文明化重視から文化再生へ、日本の文化の根源を支える、生業(なりわい)。その再構築にIT技術の導入を

ふゆみずたんぼで生態系保全農業。商工業はIT生産技術。出版はXMLフオーマット、フルバッチ制作で再構築を.

文京区本駒込4丁目マンションラッシュで、生き物激減

2005-10-11 22:29:05 | 東京の街角からモニタリングでわかること
 大小取り混ぜて、忍ばす通りの動坂交差点から500m以内で、10棟~15棟が落成か工事中です。クレージーとしか言いようがありません。生き物がいなくなりました。カラスが減った、ドバトが減った。そう言えば、今年の夏はキジバト、ヒヨドリを、私どものマンションの近所で見ていません(公園を除く)。ツバメはまったくみません。スズメも数えるほど。
 そう言えば、アゲハ類はほんの時々、この夏に。あちこちのミカンの樹には、かならずついていたアゲハの幼虫も皆無に。樹は残っているのですが卵が付いていなす。さらにサギやカワウの飛翔するすがたも消えて。
 アリがいません。今日室内に入ってきたアリは、そう、見たことのないタイプ。1匹ですが、ブドウの粒によってきて、妻が本能的に?つぶそうとしてみたが、なんとつぶれない!!
 マンション建設で、軒並み空き地と、古い家が壊されて。その影響かと思うが
それだけではなさそう。不気味になってきた。
 37年前、引っ越してきた当座、窓からたくさんのこじゅうけいのチョットコイの声が聞こえ、空には1日中、ダイサキ、コサギ。夜になるとゴイサギのぎゃっと言う声がうるさいほど聞こえたのに、生き物の声は沈黙へ。
 皆様も、改めて近辺を探ってみて下さい。 

つくば市の農村工学研究所に打ち合わせで参りました

2005-10-11 09:02:16 | 東京の街角からモニタリングでわかること
 月曜日、本来は休みの日ですが、往路は、東京八重洲口のバスターミナルから、筑波山行きのバスで、谷田部まで常磐高速道路、一般道で農林中央団地で下車。がらがらです。まさに4人のみ。研究所の方に伺いますと、聞きしにまさるTX鉄道の影響だそうです。
 帰路TXにて帰りました。トンネルで耳がつんとして、車両の機密性の悪さが問題です。さらに限界までのカーブ部分で、がたがたと音と揺れるのにびっくり。同時にボルタレス構造の足回りに難がありそうと感じました。車輪ののり上がり等、いつか事故に結びつく可能性も。
 乗客の多さに改めて驚きました。出入りも多く、頻繁な運転と相まって、主要交通機関としての明確な位置付けを確保。之オカラ楽しみです。沿線風景は変化に富んで楽しいです。ただ駅周辺での未整備部分が多く、放置された里山と谷津田部分が目立ちました。また、何でこんなに高圧鉄塔の数が半端でなく多く、びっくりしました。
 秋葉原駅の変身ぶりには、まさにお上りさんの気分です。大変な人の数です。

文京区のマンションでクマネズミのトラップ(2)

2005-10-11 08:50:33 | 東京の街角からモニタリングでわかること
 一昨日早朝、ベランダで大きな音が立て続けに響きました。布団の中から、ああまたひっかかったなと感じながら、またうとうとしていました。起き抜けにベランダに降りてみたところ、ネズミホイホイ!(市販の四角な巨大な粘着板)の1/4程引っかき回した後があるだけで、逃げ去っていました。よほどの大物のごとくです。
 この箇所には生ゴミを入れたパレット(蓋付き)があり、その臭いに誘われたか、ネズミの通路のどちらかでしょう。
 たしか、5年ほど前からクマネズミが、新宿区の繁華街で大繁殖し、3年ほど前からは豊島区、特に池袋での繁殖が話題になりましたが、とうとう北区・文京区まで伝搬してきたのでしょう。これからがネズミが大変です。
 いま、文京区でもカラスは目に見えて減ってきています。ゴミ袋を漁る姿も殆ど見られなくなりました。ほっとした矢先のクマネズミ騒動です。