今回は田切駅下の下村酒店(閉店)前で撮影したスタート直後の風景。
僕はこの時間は駅下で写真を撮っているので当然2箇所では撮影できない、こちらは息子の撮った写真。
スタート時間が午後5時だから、いかに7月末とはいえ陽がだいぶ傾いている。下村酒店前は位置的に半逆光になるので影が左手前に伸びる。

さんご(風)コスプレの女性。

この人はモザイクいらないでしょう。

時間差出走で次々にスタート、伊那市駅前に向かう。

去年は夕立に降られたが今年は大丈夫のようだ。

ママちゃりもあります。

曇りました。

まだスタート直後だから元気いっぱい。カメラ目線でピースサインを出す余裕もある。

折りたたみ自転車。

すでに半分以上がスタートを終えて、田切でのイベントは終盤。

この2人は去年もいたような記憶が。


一般エントリー最終組。やはりあ~る君がいないとね。もう一人(って事はあきらか)
は今回自転車のエントリーをしていないとの事で不参加。

館長笑顔でスタート。

最後はイベント主催者のグループ。これで自転車参加者のすべてがスタート終わり。
応援も多くは飯田線で伊那市に向かい、田切駅下はすっかり人気が無くなった。
僕らはこの後駅下の資材の撤収や、下村酒店さんの展示品の整理をしてから伊那市のゴール地点向かう。
僕はこの時間は駅下で写真を撮っているので当然2箇所では撮影できない、こちらは息子の撮った写真。
スタート時間が午後5時だから、いかに7月末とはいえ陽がだいぶ傾いている。下村酒店前は位置的に半逆光になるので影が左手前に伸びる。

さんご(風)コスプレの女性。

この人はモザイクいらないでしょう。

時間差出走で次々にスタート、伊那市駅前に向かう。

去年は夕立に降られたが今年は大丈夫のようだ。

ママちゃりもあります。

曇りました。

まだスタート直後だから元気いっぱい。カメラ目線でピースサインを出す余裕もある。

折りたたみ自転車。

すでに半分以上がスタートを終えて、田切でのイベントは終盤。

この2人は去年もいたような記憶が。


一般エントリー最終組。やはりあ~る君がいないとね。もう一人(って事はあきらか)
は今回自転車のエントリーをしていないとの事で不参加。

館長笑顔でスタート。

最後はイベント主催者のグループ。これで自転車参加者のすべてがスタート終わり。
応援も多くは飯田線で伊那市に向かい、田切駅下はすっかり人気が無くなった。
僕らはこの後駅下の資材の撤収や、下村酒店さんの展示品の整理をしてから伊那市のゴール地点向かう。