H30年2月11日に田切駅と飯島駅が共に開駅100周年を迎えました。
ちょうど週末だったので、現地まで祝いに行きました。
100年目の田切駅、駅自体の位置は開駅当時から少々南に移動していますが、田切駅としては、ちょうど100年目。見ての通り何も飾りも式典もない、いつもと同じ田切駅でした。
飯島駅に移動。駅の周りだけ電柱とか街灯にこのような小旗が飾られていました。強風で飛んじゃってるのも多数あったけど。
駅の入り口にも飾ってあったけど、お祝い的要素はこれだけでした。
本心、少々拍子抜けでした。だって開駅100年目の日なのに、お祭り的要素が極端に少ない。飯島町の人は、この晴れの日をどう考えているのだろう?
飯島駅前にある「町の駅」で記念の鉄道展示をかなり小規模にやっていました。そしてこの手ぬぐい、100年記念の品です。別の場所でやっていたミニコンサートを見た人に配っていました。
ちょうど週末だったので、現地まで祝いに行きました。
100年目の田切駅、駅自体の位置は開駅当時から少々南に移動していますが、田切駅としては、ちょうど100年目。見ての通り何も飾りも式典もない、いつもと同じ田切駅でした。
飯島駅に移動。駅の周りだけ電柱とか街灯にこのような小旗が飾られていました。強風で飛んじゃってるのも多数あったけど。
駅の入り口にも飾ってあったけど、お祝い的要素はこれだけでした。
本心、少々拍子抜けでした。だって開駅100年目の日なのに、お祭り的要素が極端に少ない。飯島町の人は、この晴れの日をどう考えているのだろう?
飯島駅前にある「町の駅」で記念の鉄道展示をかなり小規模にやっていました。そしてこの手ぬぐい、100年記念の品です。別の場所でやっていたミニコンサートを見た人に配っていました。