、コゲラ、カワラヒワ、コジュケイ(鳴き声)が観察された。ダム湖では3羽のカワウ、2羽のカルガモがのんびりと泳いでいた。ダムの周辺を1羽のセグロセキレイ、2羽のハクセキレイ、1羽のジョウビタキ♀が飛び回っていた。ダム湖の上空を飛んで行く1羽のトビ、1羽のアオサギが観察された。水沼ダム駐車場から水沼ダム管理事務所へ向う遊歩道沿いではカタクリ、ニリンソウ、エイザンスミレ、カキドオシ、エンレイソウが花を咲かせていた。管理事務所奥の林道沿いではキクザキイチゲ、ハナネコノメ、トウゴクサバノオ、ユリワサビ、ムラサキケマン、カテンソウ、ヤマエンゴサクが観察された。
                    2023.04.06 byかんとく