「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『キビタキ、クロツグミ、ノウサギ』を観察

2015-07-11 10:19:56 | 野鳥観察

              ◎更新日;2015.07.11 byかんとく
☆観察日;2015.07.07(火)12:10~15:20
☆観察地;観音沼森林公園
☆観察種;キビタキ、ホオジロ、クロツグミ、カッコウ(囀り)含む20種
 2015.07.07(火)撮影 観音沼森林公園
    
 画像クリックで拡大。(電線に留まるホホジロ、草むらのクロツグミ、草を食べるノウサギ、観音沼)
 観音沼沿いの林ではカケスの群れが騒いでいた。“やすらぎの径”へ入るとキビタキが姿を現し囀りを始めた。キビタキを観察していると近くの林からカッコウ、ホトトギスの鳴き声が聞こえてきたが姿は確認できなかった。子安観音堂から“かたらいの径”を見晴台へ向かった。途中で電線に留まったホオジロと近くの茂みにシジュウカラ 、ヤマガラ、メジロが姿を現した。ホオジロを観察していると草むらで草を食べているノウサギが観察された。見晴台から観音沼が展望出来ると期待したが樹木が大きくなり観音沼の一部分しか展望できなかった。見晴台から“かたらいの径”を展望台へ向かった。展望台付近でキビタキ(囀り)、ヒヨドリ、キジバト、カワラヒワが観察された。展望台から嶽観音堂へ向かった。嶽観音堂脇の林で2羽のアカゲラが姿を現した。嶽観音堂からスタート地の駐車場へ向かった。観音沼沿いの遊歩道“あこがれの径”にシジュウカラ、クロツグミが姿を現した。更に、付近の木の枝にコゲラ、サメビタキが姿を現した。観音沼の葦原からはカイツブリの鳴き声が聞こえたが姿は確認できなかった。
                           2015.07.11 byかんとく